今日KBSの授業の本筋ではない部分で先生がふと仰った、
「人の体には火が点く場所が二つある。それは"尻"と"心"」
という言葉が響きました。
(僭越ながら(汗))上手い整理だな…と。
尻に火が点いて生まれるのは、焦燥感やプレッシャーによる推進力。
一方、心に火が点くことで生まれるのは、主体性とモチベーションによる推進力。
点火にかかる時間と工夫は比べものにならないけど、長期的に見て効果が高いのは間違いなく後者ですよね。
でも現実は、「短期的な効果」とか「推進させようとしてる感」が強いためか、前者が主流になってるイメージ。。
自分と身の回りのメンバーは、心に点火し合える関係でいたいものです。
「人の体には火が点く場所が二つある。それは"尻"と"心"」
という言葉が響きました。
(僭越ながら(汗))上手い整理だな…と。
尻に火が点いて生まれるのは、焦燥感やプレッシャーによる推進力。
一方、心に火が点くことで生まれるのは、主体性とモチベーションによる推進力。
点火にかかる時間と工夫は比べものにならないけど、長期的に見て効果が高いのは間違いなく後者ですよね。
でも現実は、「短期的な効果」とか「推進させようとしてる感」が強いためか、前者が主流になってるイメージ。。
自分と身の回りのメンバーは、心に点火し合える関係でいたいものです。