Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

予想以上の刺激

2009-11-23 19:51:40 | Weblog
無事に研修が終わりました。
いや~…、もの凄く刺激的でした。


何と言ってもメンバーが凄い。
そういう職種目指している学生さんか、転職を考えている同世代の若手社会人が中心かなーとか思っていましたが、とんでもない。
定年リタイア組含めた大先輩方ばっかりで、まさかの最年少。しかも経歴が「青年海外協力隊出身」なんて普通で、「先週までタンザニアで仕事してた」とか「4月からルワンダでダム建設プロジェクトに関わる」…とか。
今まで24年間生きてきて会ったことない人種ばかりです... そういう話を聞くと、ドミニカやラトビアすらメジャーな国に感じますって(汗)

そして、皆さんのモチベーションの高さ・アグレッシブさが半端じゃないです。グループ作業での議論は紛糾するし、質疑応答だけで30分~1時間を使う研修なんて久しぶりです。
正直なところ、付いていくのに精一杯でした。人生経験においても途上国に対する予備知識においても、背負っているビハインドが思った以上に大きかったです。でも、こっちも本気出した感があって何だか清々しい疲れ方です。
社内研修の「質問とかするより早く効率よく終わらせて飲みに行こうぜ~」的な雰囲気も嫌いではないですが、やっぱりこういうガチな雰囲気に飢えてたんだな…って思いました。


でも、「今回お目にかかった方々に将来の自分を重ね合わせることができるか」というと、そうでもありませんでした。
青年海外協力隊で2年間現地に住み込んで勉強してから国際機関で働くというのは確かにダイナミックですが、機会費用とリスクが高すぎかな…と。
逆に今回「普通のサラリーマンと話したの初めて」という方がいたくらいだから、"一般企業出身"を強みにしたアプローチが何かあるかもしれないって思いました。(その代わり参入障壁は高いんだろうけれど(汗))

ともかく、色々と学ぶところ多い3日間でした。
そして引き続き、アンテナを高くしておこうと思います。


今日の1曲:「方舟」(TUBE)

十年先でも…

2009-11-17 23:57:11 | Weblog
とある、国際協力をしている企業のプロジェクト管理セミナーに受かりました!
エントリーシートなんて書いたのホント久しぶりです。
11/21~11/23の3日間、色々と刺激を受けてこようと思います。
(なので関東大会も現役OB対抗戦も行かれません…ごめんなさい)


さてさて一方の勤務先では、とある企画に引っ掛けて「10年後の自分」的な作文(?)の宿題が課されました。
あまりに想像しづらくて書きにくいのですが、たまにはマジメに考えてみるか。。


「10年先でも、好奇心と挑戦心は忘れずに」

自分が10年後に果たしてどうなっているかなんて、具体的なものはきっと解りません。現に10年前(中3)に今の自分が想像できたか…と訊かれれば答えはノー。もちろん今はその当時に比べれば多少なりとも精度は上がっているでしょうが、明確な通過点やゴールのようなものが無く不確定要素が多いことに変わりはありません。

ただ1つ漠然と思うのは、"多くの人や物と出会い、それぞれから色々なものを頂くことで今の自分がある"…というのはたとえ10年後であろうとも変わらないんだろうな…ってこと。なのでこれからも、そういう"人や物との出会い"を大切にしていくことが大事なんじゃないかと思っています。
老若男女はたまた国内外問わず色々な方と会う機会を増やし、それぞれを大切にして、色々吸収しながら成長していけたらいいな。

そして、そのためには自分も他人に何かを与えられる人間である必要があると思うのです。世の中ギブ・アンド・テイクで、いつも何かを頂いてばかりだと、結局は偏った人間関係に落ち着くか、いつか見放されるかが関の山でしょう。なので、物やアイディアのような形あるものでも、束の間の笑いや良い雰囲気でも何でもかまわないから、他人に対して何かを提供できる人間になれたらと思います。
そういう人間になるためには、色々な経験を積むことが大事で、"経験"というのは人や物と出会うことで培われるものだから...
…というように突き詰めると、結局のところは自らの気の持ちよう、つまり"好奇心と挑戦心を持って新しいことにチャレンジしていくこと"なのかな…という結論に至りました。


「変わる勇気と変わらない勇気はどちらも尊い」というのは私の尊敬する1人の言葉です。今は足りないものだらけで未熟な自分ですが、変わるために必要とされる好奇心や挑戦心と、"それらを持ち続ける"という変わらないものを大事に過ごし、10年先に少し成長した姿で10年間を満喫した自分がいたらいいな…と思います。


…言葉足らずだけど、こんなところかな。。。
もうちょっと推敲して清書しようと思います。


今日の1曲:「クリスマスローズ」(TUBE)

ようやっと

2009-11-15 23:28:28 | SFCかるた部
タイトル変えてから初めてそれっぽいことしてきました。
今日一日で、日本海と太平洋(相模湾)を両方見てきました!

元々母校の文化祭に行くつもりで準備していたのですが、昨日の夕方に糸魚川出張が決まり、急遽予定変更。
朝一の新幹線だと間に合わないので夜行を選びました。大宮発0:00発の「能登」に飛び乗り、翌朝未明に糸魚川着…のはずが紆余曲折あって8:00頃着。
頼まれていた部品を渡しつつ先方の工場を見学させて頂き、とんぼ返りで湘南台へ…
こちらも紆余曲折あって当初予定より2時間遅れて到着…さすがに疲れました。。。


試合には間に合わなかったけれど、現役勢も頑張っていたみたいだし、久しぶりに再会したキクケンも仮Ca嬢も元気そうで何より!
やっぱスーパー近江出たいなぁ…なんて思いました。


今日の1曲:「帰りたくなったよ」(いきものがかり)

何となく解った

2009-11-08 00:44:20 | アイディア・抱負
自分が力を発揮できる条件:

①必要とされたとき
②常識を覆すことをするとき
③怒りを覚えたとき

何の技術も無いけれど、このエネルギーを原動力にしたときのパワーは負けないってのが自分。
なにも"人的ネットワークの構築に長けてます"とか"企画力がどうのこうの"とかそんな技術的なこと言わないで、"必要と感じたものを生み出す力は負けません"とか言った方がより等身大なんじゃないか...
でもやっぱりまだ経験不足だし、社会人としては技術的な部分もある程度要求されるわけで…
前者を補うために今の仕事を…新人の指導含めて精一杯やるべきだし、後者の部分は当面資格に挑戦することで身に付ける。
…なんて思った今日の帰り道。。

弟が二十歳を迎えたことがキッカケで、"自分は二十歳の頃どうだっけな~"なんてふと考えていたらここに収束しました。
たまにはこうして、自分を客観的に見る時間を作らないとダメですね。



今日の1曲:「僕たちはどこへ...」(TUBE)