Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

再発…。

2012-11-26 21:21:39 | かるた
岡山大会に出場してきました。
広島以来なので約半年ぶり。

でも、これだけ集中してかるたが取れる時期は今後あまり無いだろうし、
去年不本意だったスーパー近江でひと暴れしたいので、結構本気で入賞を狙いに行きました。

暗記とトップスピードは現役時代まで戻せないだろうけど、
社会人になって自己統制力(?)はアップしただろう…なんて暗示をかけつつ(笑)

1回戦はほぼ予定通りの取り。
数枚ビハインドで付いていき、ワンチャンスから一気に崩して逆転。
相手が右側に固めて守りにきたところを、現役時代の武器だった突き手で崩してゲームセット。

2回戦は、やはり暗記が入らない。。
相手の囲いもどきの低い手に阻まれて敵陣の長い札も上手く取れず、
気付けば10枚くらいビハインドを追っただろうか。。
しかしまぁいつか来るであろう変曲点を信じて耐えていれば流れは変わるもんで、
絶妙の戻り手が決まったところから徐々に調子が上がり、7-7で追い付く。

しかし…
次の札で相手と正面衝突…
自分は無傷だったけれど、相手にかなり痛い突き指をさせてしまった模様。
これで完全に調子を崩し、次の札でダブ。敵陣も取れなくなる。
最後も敵陣を守られて終わるという、何とも情け無い結果になってしまいました。。。


うーん…「衝突恐怖症」と名付けていたこれは高校時代からの欠点だったけれど、
未だに治っていませんでした。
自己統制に失敗して、完全に「自分に負けた」という話ですよね…。かなり悔しい…!!

しかもタチの悪いことに、これが発病すると克服するのに暫く時間を要するというオマケ付き。
折角良い感じで取り戻しつつあったのだから、
何とかこの1ヶ月で、頑張って調整しよう。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咳ぜんそく

2012-11-13 23:34:45 | Weblog
…そんな病気があったとは。。

数年前から冬場になると突然咳が止まらなくなったり、妙に疲れやすくなる症状がありました。
今年も、先月の試験が終わったあたりから疲れやすい症状は出ていて、
「緊張の糸が切れて体調崩したのかな…情け無い。。」なんて思っていたのですが、
その病名が「咳ぜんそく」と診断されました。

毎年内科には罹っていたのだけど毎回「ただの風邪」と診断され、
薬を処方されても完全に治らず、レントゲンを撮っても何も出ず…
春先になると自然に治るのでケロッと忘れる…という繰り返しでした。

先日実家に帰ったとき、今年から呼吸器内科で働いている妹に「絶対おかしい」と指摘され、
同科に罹ったら一発で病名が特定されました。妹に感謝。。

いわゆる「ぜんそく」のように呼吸困難になったり、
人に感染したりすることは無いのだけど、
実は夜中とか寝ながら咳をしていて、あまり寝付けていない⇒疲れやすくなるとか。

とりあえず「完治まで最低約1ヶ月」「激しい運動は当面注意」と言われてしまったので、
このままだとホノルルがちょっと怪しいです。
是が非でも頑張って治そう…!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フル稼働

2012-11-11 21:15:37 | Weblog
本日は全身筋肉痛です。
昨日行われた会社の運動会でガチになったら、案の定こうなってしまいました(笑)

出場したのは「一人一脚」「70m走」「綱引き」「リレー」。
…種目としてある、走る系のものはフル出場でした。

一人一脚については事前に秘密特訓をやっていて。
近頃はホノルルに向けて夜な夜な5kmくらい走ってるのですが、
最近はこれ対策ということで、走り終わった後の駐車場での「ウサギ跳び」もメニューに加えていました。
幸い誰にも会わなかったけれど、もし見られたら"相当なスポ根野郎"か"ただの変人"に見られたろうな(笑)
甲斐あってぶっちぎれたので、ただの徒労に終わらなくて良かった!


70m走は後半で失速してイマイチ。
綱引きは、特に感想は無し。

そして迎えたリレー。
この運動会は3回目で、過去2回ともリレーは宇都宮工場のチームに優勝を取られていました。
個人的にも、去年は次走者へのバトンパスでロスして悔しい思いをしていたので、
ちょっとリベンジに燃えていました。
先週同期のM田くんに凄いものを見せられ、「(足元にも及ばないけれど)僕も何か!」という思いもあって。

今回任されたのはアンカーの前走者というオイシい位置。
アンカーは学生時代に箱根駅伝を走っている後輩で、前走者は同期。
本社チームはスターターこそ2位だったものの、女性陣や新人達の頑張りで序盤で首位を取り、
ちょっと安堵した我々3人。

しかし中盤で宇都宮と、もう1チームにも抜かれ、3位まで落ちる。
一転して「責任重大やん!」と大騒ぎの我々3人。
そして3位のまま、前走者の同期にバトンが渡る。

ここでアンカーの後輩から、
「Fさん、オレ達で1人ずつ抜きましょう! F・Fコンビで逆転しましょう!」
と耳打ち。いや、マジでこの一言で燃えたよ。。
そしてトラックに向かう時に走り終わったメンバー達がかけてくれた
「ファイト!」「あとは頼みます!」ってエールで更に加熱。

前走者の同期も、引き離されることなく3位に踏み止まりながら、向かってくる。
いつも夜遅くまで頑張っている奴なのでしんどいだろうに…彼の気迫を感じた。
そして、完璧なバトンパスをくれた。

1位と2位と僕の差はそれぞれ7~8m。
加速やトップスピードでは恐らく彼ら2人に敵わないから、自分のスタミナに賭けた。
きっとみんな後半でバテるだろうから、序盤で無理せずに最後で一気に抜き去ろう…
後半だけで2人抜くのは厳しいけど、2位で渡せばきっとアンカーの彼が何とかしてくれる…と。

予想的中。
最終コーナーで詰め、最後のストレートに入るところで抜き、2位でのバトンタッチに成功。
鬼門だったバトンパスも、彼のフォローが巧かったお蔭で難なく。

アンカーの彼は有言実行。
最初のカーブで捕えてストレートで抜き去る。
抜いた宇都宮チームの追随を振り切って、逃げ切る。チームは初優勝!!
マジでカッコ良かった!
そして応援席からも同じ本社チームの方々が飛び出してきてくれた時は、感動ものだった。


…やっぱり何よりも、気力も体力も頭もチームワークもフルに使って勝った
というのが、達成感の一番の要素なのかな。
かるたであれば、「狙い通りの札クロスで勝つ団体戦」的な感じ。
チームワークについては自分と前後の2人にクローズアップしてしまったけれど、
そこまで引き離されずにバトンを繋いで来てくれた他のメンバーの力もあってこそ。
本当に、感謝感謝です。

仕事はもちろん、他のことでもこういう瞬間を創り出すのは至難の技だけど、
きっと何でも、この瞬間を得たいから頑張れるんだろうな…って改めて感じました。
と同時に、「様々な場面でそういう瞬間を得るチャンスを貰えていること」
換言するなら「一緒に戦ってくれるチームメートがいること」は本当に幸せな環境なんだな…って実感します。

年末の団体戦へのモチベーション、更に上がってきましたよ!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント2つ

2012-11-04 20:48:43 | SFCかるた部
…また、11月の計画を書かずに月をスタートさせてしまいました。。
今月は毎週のように何かがあります。

その一発目は昨日の「中高かるた部親睦会」と、
今日の「M田くんの世界新記録応援ツアー」でした。


何だかんだで毎年やらせてもらっている親睦会も、3年目を迎えました。
OB勢はなかなか予定が難しいけれど、毎回現役メンバーの殆どが参加してくれるのは
本当に嬉しい限りです。

人数も増えてきたので今回は新たに「チームバトル」の要素を入れてみたけれど、
どうだったかな。
いつか、以前N岡くん・R住くん・よっしーと4人でやった
『神奈川フレンドパーク』みたいなことができたらな~なんて考えています。


そして今日は、同期のスイマー・M田くんの応援へ。
「200のリレーで世界新記録を狙う!」という熱い試合とのことだったので、
かるた部メンバーにも声を掛けてみたら、みんな来てくれました!
2日連続で、どうもありがとうね!!

M田くん達は見事に有言実行。
世界新記録を更新し、メンバー4人の名前が載るようです。
凄いって…

もちろん断片的ではあるけれど、
彼がどんなに忙しくても欠かさずに、水泳を一生懸命頑張ってきたことを知っているつもりだから…
記録達成はホント感無量でした。
マジで、おめでとう!!!


改めてだけど、人間関係ってギブ&テイクの繰り返しだと感じます。
言動・行動・記録・勇姿…形は色々あるけれど、それらを通じて感動や感謝・刺激が生まれて、
それがまたその相手や他の人に「感動や優しさを届けたい」…ってモチベーションになって。。
それを通じてプラスの循環が生まれて、お互いに嬉しいことが増えたり、それぞれが成長したり...

今日のM田くんや、2日間の企画に参加してくれたり手伝ってくれた後輩たち、
あるサプライズプレゼントを、こちらは軽く頼んだつもりだったものに、
「お前の頼みなら」って人脈を駆使して良い物をくれた友達。
僕自身はまだまだ未熟者だから「独りよがり」にならないように気を付けつつ…
彼らにまた「感動」や「優しさ」を届けられたら良いな…って思います。

♪人は誰かのためにならきっと強くなれるって
 君がこの胸に教えてくれた 小さなキッカケ (「I Will Follow」(TUBE)より)

…やっぱこのフレーズが自分が大事にしたいことの1つで、
"小さなキッカケ"を大きな何かに変えていかなきゃ…だな。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする