Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

8月から年末まで

2015-08-02 22:44:32 | 毎月の計画
8月に突入しました。
平日の運動不足を、土曜の午前中に泳いで解消する生活をしています。
ひとまず、あと1週間!


来週1週間の夏休みは、会社の同期とインドネシアへ行きます。
本当はマレーシアの孤児院(※2年前、その同期2人とボランティアした場所)の子供たちと再会する予定でした。
しかし直前になって先方が駄目になり、計画頓挫...
割と細かい部分まで企画していたし、部内外でも宣伝していたので、なかなかイタい頓挫でした...笑

とはいえ各メンバーとも予定を空けてしまったし、一部の予約も済ませていたので、
目的と行き先をインドネシアに変更する形で、渡航はします。
世界遺産のボロブドゥールを見学したり、現地発のエコツアーに参加したりと、歴史と大自然を満喫してこようと思っています。


その夏休みが空けると、今度は診断士の実務補習(第2クール)が始まります。
今回も平日に休む必要があるので、仕事との両立を頑張りながら乗り切ります。
(職域は行くつもりですが、瀕死状態かもしれません…笑)


さて、そんな8月が終わった後は…?
ふと思い立って、ここ1年&これから年末までのイベント企画(仕事以外)を並べてみました。(写真)

診断士試験が無い分、去年よりも少し負荷が軽そうです。

この余力を何に充てるか、少し考えてみようと思います。
語学の勉強? かるた? 新しい企画?
纏めるならば、「自分のために使うか・誰かのために使うか」、または「"今"を楽しむために使うか・将来に向けた投資に充てるか」
こうした時間は案外少ないので、大事に使おうと思います。

もちろん、

・10/1付け異動の可能性も含め、仕事の負荷が去年と同じとは限らない
・試験は無いが、診断士として活動する

…という見えない部分はありますし、スーパー近江予選(もちろん本業も(笑))を失敗したら本末転倒なので、、
様子を観ながら、慎重に…
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画201506

2015-06-01 23:21:05 | 毎月の計画
5月の計画でお知らせした2つの取り組みが、なかなか上手くいかない…!!


まず「開発経済学」。
なぜか狙ったように授業のある水曜に急な仕事が入り、今まで開講した3回のうち、出席できたのは僅かに1回。。

1人で終着できる作業ならまだしも、相手のある仕事だと調整は難しいですね…
とは言っても、自分の生産管理時代や営業の方よりは調整しやすいから、文句は言えません。

いざ出られた授業で寝ないように、しっかり体調を調整しておこうと思います!


一方の英語。
自宅からSkypeで先生と繋いでマンツーマンの授業を受ける形式です。
こちらは時間こそ大丈夫ですが、レベルが…

旅行やマレーシア派遣を通じて、観光地で支障なく生活できるレベルは身に付けていたつもりだったので、
「ビジネス英語でも何とかなるかな~」と高を括っていたら…

1コマ30分の授業のうち、
・先生の質問の意味が分からなくて、「Would you say again?」で返すのが平均5回。
・ボキャブラリーが出なくて困惑し、カメラの前で必死にボディーランゲージすること多数。(←先生爆笑)
・その中で、刻一刻と迫る制限時間...

…なんだか、大学時代に初めてホームステイした時の記憶が甦りました。
まぁ凍り付くことしかできなかった当時と違って、ボディーランゲージで足掻けるようになった分、多少レベルアップしたのかな…とは思いつつ。
(※そもそもフラ語と英語の違いはあるけど。)
とはいえ、知り合いに絶対見られたくないレベルの恥さらしです。笑

でも考えてみれば、診断士試験とて最初の頃は
「4択式のマークシート試験で18点!」とかいう、期待値をも下回る驚異的な点数叩き出してたっけ。。

必要な試練だと思って、必要以上に落ち込まないで、
一歩ずつ・でも最短距離を走れるように、頑張ってみます!


そんな5月も終わり、今日から6月。
今月の週末は、毎回違う予定が入ります。
かるたがあり、診断士活動があり、会社のメンバーと行く西湖ロードレースがあり、TOEICがあり。

5月から始めた2つと併せて「どれも中途半端」とならないように、
隙間時間を上手く使いながら、こなしたり楽しんだりしようと思います。


うーん…徒然なるままに書いたら"5月の振り返り"と"6月計画"のボリューム配分がおかしくなりましたが(笑)、
そんな具合で。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWと計画201505

2015-05-09 20:50:26 | 毎月の計画
なんだか間が空いてしまいました。

GWは、SFCの後輩2人と一緒に山口・広島で遊び、広島大会に出場してきました。
当初はヨーロッパに行こうと画策していたのですが、結果的には近場(笑)となりました。

貸切状態だった秋吉台の山道を「Stand by Me」熱唱しながら歩いたり、バスの中では山手線ゲームや花札を・宿では即席イントロクイズ大会をやったり、
お互いが日常生活で頑張ってることや読んでる本を共有しあえたり...
自然とそんなことができるのは、本当に貴重な人間関係だと思います。

僕に色々と至らない点があったけど、2人の優しさや助けもあって、本当に良い旅になりました。
どうもありがとうね!

今度こそ海外や、或いはシュノーケリングやパラグライダーみたいなアウトドアスポーツを
計画できたら…と、勝手な空想は膨らみます。

ちなみに、広島大会は1没でした。
3-3から連続で抜かれた後、お手ってゲームセット。
割と悔しい...。


さて、そんな連休も終わった5月。
今月は新しいことが2つ始まります。(何れも、一度書いた話ですが)

1.JETRO Twillight 「もういちど開発経済学」
 毎週水曜の仕事後、全10回の授業を受けてきます。
 水曜日にさくっと帰れるように、仕事を計画的に頑張る。

2.英語のスピーキング講座
 これは家で好きな時間に受けられるので、「1」よりは融通が利きます。
 でも、時間は巧く捻出しなきゃだ。

…流れに任せて漫然と生きることもできるけれど、やっぱり何かしら"新しい風"というか、
刺激あるインプットに触れていたいと思っています。

その結果として、(何処でどんな作用が働くかは想定も説明もできないけど)
インプットから得られる知識そのもの以上に自分の引き出しが増えて、誰かに提供できるものが増え...
更にその結果として、自分も周りも"より楽しく・より充実した"生活を送れたらいいな...と。

大好きな夏に向かうワクワク感のせいか、毎年最も調子が良いのは5月。
少しでもレベルアップできるよう、また1ヶ月頑張ります。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画_201503

2015-03-01 23:53:34 | 毎月の計画
またしても、月計画の習慣を忘れていました。(汗)

今年の3月は、半年間携わってきた仕事の納期月なので佳境に差し掛かりつつも、
送別会系のイベントもある1ヶ月です。


目新しい話が2つあります。
その1。また駅伝に出ることになりました!
出る大会は丸の内駅伝。前の部署の上司から、「面白そうなのあるよ」とチラシを渡されたのが事の発端でした。
神奈川団体と同じ日なので、あまり気乗りしなかったのが正直なところでしたが(笑)、
大学時代に箱根駅伝に出ている1年下の後輩を皮切りに、社内の同世代に声を掛けたら、思った以上にみんな積極的に乗ってくれて。

そうすると段々モチベーション上がってしまうのが単純人間の僕なもので(笑)、
メンバー集め、特に高いハードルと思っていた「女子2人以上」という大会制約もお蔭で無事にクリアし、
しかも出場権を賭けた抽選に当たり、参加することになりました。
1区あたりは3kmなので、個人的記録は12分切りを狙いつつ、選手&応援メンバーで楽しんでこようと思います!


その2。企業経営(戦略)を実体験できる研修の、講師のライセンスを取ろうと思います。
これはボードゲーム型の研修で、診断士の先輩が考えたものだそうです。
参加者として先日体験してきたのですが、これがなかなか奥が深くて面白い!

社内研修でも、週末のボランティアでも、少しアレンジすればかるた部でのレクでも使えそうで、
自分の引き出しの1つにできそうに思えます。

もっとも、ライセンス取得は1日の研修を受けるだけで、試験等は無いようです。
月末に受けてみます。

ともあれ、今月はそんな文武のバランスが取れた1ヶ月にできたらと思っています。
これらに加えて、先日書いた政策研究会という新しい活動も入るので、
隙間時間を上手く使い・共通点を見つけて効率よく…だな。


そして現在と未来のバランスも。
将来の方向性も、もし今年舵を切るなら、決断すべき時期に来てしまいました。

とはいえ、相変わらず決めかねている状態です。
どちらの道を進んでも発生する"大変なこと"に対しては、覚悟ができているつもりです。
しかしそれ以上に、どっちの選択肢を選んでも"楽しいシナリオ"がイメージできてしまうことが、判断を迷わせている原因に思えます。

悩ましいけれど、、これって多分、凄く幸せな迷いなんだろうな。。。
何れにしても、今月中にはお知らせできると思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

計画201411

2014-11-03 20:22:06 | 毎月の計画
診断士試験が一段落し、年末に控えるSOに向けてギアチェンジしています。

今年の"売り"であり新規要素でもある、「近江予選にちなんだ優勝商品」も「レストラン貸切での忘年会」も
何とか形になりそうで一安心です。
あとはマスコミへのプレゼンも…何とかしたいな。

そして今年こそ、選手として仕事をしたい…!!
そのための課題は2つあり、
1. 当日までにできる限りの試合数をこなす
2. 大会前日の睡眠時間を確保する

「1.」は言わずもがな。これから毎週、土日のどちらかは何かしらの形で
練習できるように時間を捻出しようと思います。目標は3試合以上(/週)
あと、できるだけ平日夜に一人取りもしたいところ。。

で、地味な鬼門が「2.」。
土曜開催の去年・一昨年共に大会前夜は3時間睡眠でした。(去年に至っては寝坊して役員の集合に遅刻した)
半分は「ワクワク感で遠足前夜の子供状態になる」という自業自得な話ですが(笑)、
時間が捻出できずにレクのチーム分けと当日作業マニュアルへの着手が前日夜になったり、
前夜に致命的な抜け・漏れが見つかる事態が起きたり。。

その反省を活かして今年はチェックリストを作って抜け・漏れを防ぎつつ、仲間の力を借りたり、
他の工夫を入れたりで、自分が持つ大物の準備は11月中に終わらせるスケジュール感で行こうと考えています。
上手く行くといいな。。


そして一方で、仕事や中長期のことを考えると、
並行してTOEICにも本腰を入れる必要がありそうです。
目標は750~800点。。あまりにも現実とギャップがありますが、平日夜にコツコツやってみようと思います。
この後に及んで塾に通う余力は無いので、自力でやってみます。


というわけで、当面の平日夜はSOの準備・一人取り・TOEIC・日課のランニングを
ダブルヘッダーでローテーションしようと思います。
そのためには仕事後の時間を多く捻出するのが重要で、キーになるのはやはり「日中の効率をどれだけ上げられるか」という点。

一定の睡眠時間を確保して日中の効率を上げ、夜のダブルヘッダーで疲れ果てる…(→熟睡できるから昼間の効率が上がる)
というサイクルを早く習慣化できるように、今週からトライしてみます。

欲張りなのは百も承知だけど、文武両道の秋に。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする