Keep on Sailin', Keep on Dreamin'!!

"先"にある楽しいことを考えながら、"今"を精一杯生きてみよう!

逃げないように…!!

2018-01-21 20:59:49 | 診断士×途上国
今の状況を一言でいうなら、
「やりたいことにまた一歩近づくための、運の要素はほぼゼロ。あとは自分の頑張り次第」。

なんと外国人向けに、英語で財務分析と生産管理の授業をさせて頂く機会をもらいました。
時間はそれぞれ丸一日(6時間)で、初回は来週の月曜です。

いまの勤務先では、途上国企業に対して生産効率改善や市場開拓の助言をする役割に就きたいと考えています。
それに向けた自身の助言&英語レベルアップと、現地での予行演習のために、今回の講師の役割はこの上ないと感じています。

そもそも、今回の様子を見て僕の途上国への派遣可否が決まるようなので、絶対に落とせない戦いだったりします。笑

・授業という形で人に教えた経験(日本語であっても)
・6時間喋り続ける経験

このどちらも無いから、「当日までどう調整したら良いか」も「当日何が起きるかの想定」も手探りですが、
逆に「無知は武器」だと思って、既成概念なく持ってるものを全部出しきろうと思います。

仕事の時間を準備に使わせて頂いていることに本当に感謝しながら、、
泣いても笑っても、あと1週間!!
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さぁ、2回戦!

2018-01-14 21:50:07 | 診断士×途上国
遅ればせながら、明けましておめでとうございます!
今回も年末年始は草津で過ごし、年始すぐに始まった課題がひと段落しました。


FB等でも書きましたが、去年は個人的に大きく舵を切った一年でした。
自分の進みたい道に方向転換する傍らで、最大の弱点だった英語の切り崩しに取り組んでみました。

一昨年末に受注が決まった案件の立ち上げのため、年明けすぐにインドへ渡り、
ほぼ同じタイミングで転職を決意。
6月上旬にインドから帰国して本社サイドの引継ぎを終え、6月末で退職。
退職直前に国際大学の入学試験をパスできたため、7月・8月は同大学で英語を強化。

国際大学での勉強と並行して就職活動を行い、10月より現職へ。
10月~12月は研修を兼ねて「コンサルタント養成講座」を受講させて頂き、
それを修了して今に至ります。


自分で選んだ道ではあるけれど、その環境変化の激しさや輻輳っぷりに「しんどいな」と思ったことも正直ありました。
でも何とかそれらを乗り越えられて、今こうして「やりたいこと」に近付ける環境にいられるのは、
本当に周りの方々のお蔭だと感じています。

引継ぎをこなして「頑張れ!」と送り出してくださった前職の方々も、
僕の拙い英語でも理解してくれて、企画にも付いてきてくれた国際大学の友達も、
就職面接で僕の長所を引き出してくださった現職の方々も、
養成講座で一緒だった同世代のみんなも、
入試や就職の書類添削を快く引き受けてくれた方々も、後輩も、
殆ど携われなくて迷惑を掛けたSOをこなしてくれた、リーさんはじめ神奈川のみんなも、
そして、どんな環境でも変わらずに接してくれる家族や旧知のメンバーも…

だいぶ頑固で、どちらかというと全部自分でこなしたいと考えるタイプの僕ですが、
これらを一人で乗りこなすのは無理でした。
全員に直接恩返しするのは難しいけれど、自分が「やりたいこと」に近づくことで
それができればと考えています。


今年は、①そんな「やりたいこと」にもう一歩近づきつつ、
②仕事の安定化も求めていくつもりです。

①は、具体的には実際に現地の企業にコンサルタントとして入ることです。
今の勤務先が受注しているアフリカの案件に参加できるように、頑張っていきます。
(まずは1月末から留学生に対する講師を務め、その結果次第で採用可否が決まるらしい)

後者はコンサルタントとしての業務量・収入の安定です。
今の勤務は契約社員の形態で、9月には契約満了となります。
その先はまた、自力で仕事を探さなければなりません。(独立はしないと思うけれど)

一般企業とコンサルタントの最大の違いは、分業制か一人屋台かだと思っています。
例えばメーカーであれば、案件を取ってくる営業がいて、製品開発部門があって、
製品を作る設計、調達、生産、品証がいて…
彼ら(最も粗く大別するなら、製品を作る部門と売る部門)の分業で成り立っています。

一方のコンサルタントは、自分自身の経験値やアイディアや表現力、人脈が商品で、
案件も自分で取れるようになる必要があります。
自分で案件を取るために必要なものは実績や信頼・知名度といった項目の総和です。

最初の実績を先述のアフリカ案件にできたら最高なのですが、その保証は無いので…
リスク管理として、現勤務先の認定コンサルタントのライセンスを取り(取れると契約満了後も現勤務先から仕事をもらいやすくなる)つつ、
中小企業診断士協会向けに論文を提出し、同協会からも案件を頂けるようにしたいと考えています。


「二兎追うもの…」にならないように気を付けつつ。
合間には駅伝やかるたも楽しみつつ、続・佳境の1年を頑張ってみようと思います!
去年以上に迷惑を掛けると思いますが、また宜しくお願いします。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする