智を開く

本当の「生きる力」を求めて…

探究プレゼンテーション

2008-08-31 18:55:12 | 開智っ娘

昨日、「探究プレゼン」を見に学校へ行ってきました
夏休みに取り組んだ「探究テーマ」について、子どもたちがティームのみんなや保護者などお客様の前で発表しました。

発表は1,2年と3,4年に分かれて行われます。
娘の発表の順番は番目。
テーマは「マークとくらし」

実は、私が仕事で忙しくて一緒にプレゼンのリハーサルができず、ちゃんと練習しておくように言ったにも関わらず、この1週間全くやっていなかった娘…

・大きな声でハキハキしゃべること
・メモは作らないで暗記すること(メモに気をとられるので…)
・書いてあることを棒読みしないこと
・みんなの顔を見ながら話しかけるように発表すること

いろいろアドバイスして、お父さんたちの前で練習するようにと言っていたのに

前日の夜、やっと時間をとることができた私。
「さぁ、練習しよう
ところが、娘…
お兄ちゃんと一緒にずーっとケーブルテレビのカートゥーンを見ていて
「あとでやる」
挙句の果てには
「疲れた」「眠い」

「明日、失敗しても知らないからね
「いいよッ、別にィ」
「あっ、そう、じゃぁ、勝手にすればっ
売り言葉に買い言葉

結局、ぶっつけ本番
結果は…案の定
ミゴトにアドバイスの逆
小さな声で、暗く下向いて、棒読み

あ~~~ぁ
それ見たことかっ

後で聞いたら、緊張して足が小刻みに震えていたとか…
「練習していないから、自信がないから、そうなるんだよ。それでも、うまくやらなくちゃって思うから、よけい緊張するんだよ
「だからあれだけ練習しなさいって、言ったじゃない
お風呂に入りながらチクチク責めるハハ…
ついには泣き出した娘
ちょっと言い過ぎたかな、と反省したハハ…
初めての探究、初めてのプレゼン経験だったので仕方ないか、と思いながらもついつい

すると、お風呂上り
おもむろにを持ち出し、何やら書き始めた娘

「おもちゃのれきし 2年?組 ○○○○」

今から探究テーマ決めて、1年がかりで調べて、プレゼンの練習をするんだとか…
他の1年生のお友だちや2年生の上手なプレゼン見て、やはり刺激を受けていたんだね
2年生なんて、クイズをとり入れるなど、プレゼン自体を工夫していたものね

負けず嫌いの娘…
ハハがうるさく言わなくても、やっぱり自分が一番わかっていたんだよね
ゴメンネ

来年はがんばってね






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 面白消しゴムツアー | トップ | ハハの「探究」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

開智っ娘」カテゴリの最新記事