俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

失敗

2006-05-31 02:53:37 | ATOP
 現実逃避に失敗した私がここにいます…。

 今日、駅前にいるキリスト系某団体の勧誘を見て思いました。

『神様が救ってくれるなんてなんてご都合主義だ。人は人によってしか救われねぇよ。そんなことその年になっても気付かないのか、あんたらは』

 関係ない話ですけど最近手のしわが増えた気がします。

だるいんだ

2006-05-30 16:59:00 | ATOP
 「死ねばいいのに」を通り越すとはっきりとした殺意を覚えます…こんにちは、ATOPです。馬鹿は死ななきゃわからないなら、死んでもらうしかないのかな、なんて考えたり。まぁどうでもいいことかもしれないですけど。

 暑いです。久しぶりに大学の授業を受けたら冷房入ってました(汗。相も変わらず英語のニュース見てテキストに書き込むだけの授業。まぁそれなりに楽しいわけではありますけど…。
 この間まで春だと思ってら夏ですね。家のブドウも暑さのおかげで実が異常にできてますし。その代わりアンズはよろしくないようで…今年はアンズ酒は期待できそうにありません。
 それはともかくとしてもう夏なんです。気づいたら後輩入って1回新聞作り終わったという事実があります。なんだかんだいって新歓旅行から1ヶ月たってしまっているわけ…あーあ、こうやっているうちに引退してしまうんだろうなって思います。割と前を向いて取り組んでいる感覚がないんですよね。理由ははっきりしてますが、解決方法をしらないのであえて書きませんけど。

「だるい」


これに尽きる。もう大学の授業でるのもだるいし、家に帰ってパソコンに向かうのもだるい、電気消すのもだるい。なにもかもがだるい。どこもかしこも形にこだわって本質を忘れた人間ばかりだし…めんどーい!しばくぞ、まじで。
 と取り乱してみてもなんら意味もなく(汗。とりあえず向き合うタイミングを考えます。今はただただ周りと同じく現実逃避します。今日みたいな快晴の下に憂鬱になってるなんて阿呆くさいし。バーカ。

ジブリバトン

2006-05-29 10:10:16 | イベント・企画
『ジブリバトン』

Q1【ジブリ作品で一番好きな作品は?】

ジブリで面白いと思った作品があまりないが、ネタとしては『ラピュタ』が最高傑作に思える。

Q2【よく見る、または特別な思い入れのある作品は?】

『紅の豚』
最近Ohoサーバーから落としたので。

Q3【好きなキャラクターは誰ですか?】

『ドーラと愉快な仲間達』
説明不要。

Q4【自分がなりたいキャラクターは誰ですか?】

『巨神兵』

Q5【ジブリのキャラで友達にしたいキャラは?】

『ムスカ』
まるで(以下略。

Q6【ジブリのキャラで恋人にしたいキャラは?】

いない。根本的にジブリに出てくる女は苦手。

Q7【ジブリのキャラで一番会いたくないキャラは?】

『ポルコ』
絵だから良いけど、あれが実写化されたら問題だと思う。

Q8【ジブリのキャラの中でペットにしたいのは?】

『猫バス』
日本アニメ会最強の移動手段。

Q9【ジブリのキャラに一日だけなれるとしたら誰を選ぶ?】

『おっことぬし』

Q10【あなたは天空の城ラピュタのムスカです。『ラピュタを手に入れました。まず何をしますか?】

とりあえずメイちゃんを捜す。


Q11【あなたは紅の豚のポルコです。 レストランに入ったら注文した料理では無く豚肉をだされました。どうしますか?】

「なめとるのかぁ!」

Q12【カオナシに好かれてしまいました。どうしますか?】

千と千尋見たことないのでなんとも言えません…。

Q13【心に残る名シーン】

焼き払え!

Q14【あなたはどっち派?】
【ジジvsバロン】

ジジ。バロンは恐いだろ…そう思うの私だけ?

【大トトロvs中トトロvs小トトロ】

小トトロかな…特に理由はないです。

【猫バスvsメーヴェ】

猫バス。日本アニメ会最強の移動手段。

【ヤックルvsモロ】

ヤックル。ジブリにしてはまともな動物キャラを描いた。

【天空の城vs動く城】

天空の城。40秒で支度して行けるから。

【飛行石vsハク】

飛行石。海に捨ててー!

Q15【好きな声優さんは?】

やっぱり、おっことぬしじゃない?なんたって森繁のじじぃでしょ。

Q16【回す人を決めて下さい。】
全国のジブリファンに捧げる。

変人と賢人のあいだ

2006-05-28 00:42:14 | 今日この頃
 藏野がミクシィで私を紹介してくれた。「変人と賢人のあいだ」。あながち間違いじゃなくて笑えた(何。こんばんは、ATOPです。

 最近のニュースで、「クリネックス」とかのティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの25%以上値上げが決まったじゃないですか。ちまたではこのオイルショックはリアルに起きてるみたいです。「安いうちに買え」。おかげで新松戸ダイエー店は紙の売り上げがハンパないみたい(ATOP調べに基づく。
 新聞部にいると紙を尋常じゃない量を使用するのだが、まるで紙なんてゴミのような扱いですからね。入部した時は「すんげぇ無駄遣いしてるな」と思ったんですけど、最近はそれが普通になってます(汗。もっと減らそうと思えば減らせると思うんですけどね…。冷静に考えてみると新歓活動だけで消費した紙の枚数は普通じゃない。新歓ビラ、パンフレット、各勉強会の冊子×30、新歓旅行のパンフレット等々。とても金額に計算したくない量を消費している(汗。
 資源は大切に、か。20世紀後半から言われていたものが実際になるとはねぇ、時代は変わったわ。

 それからニュースによるとムーバの販売が来年で停止らしいですね(汗。あー本当に携帯買え替えないと駄目だわ。高1から使ってるSo504iは極限にガタが来てます。もう折りたたんでもキレイに閉じません。ぱちっと閉まらず宙ぶらりんにすると、だら~んと開く。最近はメールの受信がめちゃくちゃ悪い。携帯開くとたま~にブラックアウト。電池残量が行き来する(汗。やばいわ…0円携帯に替えないと駄目かも…かもっていうより替えろよって話ですよね(ぉ。ぼちぼち替えます。

注目記事:新聞に生き残りの道はあるか 新聞社サイト、アクセス伸びず

デフォ

2006-05-27 20:33:48 | ATOP
 今日もただただ暇な時間を送っている私。取材も久しぶりにないし、昨日今日と珍しく部室にも行っていない。もっともデフォルトな私がここにいます。

 部活から離れていても、なぜか来る私宛の連絡。『俺に訊くなよ!』と思う時もあるが『俺に訊かないと回らないのか』と自分自身のポジションに気付く。それは頼られてるとは別次元の問題で私に訊くのが的確で、安全かつ無難なところなのだろう。逆に考えればそういう連絡があるから私も落ち着いてられるんだろうけど。今日も部室に行っていないので若干不安といえば不安で、部活のことを気にしないでくつろいでいることはできない。家にいながら落ち着かない(汗。というか不安な事項が実際あるのだが…そういう時に舞い込んでくる情報。『死ねばいいのに』私は最近よくそう思う。
 http://www.youtube.com/watch?v=BVbd9rbmWK8&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=mvQtxmeHu9o&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=qstYkeH8fBs&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=zj_hQLzTbdo&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=zAAgfuG3tWQ&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=NoenfF8jAAg&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=9c2pHEaE_74&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=5b_meAwEbU0&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=c2NOGznUCpI&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=fn4jkNWSbYg&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4
http://www.youtube.com/watch?v=WLO1n9dgirs&search=%E3%82%B4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4

印象が薄い

2006-05-27 03:07:15 | ATOP
 最近のコメント、おほが続いています(汗。たまには誰か変わった人書き込まないですかね…1日100人が見てるサイトなんだから、誰か書き込めばいいのに…あー内容が抽象的過ぎて書けないのか(汗。挨拶遅れました、こんばんは、ATOPです。

 昨日と本当に書くことが変わらないんですけど、暇です。暇ですと言いながら今日は語学さぼってまで家にずっといましたけど(汗。やっぱり大学行くのはめんどくさい…誰か私を大学に連れて行ってくれ。

 これから書くことは本当に時期的なもの・波で周期的に訪れるものだと思うんですが、最近は全く手応えがありません。達成感・感動・喜び・悲しみ・楽しさ・怒り・嬉しさ等々がない。全くないわけではないとは思うんだけど。それがない割に疲労感ばかりがたまっていくのを感じる(汗。
 1日が終わり家に帰ってきてパソコンに向かってブログを更新する時に、その日あったことを思い出すが思い出せない。その日あったこと…例えば楽しかったことを断片的に引き出してくるんですけど、そういうのがあった記憶がないんですよねぇ。ただやっていたという事実だけは思い出せるんです。『あの時間にはこんなことやってた』『あのときあの人と話した』って。でも「どういう風にやってか」「どんなことを話していたか」は思い出せない…。印象の薄い日の繰り返し。
 以前までは私が物事を支配していたが、最近は逆転し、物事が私を支配している。むかつくわぁ(苦笑。もう一度とりもどさなくてはいけない完璧に。

拒否

2006-05-26 02:08:05 | ATOP
 1個、2個、サンコン!こんばんは、ATOPです。別に下ネタ言ったって良いじゃない(何。まぁ些細な問題です…というかアカハナ、私を名指しで拒否するのやめてください。ショックで夜も眠れません(涙。

 さて新聞もできあがり一段落というところですが、時間が出来ても特にすることがないんだよね。別に授業に出るわけでもないし、どっか遊びに行くわけでもないし…行くとしたらオホの家?久しぶりに行きたいとかなと思うし…うーん、でも車の運転でもしようかしら。なんかお金かからないで、楽しめることないのかね(汗。アカハナにはもう拒否られたので相手してくれないだろうし、仕方ないから大学さぼってハンドボールするか?…それはないな(汗。一人で映画でも見に行くか。
 暇になったせいで眠いんです。一気に緊張感なくして終始眠いです。まぁそれはそれで良いか。睡眠時間ためるか、うんうん。

PS 私はいつでも空いてるよ、今のうちだけ。

大事

2006-05-24 03:14:21 | ATOP
 「邪眼の力を嘗めるなよ!」…こんばんは、ATOPです。久しぶりに授業出たら疲れていたらしく、90分フル睡眠でした(汗。リアルに寝汗びっしょり…いやな季節です。授業終わってアカハナにあったら顔に一筋のラインが…ヤムチャか!机に顔つけて寝てるらしいです。もっと姿勢よく寝ましょう。

 明日?あー正確には今日新聞が出来ます。同じクラスのチアの子に「楽しみにしている」といわれ『楽しみにしている人っているんだ』と思いだしました。割と自分自身のためにやっている感覚があるので、そう言われると+α特別な思いを思い出す。
 昨日、OB先輩と話していて島岡球場の話題が出た。正直、私は行ったこともなければ見たこともないのでさっぱり分かりませんでしたが、先輩曰く「取り壊される前にメイスポで写真撮ってくればいいじゃない。あそこから星野や川上が誕生したと考えれば明治にとって財産だからな」「おわかれセレモニーとかを本部主催で開いたらどうだ?」…考えもしませんでしたが、そういう考えって重要です。最近はどうも自分自身が思ったこと・感じたことを裏付けする取材になってましたが、冷静に考えてみると取材って記者の意見関係ないんですよね。記者がどう思うかじゃなくて取材される側がどう思うかの方が重要で、記者が取材内容の善し悪しを決めるわけじゃないんですよね。うん、また1つ大事なことに気づけた気がします。

 なんかバトンが回ってきているのでやります。

1】あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?

  愛シールド。
  由来などない。思いつき…パソコンの近くにあったアイシールド21のせい。

【2】今現在表示されているあなたの「写真」はどんなものですか?

  ハンド部風紀部員アゴティー

【3】今あなたのトップページに表示されている9つのコミュを、心ゆくまで皆さんに紹介してください。

  ・横向いて寝る人…基本的に横向いて寝ます。
  ・おっぱい!おっぱい!…意味はないです。
  ・東映特撮ヒーローLOVERS!…仮面ライダー無敵です。
  ・予定たてたのにめんどくさくなる…たてるまでは良いけどあとは誰かやって。
  ・ワールドビジネスサテライト…ニュース番組ナンバー1
  ・ストレッチマン大好き…まいどん
  ・S&G三昧…サイモンとガーファンクル。明日に架ける橋。
  ・親になってはいけない人…まず親になりたいと思わない。
  ・ワールドダウンタウン…マツモトはどう思うんだ?

【4】トップにいる9人樣にバトンを回します。
  まっつんさん
  まさきさん
  uNleashedさん
  ぶなピィさん
  まさきちさん
  simkaさん
  あしたまさん
  けろよんさん
  村人さん

1、あなたは昔は何系でしたか?

  スーツを着ると教師系

2、あなたは昔何か習いごとをしてましたか?

  水泳、サッカー、そろばん、くもん、学習塾

3、今と昔、一番変わったなーと思うことは?

  狡猾さが圧倒的に上昇した。

4、今と昔、変わらないなーと思うことは?

  相変わらず痛い存在。

5、昔からのトラウマはありますか?

  特にない。  

6、昔なりたかったものは何ですか?

  他人に負けない自分

7、あなたの昔の失態を教えてください。

  失態を犯すことがあまりないので記憶にない。

8、今と昔の異性の好みを教えてください

  今も昔も変わりません。

9、できるなら、あなたの昔の写真を

  割愛

10、過去を知りたい5人に回してください

  割愛

チョウダブンヤン

2006-05-23 02:11:51 | ATOP
 久しぶりに家でゆっくりしています。ここ1週間家にいる時間が極端に少ないATOPです、こんばんは。久しぶりに家に帰ってきたら両親が風邪引いていました(汗。

 今日あったこと。1年生の小口広告の希望を取った。一覧表見てみると私の広告先の書き込みは0。部室から徒歩10分以内なのに…おじちゃん超親切なのに…。なぜか私の広告先より遠い酉尾の所には2人書き込みがありました。なんでわざわざ水道橋にあるところを選ぶんだ…。まぁ何が言いたいってこともないですけど、みんなPRに騙されている(汗。前担当者の名前で選ぶとあとで大変さに気付くぜ、ベイベー(何。まぁ私は今の広告先はとても良い場所なんで、ずっとやってもいいですけどねぇ。
 書くことあった気がするんですが忘れました。まぁいいか。最近は日刊に一日中いて、もじゃ山の家行ったり、O澤の家行ったり、自宅に帰ってこないからよくわかんないんだよね…でもまぁいつも支えられてばっかです。恩返ししないといけない、いけない。それ以上にもっと身体を気遣おう…単位を気にしよう…。

O澤宅

2006-05-20 05:41:28 | ATOP
 O澤宅から更新しています。近くに企画先輩ともじゃ山がいます。いまだに6面の話をしています…。長ッ!

 少々疲れているので簡単に書きます。
 結論から言ってしまえば、何事も言わなければ意味がないんです。たとえ周囲が無反応であろうと、どこからか不平不満が漏れようともベクトルを合わせると言うのはそういうこと。そんなことを昨日取材していて思いました。
 それから鋼の錬金術師ではないが、世の中はやはり等価交換。何かを得るためには何かを失う。何も失わずにして何かを得るなんて甘ちゃんの考え。やはりリスクを負わずに何か得られると思ったら大間違い。それにリスクがあるから必死になる。必死になった分だけ得るものがある。何もしないで得るものがないと言うのはうつけのたわけ。必死にやってからぶーぶー文句言え。
 そう、やはり必死さが足りない。必死になる必要性がない?まぁ勝手にそう思えばいいんじゃないのか。最後まで何も手にすることはないから。

悔しい?

2006-05-18 02:57:46 | 今日この頃
 悔しいから昨日していたことを書こうと思う。

・5時半就寝
・11時起床
・12時兄貴と一緒に素麺を食べる
・13時半祖父へ会いに行く
・15時過ぎ部室に到着、コード表作成
・伝票を書き書き、記事も書き書き
・22時部室を出て、タコ松と日高屋へ
・24時電車に乗る
・24時45分帰宅
・25時30分、官坂をマイミク承認
・現在に至る

 悔しいので最近見かけた変な人を書いておく。

・赤旗を読んでる化粧のにおいがきついババア
・秋葉原と書かれたTシャツを着た外国人
・ジュディマリの曲を大音量で聴いている坊主の高校生

 悔しいので最近の気にくわなかったことを書いておく。

・キン肉マンが異常につまらない
・GBAのアカギがクソゲーだった
・iPodから鉄道唱歌が消えていた
・コーデックが足りない
・TBSの胡散臭い報道(昼の恵さんの番組)
・本末転倒な責任の押しつけ
・他人の無責任と自分の無力さ

 悔しいので最近ラッキーだったことを書いておく。

・明神そばでイカ天がサービスでついてきた
・レイアウトが奇跡的にはまった

 悔しいので最近嬉しかったことをかいておく。

・カウボーイビバップを見終えた
・麻雀でぼろ勝ちした
・同期が微妙に気を遣ってくれた
・KYOがようやく完結した

リアル

2006-05-17 04:58:52 | ATOP
 高校を卒業して2年になるが未だに、ある誰かさんに対して「リアルだね」と言った私の思考回路が理解できない…こんばんは、ATOPです(汗。なにがリアルなんだろう…でも間違いだとも思えないのが不思議なところ。

 なんか気付いたら朝です。なんなんですかね…まぁそれは置いておいて、昨日はなんだか教育基本法改正案の話があちらこちらで聞こえてきました。愛国心…まぁ法案自体がどう転ぼうと構わないのですが、愛国心ってなんなんですかね。私は割かし愛国心がないほうですね。ただ特定のアジア国家は嫌いっていうことはありますが(何。ないわけじゃないんですよ。なんかそれに固執したくないっていうんですか、日本という国に生まれて育ってきた日本人ですがその事実って肯定するものでもなく、否定するものでもないじゃないですか。ただの状況でしかないですよ。そんなの教育によって植え付けられるわけでもなければ、誰かに教えられるものでもないと思います。要は自分自身で気付くもの…そう思うんですけどねぇ。
 取り敢えず話は変わりますが、今思い出したので書いておきます。文化論概論教えている糞教授は死んだ方が良いんじゃないですかねぇ(何。金正日が同じ人種だと思いますか?なんてアンケート答えさせるとかいって白痴ですか?基本あーいう左翼系の女が許せません。

 まぁそこらへんは割とダークな話なのであまり気にしないでください。私の独り言です。そうそう最近はやる気との勝負ですね。いかにモチベーションあげるか。それにつきます。もう些細なことでぶちぎれたくなるときもありますが、もっと些細なことでも楽しんでみるように努めています。良いじゃない、雨が降らなかったらラッキーだべ。今日お前に会えただけで十分満足だべ。そんなちっちゃいことで喜んだって良いじゃないですか。良いじゃないですかって、別に強調したいわけじゃないんですけどね。まぁ一つ注意しないといけないことは、現実逃避になってはいけないことですかね。気をつけないとな。

システム

2006-05-16 04:21:40 | ATOP
 「もういいかい?」「もういいよ」そんな声が聞こえてくるのは気のせいか?そう思いたくなる今日この頃…ATOPです、こんばんは。
 個人のための組織が肥大化していくと、立場が逆転し組織のための個人になっていく…某漫画にかいてありましたが、あながち間違いでもない。ただ問題としては最終目標がどこにあるか。そしてシステムがどう組み立てられていて、どう機能するか。うーん、でもシステムの問題はあまり関係ない。やはり主義主張。その下にシステムが構築される。しかし、主義主張は他人の庭を覗かないと生まれない。賛成もなければ、否定もない。それは一種の経験と言っていいのかもしれない。
 希望が見えないか。見えないと言うよりはその意味を忘れてしまったのかもしれない。そう、きっとあるべき姿が思い出せない。それにすら気付かない人に皆腹が立つ。そう、最終的にやりたいことだけをやっている人間がむかつくのだ。いつまでも減らず口をたたけばいい。気付けばお前の前には何もなくなっている。そう、これは不変のシステム。
 さぁどうする。選ぶしかない。私は選んだ。