俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

7月30日(火)のつぶやき

2013-07-31 04:09:23 | twitter

昨日飲み会でラグビー経験者と飲んでたときに「花方ポジションのフランカーやってました」と言われて、花方なのか?と思った。


@clmmakun そう俺もエイトとかスタンドオフ。もしくはウイングも考えたけど、フランカー?という疑問はぬぐえなかった。


「人間とは、人間とはなにかをつねに決定する存在だ。人間とは、ガス室を発明した存在だ。しかし同時に、ガス室に入っても毅然として祈りのことばを口にする存在でもあるのだ」(夜と霧)― ヴィクトール・フランクル

ATOPさんがリツイート | 7 RT

北島頑張ってたと思う。感慨深い。今大会まだ続くけど、これが最後かもしれないと思ったら…うん、胸熱。でも北島には北島らしくもっと出しきって終えてもらいたいな。今大会じゃなく、オリンピックを目指して。


モロッコの宿泊先のHP見てたんだけど、完全にエースコンバットのマップ見てるみたい…


7月頭から毎日とはいかないにせよ2日に一回以上は5km散歩できた。ペースも初めは1km12分もかかったのに今はインターバル平均で8分30秒まできた。なお体重には大して変化がない模様。


チーン【速報】韓国戦で旭日旗を振ったのは韓国人の自作自演であることが判明 - ネギ速 negisoku.com/archives/54561…


暇人\(^o^)/速報 : 博士過程に進んだ東大生が書いたこの文章wwwwwwwwww himasoku.com/archives/51793…


100mが終わりました。たくさんの応援コメントありがとう。いつも皆さんからのメッセージに励まされてるよ。ほんとありがとう。まだ世界水泳続くから応援してやって下さい。

ATOPさんがリツイート | 678 RT

あ、おはようございます、いま日本時間15:30です。


こんな時間に起きてどうしろって話だよなぁ


農協カルテル…これ山形だけじゃないんだろ?手数料協定なんて全国的な話じゃないのか?これが農家にとって平等に安いのか平等に取り立ててるのか…租庸調の時代か?


『ラブライブ!』μ’s 水着フィギュア化決定戦開催!投票1位のメンバーがコトブキヤから水着フィギュアするぞ!! blog.esuteru.com/archives/72442…


おいおい、ずいぶん筋違いなメールがきた。


日本語通じねぇのか\(^o^)/


うーん。銀行行かなきゃならないな。昼ごはんも探さないとだめだな。


せっかく銀行行ったのに、振込用紙を間違える失態を犯す


アニメ見て「これ食べたい」って思う奴は貧しい生活しているんだろうなぁ…


某穴堀グループのマネージャーをやってる○○と申します。メンバーのケンヂがいま悩んでます。どうか相談にのってあげてください。


まぁ、評議員も全員解任しろって


すごい現象だよなぁ、復興予算はあって実際に工事しないといけない場所があっても、実際の請け負える技術者がいないという…やっぱあれなんだなぁ、内需を起こすってどんどん難しくなってきてるんだなぁ


農協カルテル「農家守るべきなのに悪質」 公取委幹部  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13qXty8 農業は管理するべきなのか、自由化するべきなのか。



それは別れなんでしょう

2013-07-30 18:48:23 | 今日この頃


FACEBOOKの方で林真理子『野心のすすめ』を読んだ話をしました。
今日はその番外編的な話を。

FACEBOOKでも書いた通り、その本は「野心を持つ」→「努力する」→「運がつく」というサイクルをこなすことによって、人生うまくいくという話なのですが、本書の中で林真理子氏はとりあえずいつの年代でもいいから早いうちから「野心」を持て!と書いています。

なぜか。
林氏はこれをところどころで実体験に基づき逆説的に書いています。
つまり「野心」を持たないとどうなるかという話です。

我々の世代のいわゆる欲(野心)のない状況を彼女は「一生松屋の牛丼とユニクロでオッケーじゃん」と評しているのですが、これの行き着く先がみじめだと言っています。
確かにそれで生きていけるども、人間は残念ながら年老いていくと人自体にエネルギーを失っていくのでそれをやっているとみすぼらしさが引き立つと指摘してます。

「ああ、確かに」と思うのはまだ上へあがっていける可能性のあるひとの考えなんだと思いますが、僕の予想では我々世代が定年を迎えるころの貧富の差は深刻になっているような気もするので、一部すげぇ豪華な身なりをした人と大多数の安っぽい恰好をした人がいる社会では、それがみすぼらしいと思うということもきっとだんだん薄れていくような気がします…。

もちろん、彼女の言っていることを否定しているわけではありません。
きっと彼女の言っていることに「ああ、確かに」というふうに感じられる人間はもっとこのさき減っていくんだろうということです。
それはそういう経済的なライフスタイルだけではなくて、結婚観とか家族観もまた同じだと思います。

おそらくですが、多くの10代、20代の人間はこのままの生活で(なんとなく仕事して、結婚せず、ちまちまお金を貯めていれば)とりあえず生きていけるんだろうと考えていると思います。
かくいう僕も少し前までそう思ってました。なんとなく生きていくことなんて簡単じゃんって思ってました。
でもそれ飽きるんですよね、27にもなると。それと確実に体力が追い付いていかない。

僕はこんなデブっていても飛行機のエコノミークラスで案外いける口なんですが、それは数々の経験(夜行バス乗りまくるなどなど)から裏付けされた部分もありますが、それはちがくて単純にいまはまだ体力があるから。それだけなんですよね。
今月トルコ旅行中に「今再び屋久島を登ることはできるのか?」という疑問がわいたことがあって、今は行けても5年後は苦しいかもしれないと思いました。これは確実に老いです。
体力が衰えるときっと気力も衰えるに違いないわけで、○○山に登りたい、△△に行きたいと思っても体力に不安があると、その生きたいという気持ちも萎える。
僕はその時思ったんですね、このままいくとどこかに行きたいと思ったっときに行けない体になるって。それはまずいって。
そしてトルコから帰ってきてい以来、夜中5キロ歩いたり走ったりし始めたわけです。


そんでもって本書の中で彼女は、三流のなかにいてはそこから抜け出せない、一流に必死に食らいついていかないといけないというようなことを言っています。
三流の中に身をおくと楽だし、うまくいかないことを社会のせいにできるし、なにより安心だと思ってしまう。これが悪循環だといっています。

これもわかる気がしました。
何を持って一流、二流、三流とするかはひとによってちがうと思いますが、僕はもっと単純に今自分が最下層にいるとするなら最下層にいる自分を否定するために、そこの環境から距離を置かないといけないということと思いました。
べつに一流に食らいついていかなくてもいいんだろうけど、今いる環境を維持したまま上を目指すことなんてできないんだろうなぁ…つまり楽して上を目指すのは無理だってこと。

さらにいえば今いる場所が一流か三流かは問題ではなくて、今いるその場所で空気を読んだ、与えられている役目を負っているだけでは成長しないんだろうと僕は思います。
たしかに今その立ち位置やキャラで愛されていたとしても、自分でそこに見切りをつけて、その場所を去ることも必要なんでしょう。
立ち位置を変えずにステップアップをしていける人間はなかなかいない。その人はラッキーです。

なにかを変えようと思ったとき躊躇をしてはいけないんだろうと思う。
今いる場所のものを次のステップに引き継いで上がっていけない…上に上がった時にそれが土台にはなっても中心にくることはないのだと思う。
すべてを自分の都合の良いままにして先には進んでいけないんだなと思いました。

7月29日(月)のつぶやき その2

2013-07-30 04:03:31 | twitter

JAPAN the story of a nation―日本その歴史と文化(英文版) (Tuttle classics) エドウィン O.ライシャワー

配達予定 2013年8月9日金曜日 - 2013年8月21日水曜日

まじか。もっと早くこねぇかな。


京都にいった話4(小野小町メインの日) goo.gl/YWKR8L



7月29日(月)のつぶやき その1

2013-07-30 04:03:30 | twitter

@aloenomuko これ、うっちーの本読むとすげぇ鹿島の先輩について尊敬してるのがわかる。加えて日本代表では長谷部のユニフォームを玄関に飾ってモチベーションあげてるうっちーはやばい\(^o^)/


@mokopyonta そういう作り話はいらない。


痛いニュース(ノ∀`):かつを(63)が飼ってたゴールデンレトリバー、心臓発作で死亡 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv…


北島はもう体力の回復がきつい年齢なのかな。


ヤマトがすげぇ話をさらっとばらし始めてびっくり


真田さんなにやってんですか


だよなぁ。航海半ばにして副長いなくなるとか大問題だよぁ。


山口の事件の犯人の人物像をワイドショーで追ってるけど、やればやるだけ地域住民とその他の人の証言がわかれて人物像を崩壊している…


田舎集落の独特の雰囲気にある「暗黙のいじめ体質」をテレビが声を大にして指摘せずに、学校でのいじめをとやかく言う資格はないだろうに。


スマホに変えたばかりのおばさんが着信入って「どうやってでたらいいの?」とパニクってる。


@mokopyonta いや、風立ちぬを見に行ったことが


さすがにここ最近喫茶店に入り浸りすぎて店員さんに「今日はお菓子とかどうですか?」と勧められる…ごめんなさい、カフェラテ一杯で長居してすみません。


ピカチュウ「り、りあじゅう…」


@Honen_da はなから屋根つきのとこでやれよ


ニッポン・ダンディの月曜日好きなんだなぁ。みんなまじめなこと言わないあたりがいい。ラジオに似てる。


いや、これおかしいだろ\(^o^)/

大会スケジュール(7/10~9/1) (2013/07/28)


どうでもよくはないと思って言うんだけど、最近メイスポのウェブのやる気のなさは異常だと思う。


なんだ最近の学生は試験期間中は完全に思考停止するのか?


先見ない奴は記者辞めた方がいい。


試験期間終わって、大会スケジュールアップしました!

いやいやそんなの春からできるからw



京都にいった話4(小野小町メインの日)

2013-07-29 22:01:01 | 国内旅行
6月3日(月)

そろそろ京都に飽きてきた現地滞在4日目。
今日は北を攻めます。同時に南に攻めます。
まぁ電車移動の日です。

東横インの朝食も3日目となり、さすがに飽きた朝9時ごろホテルを出発。

阪急・四条大宮駅→河原町駅まで電車に乗り、そこから京阪・祇園四条駅に移って北上。京阪・出町柳で叡山電鉄に乗り換えて鞍馬駅へ。



駅にはおじいさん・おばあさんの団体のほかに、遠足に来ていると思しき幼稚園児の集団。みな、山登りする気満々である。



鞍馬山。源義経が修業したことで有名ですね。僕はここにくるのはこれが初めてでしたが(汗。鎌倉時代の武人たちに興味がないので、ええ。



ただ。さすが修行をする山である。なかなかの上り坂です。個人的には山寺(立石寺)を登っているのと同じレベル…その何回も曲がり急な坂を登っていくことを清少納言は「枕草子」の中でこう書いています。


☆近くて遠いもの
近いくせに遠いもの。宮のべの祭り。愛情のない兄弟・親族の間柄。鞍馬の九十九折り(つづらおり)という、幾重にも折れ曲がった坂道。一二月の大晦日の日と正月の一日の間。

この皮肉を交えた一節。本来大晦日と元旦の話をしたいそうなんだけど、その近いはずなんだけど遠く感じてしまうもののなかにこの鞍馬の山道を上げています。距離としてはそんなにないとは思うのですが『ケーブルカーのっておけば…』と思わせる距離ではあります。

30分くらい登ると頂上?鞍馬寺に着きます。





こう、やっぱりパワースポットということでその手の方々がたくさん訪れています。僕はなにも感じませんでしたねぇ…パワースポットといいながら完全にパワー持ってかれてましたから(汗。

さて。
普通に下山してもいいのですが、次の目的地は南に少し行った貴船神社。鞍馬からまた電車に乗って貴船口に行くという手もありますが、ここは鞍馬寺の裏手から細い山道を通って貴船に出ることにしました。



これがまた長い。きっとこれも30分くらい歩いていたと思います。貴船神社周辺に着いた時には汗ダラダラ、クタクタでございます。





ええ。ここもカップルには大人気のスポット。縁結びの神様として貴船神社は有名ですね。男一人ではすごくいずらいです。何で来たかといえばその由来ともなっている和泉式部の歌が詠まれた地だから。



もの思へば 沢の蛍も わが身より あくがれいづる 魂たまかとぞみる
(恋しさに思い悩んでいると、沢に飛ぶ蛍も私の身体から抜け出してゆく魂ではないかと見えるよ)

平安時代のビッチ歌人である和泉式部が不仲になってしまった男を思って詠んだ歌。その結果、貴船神社から返し歌があって円満にいったというお話があるそうで。



いや。まぁ。和泉式部の歌。とくに恋のうたは秀逸なんですが、これを歌じゃなくて地でいってるから実際にいたらすげぇビッチ感漂うめんどくさいと思う…。

さて。気を取り直して貴船口駅まで歩きます。バスを待ってもよかったのですが、スイーツ感漂う元気いっぱいな女性陣とバスを待ち乗る勇気などないので(実際待つ時間と歩く時間はそんなに変わらなかったので)歩きました。



これで一気に南に行くつもりだったんですが、ひとつ寄るところを思い出したので「市原駅」で途中下車。

小町寺(補陀洛寺)と呼ばれる小野小町の墓があるとされるお寺に寄るのを忘れてて勢いよく降りたんですが、ここは無人駅。事前に調べておいたグーグルマップで特定していた場所に向かってみるとどう見ても民家\(^o^)/

ググってもどうしようもできないこともあるんですね。ということで住所から察して歩いていくと崖の上にお寺が。本当にここか?と思いながら階段を上がっていくとありました。



いやぁ。なにもない。なにもなくはないのですが、まぁ庶民的というか、地域の小寺というたたずまい。でも一応、小野小町終焉の地だそうです。





そこから再び駅に戻り電車に乗って京都の南に行きます。三条で東西線に乗り換えて「小野駅」に。ここは都会ですが誰も降りなかったですね…。

ここには小野小町が住んでいたといわれる「随心院」にいくのが目的でしたが、その前に蓮が綺麗という噂の「勧修寺」に向かいました。小野駅から西に向かうとちょうどつきああたりにあります。



んー、時期が早すぎてどうしようもない(汗。でも蓮の花が咲いたらすごいきれいなんだろうなぁと思う池ではありました。

そこからまた小野駅に向かって歩いて東の方に歩いていくとなんか門があって入り組んだ小道が現れます。そこを通っていくと「随心院」の門にたどり着きます。

まぁここもでありますが、ほとんどひとがいません…理由はきっと見るものが何もないからという気がしてなりません(汗。唯一といっていいのは石碑だけです…。



ただまぁ、歌舞伎などで有名な「若草少将」の話の舞台はこのお寺というか、この場所とされてます。地名が「小野」という通りこの辺りは小野一族が住んでいて、「随心院」があるこの地に小野小町が住んでいたとされています。その若草少将の伝説「百夜通い」とは以下の通り。

wikipediaを読むと「百夜通い」
===================
世阿弥などの能作者たちが創作した小野小町の伝説。
小野小町に熱心に求愛する深草少将。小町は彼の愛を鬱陶しく思っていたため、自分の事をあきらめさせようと「私のもとへ百夜通ったなら、あなたの意のままになろう」と彼に告げる。それを真に受けた少将はそれから小町の邸宅へ毎晩通うが、思いを遂げられないまま最後の夜に息絶えた。
===================

と、ありますが調べてみると結末はそれに限らないみたいです。


京都通(京都観光・京都検定)百科事典より【百夜通い伝説】
===================
「百夜通い伝説」として、いくつかの具体的な話が残されている。
(伝説1)
小野小町は、深草少将が毎日運んできた榧の実で深草少将の通った日を数えていた
99日目の雪の日。深草少将は、99個目の榧の実を手にしたまま死んでしまう
小野小町は、深草少将の供養のため、99個の榧の実を小野の里にまいたという
(伝説2)
深草少将は、99日まで通い、100日目の最後の晩、大雪のため途中で凍死してしまう
(伝説3)
小野小町は、深草少将が毎日運んできた99本の芍薬(しゃくやく)を植え続けてきた。100日目の夜、秋雨が降り続く中、途中の森子川にかかった柴で編まれた橋で、100本目の芍薬を持った深草少将が橋ごと流されてしまう。小野小町は、月夜に船を漕ぎ出し、深草少将の遺骸を探し、岩屋堂の麓にあった向野寺に安置して、芍薬1本1本に99首の歌を詠じ、「法実経の花」と称した。その後、小野小町は、岩屋堂に住み、香をたきながら自像をきざみ、92才で亡くなった
(伝説4)
深草少将の死後、小野小町は、深草少将の怨霊に取り憑かれて物狂いになり、乞食の老女となった
===================



まぁひどい創作話ですわ!いくら美人でお高く留まっていたからといってここまで言うことないじゃないってクレイあの話です。

若草少将のモデルは僧正遍照といわれてますが、彼はもちろんのこと生きてますし、小野小町ともかなりいい仲だったといわれてます。


そのあと「随心院」のはずれにある小野小町の化粧井戸を見ました。



そこから今度は醍醐まで歩いて醍醐寺に生きました。世界遺産ではありますが、僕は初めて行きました。



でも広いだけでなんも面白くない(何。入り口にある超デカい庭(三宝院)しか見るところがない。



秀吉デザインのいかした庭園。僕が行ったときは閉園近かったので独り占めできました。ここは撮影禁止ですので写真はありませんが、素晴らしい庭なのでぜひ行ってみてください。

そのあと醍醐駅までいいって電車にとことこ乗って「烏丸駅」で下車。そこから四条通りを西に向かってちょっとあるくと「四条西洞院」交差点の角に小野小町が化粧の時に使っていた水を汲んだ場所「化粧水」の碑があります。交差点のビルに食い込んで立っているので、気付くのに5分以上かかりました。



そんでそのまま四条大宮まで歩いてホテルに帰りました。

7月28日(日)のつぶやき

2013-07-29 04:02:11 | twitter

カラオケにさだまさし『北の国から』が入ってるのか


日本すごいな……!:スクール水着の女子が車を洗ってくれる「スク水洗車」サービス、秋葉原に登場 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/13… @itm_nlabさんから

1 件 リツイートされました

フィリップ ヴァレリー写真展「いくつもの夜をこえて ヨーロッパ発、絹の道、そして日本へ」が先週終わっていた件


土門拳の「古寺巡礼」も先々週終わっていた件


@hiulanozomi そういえば今度ア〇ウェイ女について教えてください


NEWSファンなんだろうが…「報道やってますけど… 流すくらいならホテル情報流すとかいろいろ協力してやれよふざけんな」(まんまコピー)というツイート見て恐怖を覚える。NHKさん!(おそらく)受信料払っている視聴者からの要望ですよ!


うーん。こう偏見なんだろうけど、男のアイドルオタは自分の発言も場を盛り上げるネタだと思って投下している場合が多いのだけど、女の場合は比較的真剣に発言していることがあって引くことが多い…。


地方から来た人にとっては、東京ってマッドシティなのか?いやさぁ、ホテルぐらいどこにもあるじゃん…漫喫だって一駅に3つくらいはあるでしょうし…すうげぇ情報格差。


偽警備員、偽私服警官…日本ってこんな治安悪かったんだなぁ。


3・11を彷彿とさせるさわぎっぷり。ああ、こうやって偽情報とかで人が死んでいくんだなぁと勉強になる。


そういうことは関東大震災のときからなにもかわってない。


S-1の村上さん特集いいなぁ


@tktkban やっと泊まるとこみつかったか、ライブおつ


ジャニヲタがtwitterで三村マサカズに迷惑をかけてる件 gahalog.2chblog.jp/archives/52216… @gahalogさんから


もみあげチャ~シュ~ : NEWSオタがライブ中止で大暴れ!! in Twitter - ライブドアブログ michaelsan.livedoor.biz/archives/51795…


@uNleashed_jp 殴らなかったのは偉い。俺だったらつかまずはたいてただろうなぁ。



7月27日(土)のつぶやき

2013-07-28 04:02:10 | twitter

ああ、これが言ってた明太もつ鍋か


まどまぎ見終えたけども、これが名作なのか?


いやー我が母校慶応が安定すぎてもはや微笑ましいね( ´ ▽ ` ) : 日本学生生活機構
大学4年間でセックスをした人数は? pic.twitter.com/NXfr6bks9v

ATOPさんがリツイート | 55 RT

上条さんはインデックスのときこんな血がでてましたっけ… #レールガン


久しぶりにインなんとかさんみた! #レールガン


ええぃ、ミサカはいい、黒子を映せ! #レールガン


もう4時とか死にたいぜ♪


ブレストという言葉を初めて知る。なんぞそれ。平泳ぎじゃねぇの?と思ったのは僕だけじゃないはず。


【たぶんだけど女児用着させた方が変なことに使われる】 小学生男子に女児用スク水が義務化? モンスターペアレントのヤバい主張(ブッチNEWS) - エキサイトニュース #excitenews excite.co.jp/News/column_g/…

1 件 リツイートされました

なんか腹減ったなぁ→めしつくるかぁ→ああ、今日の夕飯の下ごしらえしなきゃ→あー終わった終わった→これからなにしようかな?→ん?←いまここ。


大雨洪水警報でてんのに雨降ってこないな


どんなに犬が利口でも、飼い主が頭悪いと仕様もない。喫茶店の入り口に超小型のチワワがすげぇおとなしくふせをして待ってんだが、入り口に近すぎるのと小さすぎて皆踏みそうになるというトラップ。


ブーケというかああいうスカーフ的な布がぶわーっと風で煽った感じの写真を見ると、茅原実里のジャケットにしか見えてこないのは僕だけなんだろうか。


「これまでの宇宙兄弟」…どこかで聞いたことある文言…ざわざわ


そろそろドイツ語の文法書が終わるので(まだ形容詞までしかきてないけど)そろそろ練習テキストがほしいわけだが、書いて声に出して反復するやり方でしか覚えない僕に向いたテキストがないといういやらしさ。


そもそもなんで世の中には阿呆みたいな数の参考書があるのに、難易度に沿った・テーマに沿った問題と答えだけ載ってるテキストとかが異常に少ない。



7月26日(金)のつぶやき

2013-07-27 04:03:53 | twitter

偶然にも頭が

????????????????
????????????????
????????????????
????????????????
????????????????
????????????????

てきた俺達は…

ATOPさんがリツイート | 48 RT

頑張ってまたまどマギを見始める。


【公式が病気】『とある科学の超電磁砲S』と『うまい棒』のコラボPVがキチってる件wwwwww blog.esuteru.com/archives/72390…


キャベツ買ったのを忘れててキャベツ買うとこういうご飯の連続です via.me/-dedxzye


ようやく話が盛り上がってきたなぁ



7月25日(木)のつぶやき その1

2013-07-26 04:04:35 | twitter

ブラウンいいわ。ああいう盛り上げ方も大事だよね。


好きな言葉は「ご飯大盛り無料」です


西内の浴衣姿は何度見ても落語の下っ端か、波平的ポジションにしか見えない。


和泉返しとかもう学生じゃないからw


なんかいいデザインないものか


ハローワークのメイヤー奪取\(^o^)/


いった・いってないの論争って僕はできることならしたくないと思うのだけど、今日は素晴らしくカウンターパンチをもらった。


眠気が吹き飛ぶカウンターパンチ


担「認定日変更のときどなたが対応されましたか」
僕「お隣のあの方です」
担「あー、そうですかぁ。しかし、彼は私より担当が長くて10年以上やってまして間違えるということは…」

いやさぁ、担当歴の問題じゃないって。


このまま映画見に行こうと思ったけども、松戸駅の中高生の多さにいく気を失い、帰ることにする…


@Ryunen_da リバティ上層階ベンチでふて寝(※56代企画のボッチの過ごし方)


浦学が完全試合とか\(^o^)/


ライトゴロってなによ。


浦和学院・小島が完全試合達成/埼玉大会 nikkansports.com/baseball/highs… @nikkansportscomさんから


@Honen_da 日本「お代官様、どうぞこれを」アメリカ「越後屋。おぬしも悪よのぉ」


完全試合よりも霞ヶ浦の逆転負けの系譜のほうがツイートされる高校野球


【霞ヶ浦高校県大会決勝の戦績】

第90回大会
霞ヶ浦2-3x常総学院(10回サヨナラ)

第92回大会
霞ヶ浦0-11水城

第93回大会
霞ヶ浦5-6x藤代(9回サヨナラ)

第95回大会
霞ヶ浦2-4x常総学院(9回サヨナラ)

茨城県の夏の風物詩というにはあまりに残酷…

ATOPさんがリツイート | 489 RT

@Honen_da 近所の加賀屋(中国)から嫌がらせあったら仲立ちしてやるから程度の見返り


都内のJRの座席って
○○|○○○|○○
だと思うんですけど
●○|○○○|○●
の状態で(●は人が座ってる)
●○|○☆○|○●
☆の位置に座るひとの考えがわからない。なんでそこなのか。
●○|○○☆|○●

●○|☆○○|○●
じゃないのか。


目の前に中澤に似たやつがパズドラやってるんだが、こんなやつれて髪の毛薄かったか?という疑問。ただ茶髪でスーツといういでたちは彼らしい。


はやくけんぢが捕まりますように


どうやらきっと中澤くんに違いないみたいだ



7月24日(水)のつぶやき

2013-07-25 04:03:33 | twitter

ラインアプリ更新して再起してなかったら今日の会話が全部未読とな♪


成田・習志野の試合打ち合って9回表まで5ー3、9回裏ツーアウトで習志野が2点差を追い付きなお満塁サヨナラのチャンスとか。

1 件 リツイートされました

かっー、ピッチャーゴロ\(^o^)/


サヨナラタイムリーエラーか!


そりゃ延長12回タイムリーエラーじゃ立ち上がれねぇって。


今日はタンドリーチキンつくっちゃうから。


スマホになってから、ほんとアホみたいにロゴとかアイコン増えたよなぁ


カレーと一緒でタンドリーチキンもはまると追求したくなる味わい。



7月22日(月)のつぶやき その2

2013-07-23 04:10:03 | twitter

【安い!】ステーキを低価格でガッツリと手軽に食べたいなら『デンバープレミアム』がオススメ rocketnews24.com/2013/07/21/349… @RocketNews24さんから


@Honen_da @clmmakun いや、自分たちがずれてることに気付かされたんだからそれも重要な進歩だと思うよ。気づかないやつは気づかないから。気づかないのは矜持ではないのだ\(^o^)/


考えてみればテニスって一人でできなくね?


「つけびして…」というくだり、実はネット社会を憂いているなんてことはないだろうか。


やばい。「BBQ」TL見てると憂鬱になれる…


@clmmakun @Honen_da そもそも革新って右左問わずして政策ではなくて勢いだから。



7月22日(月)のつぶやき その1

2013-07-23 04:10:02 | twitter

火星の後継者の占拠速報画像を探したが時代が古すぎて画像がない\(^o^)/


宗教と立法が直接結びついていくのはよくないけども、民主主義上、政治と宗教はもっとあからさまにくっついていいと思うのだが。そもそも政教分離って政党政治に該当しないでしょう。


ただまぁアーティストの政治的メッセージだけは生理的に受け付けないのはなぜなんだろう。無責任に感じるせいなのか、二面性を感じるせいなのか。


それと最近の政治コメンテーターに若手が台頭してきてのはあるけども、あんまりテレビ向きじゃないよなぁ。


津田さんいいこと言った!おっしゃいました!


選挙カーにWifi搭載して、自分の政策紹介したページにアクセスできるシステムで選挙戦行ったケースあるの?


選挙期間という枠組みは無駄というのはあるよなぁ。本来選挙期間頑張らなくても当選してみせるのが政治家の務めだよなぁ。


ホームで隙間に女性が…乗客ら車両押して救出 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pic…


9回1アウト2・3塁でスクイズ警戒なしなんて、無防備じゃないか。


注文する前に気づいて良かった\(^o^)/


@flipper_m_f_s け、警察には言わないでください!旦那と息子に怒られます\(^o^)/


大学のときこんなに格変化の勉強した記憶がないんだが…教科書の半分やってまだ動詞の過去形にもたどり着かない。恐怖ドイツ語。


女ってのはなんであんなひとの悪口で盛り上がる・エキサイトするんかねぇ。


ら、lineカースト\(^o^)/


お昼のワイドショーを見ていても思ったんだけど、スマホわからないおば様方にケンカの原因はスマホだ!みたいな特集やるとおば様方が勘違いして発狂しているからやめてほしい。


ツールが悪いのではなくて利用者が悪いんである。拳銃があるからひとが死ぬのではなくて、ひとが引き金を引くから死ぬんです。


LINEでもしいじめやけんかになるのは、そんな子供に育てたあなたに責任があって、そんな風に育ててしまったこどもにスマホを買い与えたあなたに責任があります。だいたい、多くの日本人にスマホなんていらないんですよ。


また長居してしまった。帰ろう。


【定期ツイート】Happy+Go+Lucky☆


京都にいった話3(ツンデレ女に恋して) goo.gl/eF7nq7


俺も山本さんに蹴られたい\(^o^)/


森雪とかいうビッチをどうにかしろ(#^ω^) #ヤマト2199


今度なんか景品とか送ることあったら統一球といって僕の名前の入ったボールを差し上げたい


結局しぶいくんのカタログギフトはスーツケースにした。今使っているのは機内持ち込み前提で買ったのと、さすがに10日前後行く旅行、とくに海外に行くには小さいでござる。



シザーハンズ

2013-07-23 00:51:10 | レビュー
シザーハンズ [Blu-ray]
クリエーター情報なし
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン


はじめてみたのは小学生の時だった気がするんですが
こう、中年になって見てみると想像以上に恐い映画でした。

ウィキペディア見るとファンタジーとある…
ファンタジーというか社会派映画といった方がいいかもしれないですね。

『ビッグ・フィッシュ』『チャーリーとチョコレート工場』などで
ティム・バートン嫌いになっていた僕にとってはすごい新鮮でした。

これがストーリー通り・額面通りに人造人間と少女の恋、
その結末に漂う悲哀が胸に響くということはなく
むしろ、村社会に馴染めない人や特異な人が
そこにぶっこまれると本人と周囲はどう反応するかという
「社会の恐さ」を上手にミニチュア化・デフォルメ化していて
かなりショッキングな出来である。

おそらく多くの人はこの結末を見て
「悲しい」「切ない」とか思うのだろうけど
正直僕の感想は「最高にあと味悪い」。
これにつきました。

京都にいった話3(ツンデレ女に恋して)

2013-07-22 21:16:40 | 国内旅行


6月2日(日)

昨日、無駄に歩きすぎてしまったので正直出歩きたくないと感じていて、ホテルで朝ご飯を食べた後だらだらとテレビを見ていたらすでに9:30でした。

四条大宮から北に向かって歩いていくと、二条城があり、その向かいに神泉苑という庭があります。もともと二条通りから三条通りまであったというのだから驚きである。



竜神を祀っている(または住んでいる)というので、むかしから雨乞いの祈りがここでささげられたそうです。その長い歴史の中で「小野小町」も歌を一つ奉納しているというので行ってみました。



ただまぁ、何かあるわけではありません(汗。池があって子供たちが遊んでいるちっちゃな庭園です。




さてそこから通りを渡って二条城。観光客でごった返しています。今回は二条城に用はありません。二条城駐車場にあるレンタサイクルで自転車を借りるのが目的です。本日は自転車移動でございます。

まずは二条城から北西にある石像寺(釘抜地蔵)。藤原定家宅跡です。一応ここに藤原定家のお墓もありますが、僕はどれがそれに該当するか見つけられませんでした(何。





なにもそ名残はないのですが、いまは釘抜地蔵として、つまり病気やけがが治るようにお参りするお寺としてゲキアツ。巣鴨の磨くお地蔵とはレベルが違って、かなり本気でお参りしている人がたくさんいました。





お堂一面に釘抜きが張り付けられていますね。ここのお堂をぐるぐる回って祈祷します。行っていただければわかりますが、みなさん本気でお祈りしていますので結構驚くと思います。

さて。
そこから京都の東を目指します。京都御所の北、今出川通りにある冷泉邸を門越しに見て(特別な日にしか解放されてません)、御所の東にある廬山寺へ向かいました。





こちらは紫式部邸跡です。もちろん応仁の乱で焼けてしまって確証はありませんが、文献によるとここであったとされているそうです。



ですのでとくにこれといってはないのですが、一応「源氏庭」というのがあって、京都のど真ん中とは思えない庭園があります(ただし外を走る救急車の音はバンバン聞こえます)。



僕が行ったときは先客が一人いただけで、そのあと誰も来なかったですね…しっぽりするにはお勧めかもしれません。

ここで思いのほか時間に余裕ができたので北上して下賀茂神社に寄り道。



ここも世界遺産というのと縁結びのご利益があるおかげでむさい男一人にはハードルの高い神社。まぁ由緒正しいのでしょうが、どうも好きにはなれない雰囲気です…。

そのあと一気に南下して崇徳天皇御廟へ。怨霊として名高い崇徳天皇(上皇と表記した方がピンと来るのかな)。保元の乱で敗れて流され亡くなった崇徳天皇は怨霊となって京都で大暴れというのは有名ではありますが、僕は百人一首に選ばれている崇徳天皇をしのんでお参りに上がりました。ちなみに場所はすごくわかりづらかったです。ウインズ京都の真裏にあります。



瀬を早み 岩にせかるる滝川の われても末にあはむとぞ思ふ
(滝の水は岩にぶつかると二つに割れるが、すぐにまた一つになるので、現世では障害があって結ばれなかった恋人たちも、来世では結ばれましょう)

いい歌ですね。
南無。

それからさらに南に行きます。自転車とはいえ、なかなかの距離です。

向かったのは泉涌寺。本来このお寺は天皇家と結びつきが強いお寺として有名らしいですが、僕は清少納言が暮らしたとされる月輪山荘(清原元輔旧邸)が目当てで行きました。





といっても石碑があるだけなんですけどね。定子なきあと宮中を離れここで過ごしたとされるわけですが…すげぇ山の中なんですけど(汗。僕は自転車で行っていますが、結構苦しい坂が永遠と続くので気を付けてください…。

百人一首において清少納言の歌は

夜をこめて 鳥のそらねは はかるとも よに逢坂の 関はゆるさじ
(鶏の鳴き声をまねて函谷関の番人をだまし、関所を開けさせたという孟嘗君の故事があっても、逢坂の関の守りは堅いのでだまされて開けることはありませんよ)

というので有名というか、きっと誰もが高校の古文の授業でやったはず。ただまぁこれだけ読むと頭硬い高飛車な女だなぁという気がして清少納言に一切好感を持てない気がするのだけど、僕が思うに彼女は日本史上初ツンデレキャラなんではないかと睨んでいる(何。

人を恨みて更に物言はじとちかひて後につかはしける
(アタマにきてもうぜってぇ口をきいてやんねぇと誓った後に送った歌)

我ながら我が心をも知らずしてまた逢ひ見じとちかひけるかな
(私としたことが自分の気持ちをわからないでいたので、もう会ってたまるもんですかと誓ってしまったのですよ)

つまるところケンカしといて、「ごめんなさい。自分の気持ちに気付いてなくてつい怒ってしまいました。また逢いたいです」とか自分で歌ってるあたり、ゲキアツですね(何。

清少納言という人間の生まれとその経歴を読むとまぁそのツンデレぶりが発揮されていて実に面白い。枕草子とかこのツンデレが「いとをかし」といって書いたもんだからそれも実に面白い。知的で「これはいいものよ!」と声たかだかに書き連ねているなんて…オタク系ツンデレ女子か!とほほえましい…と僕は思っているのですが。


話は脱線しましたが、この後、自転車で二条城まで帰り、ホテルへ直行。
サイズの合わない自転車をこぐと異常に疲れます。ちゃんとしてレンタサイクル借りないと結構しんどいですね、京都。
どこの道こいでも坂なんですよね。道は平らでまっすぐなんだけど必ず下ってるか登っているかなんですよね、自転車こいでいるとそこに気付きます。
次行くときはちゃんとした自転車を借りようと誓うのでした。