俺もお前も人生の敗北者

とりあえず否定から入るネガティブ思考で常にB級嗜好なATOPのブログ

7月20日(日)のつぶやき

2014-07-21 04:28:24 | twitter

たしかにもう若くない。若くないけども、年老いたわけでもない。自分等のなかに創造された思い。夢や憧れ。ひとを思う気持ち。親しみ、信頼や友情、愛情。これらが年を取って形を変えたとしても、衰えることはない。


だからかな。まわりの期待や思いに応えられる自分でいたい。互いにこんなもんじゃないところを示し続けたい。すべからくあなたもそうであってほしいと、私は切実に思う。


もし。志中場で立ち止まってしまうのなら、諦めてそこでやめてしまうのなら、私が教えてあげよう、前へ押し出してあげよう。そんなもんじゃないあなたを。我々は歳を重ねたからといって諦めてしまえる存在ではない。


そうでなければ、ここまでやれなかった。やってこられなかった。私はあなたほど強くもないし弱くもない。あなたも私ほど強くもないし弱くもない。愛すべき全ての人々が輝くならば、それに対して私も輝こう。もし彼らが曇ってしまうなら私が輝かせてあげよう。そういう生き方をしたいと思うのである。


だから、私も止まっていられない。長く生きれば生きるほど、選択を迫られるかもしれない。でも最後に思うのは、上でも下でもなく周りでもなく、あなたに、あなたちにとって恥ずかしくない、誇らしい私でいることを選びたい。誇らしい我々でいたいと思う。


そう。私を動かすのは矜持だ。義務感や連帯感からくる消極的なものであるかもしれないけど、肯定しよう。こんなところで終われない、がっかりさせられない。才能やタイミングではなく、意地の問題。やってやれないことなどない。


ホッケーリーグ、3カ月遅れで開幕。日本の競技団体の深刻な“劣化”。 bit.ly/1wKC7Kp #numberweb

ATOPさんがリツイート | RT

携帯を解約し、アプリの設定も終えた。さようなら、ドコモ関連アプリ(完全に消えないものもありますが)


スーツケース、31キロ。ぎりぎりいっぱい。


預けるのはいいがこんないれてスーツケースが壊れないのか