まるみのあっちこっち巡り

ー31,000枚を超える写真とともに綴るお出かけブログー

“にぎやかそ” にぎやかな過疎の町 美波町へ

2023-11-10 23:28:55 | お出かけ 四国



高知市内のホテルを出発、土佐くろしお鉄道
ごめん・なはり線 田野駅と隣接し、
鉄道駅と道の駅と一体化した構造になっている
道の駅「田野駅屋」で休憩とショッピング。

この先、室戸岬をパスするルートで、
道幅が狭いところやカーブが多い
峠ルートを走ります。







年々減ってしまっていはいるものの
ゴールデウイークのドライブは、
鯉のぼりが泳ぐ姿を眺めるのが楽しみです。







峠ルートはスリリングでした。
サーフィンで有名な高知県東洋町にある
道の駅「東洋町」で再び休憩。







道の駅に隣接してキャンプ場もあり、
駐車スペースを探すのも困難なほど混雑し、
こちらでランチをとるのも諦めます。







東洋町は高知県最東端の町。
徳島県と接し、京阪神と高知を結ぶ
土佐の東の玄関口となり、
室戸阿南海岸国定公園の真中に位置します。







道の駅で調達したパンとドリンク、
自然の中でのランチです。







徳島県に入りました!
知らないところばかりです。







「“にぎやかそ” にぎやかな過疎の町 美波町」
ついに徳島県美波町にやって来ました。

2023.5.4


にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
« コンフォートホテル高知 朝食  | トップ | 世界でも珍しい 日和佐うみが... »

コメントを投稿

お出かけ 四国」カテゴリの最新記事