goo blog サービス終了のお知らせ 

アクチュアリーによる アクチュアリアルでないブログ

あすく数理人事務所の代表が勝手きままに綴ります

物要りの初夏

2023年04月05日 | Weblog
皆様こんにちは。周辺いたるところに桜のトンネルができ、大満喫した私です。さすが「水と緑の公園都市」三鷹市です。

前回とかぶりますが、最近の出来事といえば、努力義務となったヘルメット。
街を見守ってくれる地域課のおまわりさん、彼らの頭にもヘルメットがちょこん。流線型でかっこいい。サイドに「警視庁」とあるのもまた良いです。
私のは後頭部まで大きめに保護してくれる、なんちゃって流線型のようなヘルメットですが、1か月ほどかぶった感想としては「実に良い」。風をうまく取り入れて、頭がスースーします。
原付にノーヘルは今では考えらませんが、1か月もかぶるとそんな感じ。かぶらないと丸腰感で不安になります。
この先、可愛いヘルメットが増えてきて、ママチャリ軍団の自転車アクセサリーの一つとして取り入れられていくのかな、そんな気がします。

もう一方はスマホ料金の見直し問題。業者の料金を調べ倒し、うんうんうなって、最適化を行いました。
結果、私にとってベストな組み合わせができました。今年一番の出来といえるでしょう。
デュアルsimのため、必然的に2回線しか採用できないので、au回線とおさらばすることになりました。春は別れの季節でもありますしね。長年連れ添ったau、さようなら。
新回線は2回線ともさくさくと動き、とても快適です

2つ解決しましたが、購入、検討せねばならないものが続々と。
グローブ、バッグ、ウェアにイヤホン・・・
どれもこれも筋トレ関連なのですが、どうしたものか急に傷みはじめて・・・。「急に」というよりは、わかってはいたけどだましだまし使っていて、「もうあかん、どうにもならん」といったところです。
あと、財布をメンテナンスに出したい。

どれもこれもそれなりのお値段しますし、グッズは長く使うだけに、慎重に商品を決めませんと。
こちらが喫緊の課題になってしまい、電動アシスト自転車の順位はおのずと下がりました。
楽をせず乗り回すということで、エクササイズと思うことにします

この時期、皆さんも何かと物要りと思いますが、ああ、悩ましい初夏になりそうです。

あすく数理人事務所のサイトもご覧下さい。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。