強迫性障害の生成?

物心ついたころにはすでに強迫性障害の症状がでていた女の生き様

嫌がらせ?

2010-01-31 02:56:24 | まさにブログ
仕事で台車使って商品を配るんだけど、
思いっきりガツンって何度もぶつけてくる女がいるんだよな。

はじめはただの大雑把な女だからかなと思ってたんだけど、
2度3度になると「たまたま」では済まない気がしてくる。
毎回同じ女だし。

なんだかなー。
私って目立つのかなー?

態度に控え目なカンジがないからか?

でもでかい態度をした覚えもないんだが。


先輩方

2010-01-30 23:39:01 | まさにブログ
先輩の一人はあからさまに私を避ける。
私がやってくるとサーっと逃げていく。

他の先輩は
それまで和やかに楽しそうに会話してた人に質問したら、
「あ”?!」ってあからさまに嫌そうな反応された。

どいつもこいつも年下のくせに。

私が何したっていうんだよ!!

感じ悪いにもほどがあるぞ。

死んでしまえ。

ストレスマックス。


同僚

2010-01-30 23:25:52 | まさにブログ
同期の女子は私の他に2人。

社交的な子と内気な子。

2人とも自主的に行動する。
トイレも一人で行くし、移動も一人でスタスタ行く。

同期と仲良くしようとしてるのは自分だけのような気がするくらい、
2人ともマイペース。


内気な子とは行きのバス
(駅から会社まではシャトルバスに乗らないと行けない)
で会って隣の席に乗ってから
バスの時間を変更された。

社交的な子は
一緒に帰りのバスに乗るのをなんとなく避けてるようだったから
違う時間のバスに乗ってたら、
帰りのバスで一緒になった先輩たちと仲良くなってた。

なんだか嫌がられるんだよねー・・・・。

私は仲良くしようとしてるのに。
それが鬱陶しいのか?
気が合わないのに一緒にいるつもりはないってカンジ。

今までの人たちは、
気が合わなかろうがとにかく一緒にいるタイプばっかりだったのにな。
よくわからんな。

こんなに自分は仲良くしようとしてるのに、
それを差し置いて他の人とことのほか仲良くされると、
ホントやる気失くす。

どーでもよくなる。

他の人とすごく仲良くなってるのに
昼食は一緒にとるんだよね。
さっさと向こう行けよ、って言いたくなる。
(これがいかんのだな)


五月病

2010-01-27 23:22:00 | 
なんだかだるい。

体がだるいというよりは、
気分がだるい?

だるくて動きたくない。


自分が鬱病持ちだという自覚はしっかりあるのだが、
間に良い調子が続くと
久々の鬱に気づきにくい。

そう、
今の私は鬱。

環境が変わったからー。
環境が変わって、少し一息ついたカンジだからー。
(学校入学してゴールデンウィークが終わったころ五月病って流行るよね)

動きたくない。

23時には布団に入って0時までに眠らないと
睡眠が6時間取れない=眠くて仕事できない。

なのに
風呂に入る気がしない。

そんな日は2時間くらい動けなくて結局朝シャワーで出社する。

そんなことになっても、
ウスウス気づいてはいるものの、
自覚まではいかないんだよね。

彼氏としゃべってて気づいた。

でも
気づけると少し改善したりもする。
(私の場合は)


入社して2週間

2010-01-27 21:24:49 | まさにブログ
ストレスたまるー。

そんなに気遣ってないつもりだけど、気が疲れるー。

ついつい他人の顔色窺う癖がついてるから、
「人目を気にせず」ができない。

昼飯、大量の弁当を持って行って食べてるけど、
18時にはグーグーおなか鳴る。

黒糖持って行って食べると食欲が治まるのに、
家に帰ってから夕飯食べると食欲が止まらないんだよねー・・・。

お腹が腹八分になってるのを感じても食欲が止まらない。

・・・・・ストレスひどいなぁ。

転職

2010-01-23 15:52:43 | まさにブログ
転職したー。

入社も済ませた。

新しい会社は倉庫作業系。

接客とは正反対。
「接客は向いてない」とハッキリと医者に言われたら変えるしかないでしょう。


倉庫作業系の人たちは必要以上にベタベタしないし、会話もしない?みたい。

たまたま同期の人たちはそうだった。

先輩方はよく喋る人たちもいるけど。(半分くらいかな)

だから思ったより楽だったー。
トイレ一緒に行ったりしないしー。
戻るとき、相手がトイレが済むまで待って、一緒に戻ったりもしないしー。

会社から駅までシャトルバスに乗らないと誰も駅に行けないけど、
帰り、一緒にバス座席に乗ったりしないし。
(帰り支度できた順からバスに乗るし)

かなり楽だが、やはり気が疲れる。
新しい会社、新しい同僚だから仕方ないが、
強迫性障害と鬱がここまで良くなってなかったら、と思うとゾッとする。

周囲の人間の反応に、もっとたくさん一々気にしてしまうだろうし、
気にして鬱になってしまうだろうし、
ゴミ拾ってから作業につくまで、手を洗わないとできなかったろうし。
気疲れで死ぬ寸前になってたろう。
(挙動不審にもなっていただろうし)

あれ?!

2010-01-18 19:57:34 | まさにブログ
今年一回も更新してない!!

・・・・あけましておめでとうございます。

新年明ける前に更新したから、勘違いしちゃったみたいだわ。


今年になってからなんのニュースもない、というのも一因だが。

あ、退職を10日付けでしたよ。

あとは~~~明日から新しい会社に通う~~(笑)