強迫性障害の生成?

物心ついたころにはすでに強迫性障害の症状がでていた女の生き様

鬱がひどい

2017-09-26 23:08:18 | 
ありきたりなタイトルしかつけられないが、余裕がないのだ。

そもそもの問題は私が自分を愛せない、それに尽きるような気さえする。

だって自分のことを愛せると他人を愛せて許せるんでしょう?
受け入れられるんでしょう?
そうすると友達ができるんでしょう?

私は自分が大嫌い。
卑屈で他人をバカにして上から見てる。
誰にも負けたくないから、人を貶めてでも上にいたい。なのに実力がない。
そんな卑劣なものの考えをしたくないのに、息をするように考えてしまう。

それらをしないようにしたところで偽善でしかないのではないか?

会社で会話する人が座席の周りにいないのは、私が問題を起こしただけでなく、私が自分を愛せないことが原因ではないのか。

会話をしないからいつまでたっても相手のことがわからない。
だから見えるところで判断するから余計に相手を嫌いになる。悪循環だ。
でも自然な流れを無視してまで会話したい相手が周囲にいない。席替えもない。

孤独だ。

しかも季節の変わり目と生理のせいで鬱がひどくなったから、イライラしやすい。
ネガティブになりやすい。孤独な気持ちがもっと追い詰められる。

ついに私は実家に助けを求めるほど追い詰められた。

2週間実家で過ごして大分良くなったが、会社では食欲が減退する。

体調が悪いとポジティブなんて感情からは程遠くなる。
ポジティブというのは体が健康ではじめてできるものだと思う。

心と身体は表裏一体とはよく言ったものだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿