強迫性障害の生成?

物心ついたころにはすでに強迫性障害の症状がでていた女の生き様

同類がいないと生活が楽だなぁ。

2009-02-25 02:15:57 | ビョーキ
父(強迫性障害者)には悪いけど、
一人暮らしを始めてホント楽に生活できる。(実家暮らしに比べると)

好きな所に好きな物を置けるし、
好きな時に手を洗えるし、(実家だと私が洗う前に父が手を洗ってる。何回も)
好きな時に風呂に入れるし、(これも同じく、入りたいときは父が風呂に入ってる)
鬱がひどくて片付けられなくても文句言われない。

強迫性障害は、一人暮らしを始めてから良くなったと思う。

文句言う人がいないから、
色々自分で工夫して手洗いを減らせた。

昔は冬になるとあかぎれがひどくて、ハンドクリームでは治らず、傷薬を塗ってた。
でも今は
ハンドクリームすらたまにしか塗らないで大丈夫なのだ。

一人だと、トイレ掃除とか、今まで避けてきたものが避けられない。
だから
強制的に暴露療法させられる。(=トイレ掃除)
それが治療によかったんだろうなぁ。(=_=)

でも
強迫性障害が良くなるのに反比例して、
鬱がどんどんひどくなってきた(というか、鬱の症状にハッキリ気づけるようになってきた)。

でも一人暮らしって
心休まるよな。