下北半島92山+

1/25000地形図に表示されている下北半島内の(ヤブ)山、92山+αを紹介しようと思いますが、いつになったら終わるか。

浪打山

2016-10-03 17:20:49 | その他の山

夏泊半島の西岸付け根にある山だ。
地形図を見ると、南尾根にルートがありそうだが、8年前の報告を見るとどうやらだいぶ荒れているようだ。
ならばと東側のアネコ坂あたりから登ってみることにした。

当初はアネコ坂から223mのピークを目指し登るつもりだったが、峠(アネコ坂)の少し下に伐採地があり、そこに車を止めたので直接鞍部を目指す事にした。
伐採地を尾根に向けて上り詰めると、ブル道が鞍部方向に伸びていた。
当然、ブル道利用。
途中でなくなったが、ヤブは薄く歩きやすい。




伐採地の右側から取付き、最上部にブル道があった。




223mピークと浪打山の鞍部には、簡単に着いた。
樹間からうっすらと浪打山が見えだした。
遠く見えるが、歩き出すと大したことはない。




鞍部から見た浪打山





山頂の三角点




むつ湾に続く西尾根




アンテナ跡に向かう南尾根。台地上になっている。




伐採地と立派な林道




北側から見るとこんな看板がある




山頂からは西側に明確な尾根、南もアンテナ跡に続く尾根が伸びている。
どちらも笹薮だ。
結果的に、選んだ北尾根が一番歩きやすいルートのようだ。
帰りは、北に向かい223mピークを目指すか、東から山頂に最短で伸びる尾根を下るか迷ったが、ブル道がありそうな東ルートを選んだ。
誰かから問われたときに、一番楽なルートを答えたい。
先ほどの鞍部まで降り、東尾根に取付く。
最初はなだらかで尾根なのかどうかわからないまま、コンパスを信じて進むと、明瞭な尾根が見えだす。
直ぐに思った通り、ブル道に出会う。
左右どちらでも行けそうだが、方法があっている左側に進む。
尾根の腹をZを切って下ると行き止まり。
対岸の尾根にもブル道があるので、そちらに乗り替え進むと間もなく伐採地が現れ、県道9号夏泊公園線に出る。
伐採地の南側には立派な林道があり、この道を使えば、H150mくらいまでは簡単に行けるかもしれない。
いずれにせよ、標高差50~100mはヤブ漕ぎとなる。
舗装道路を北に向かって車に戻った。

結局、笹薮が嫌なら、東から北のルートがいいようだ。




赤点線が登り。青点線が下り。