荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「桜井の史跡と伝説」-6/御台場

2017年06月14日 | 散文


6.御台場
江戸時代の末期に外国船が頻繁に日本に来るようになり、幕府の異国船打ち払い令が出され、桜井の志島ケ原にも黒船来襲にそなえて砲台場が作られた。


御台場とは、その砲台跡のことで、西方の石標裏面には「安政二乙卯年九月成」と書かれている。


その当時は、三つの砲台場であった。(1855年)


アメリカ艦隊をペリーが率いて浦賀に入港したのが、1853年嘉永6年の事です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛍狩り

2017年06月14日 | 散文
ちょっと時期を過ぎた感はありますが、蛍が住んでいる川へ行きました。
散歩がてら、涼みがてら歩いて行きます。
子供の頃なら虫かごにスギナを入れて竹箒を持って出掛けるのですが、大人(老人か?)になったので懐中電灯を持って行きます。
私の故郷では竹箒に絡めて蛍を捕りました。
川には、まあまあ満足できる数の蛍が草の上や空中で光っています。
何度試みてもガラケーでは何も写りません。

蛍との距離がある事もあって只の暗闇写真です。

帰り道、生け垣のツツジの葉の上で光っていました。


懐中電灯の出番です。

源氏蛍のようです。

少し行くと民家のコンクリート塀でも光っていました。




懐中電灯の出番です。
前出の個体より一回り大きいので雌だと思います。


光るのを止めて右往左往しています。
蛍にしてみれば迷惑な話ですが、私はワクワクしながら懐中電灯で追い掛けます。

蛍を撮りました。
これも蛍狩りです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする