自宅からワイナリーまで電車を通す/ヴィラデストへの道

はるかに仰ぎ見る丘の上のワイナリーに心の中で鉄道敷設をする話

黒谷友香さんと奈良へ行けば私もこんな後姿になるのかなあ◇いいなあ

2011-03-24 20:37:26 | ああ出来ることなら選びたかった!


まあいい後姿

ですよね

私には



このおっちゃん先生も
面白い先生だった

いい先生でした

10回ぐらい
講義聴きたいです



じゃあ私も

友香さんを案内して

どこかで
こうして

語ってみたいです



万葉じゃだめですが

テーマが



えーと

『ヘイ・ジュード』

ぐらいだったら

なんとかならないでしょうか

ポールにたのんで見る
価値はある

かってなこと言いますが
怒らんでね

とお願いしたいです





ほら

勉強してますよね

ノートをとる
っていうか

そんな感じ



これはね

雄略天皇が

若菜つみの
むすめたち

『全員に』!

おしなべて
結婚を申し込んだ

話をした時の画面

黒谷さんあなたなら
どうしますか!?

って言われてるとき
の様子です

エエッとー

と言って
困っているところです

正直、考えちゃいますねー

みたいな返答でしたか

だって天皇だしー



むかしは

名前と家の名を教えなさい

というのは

プロポーズする
という意味だそうで

教えたら
OKした

ということなんだそうです



うーむ

若菜摘みむすめ
全員でもいいのか

まあ

『おしなべて』
我はそこもとたちを

うるわしく思うぞ

みたいな
ことで

いいんですねえ



まあ天皇だし



あーわたしは

『なぜ』

ヘイジュードの
コード進行が

ラストダンスは私に

と同じなのか

その心の奥

有名な『必然の偶然』に

ついて話して
あげられるのになあ

どうぞ友香さん
ノート取ってね





いいなあ
明るい空

いつかきっと

黒谷友香さんも

心の解ける
時が来て

私と一緒に
奈良へ行ってくれる日が
くると思います

35年後
くらいにねえ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マッタおかしな映画を見まし... | トップ | スタッフの方たちがこのピノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ああ出来ることなら選びたかった!」カテゴリの最新記事