家と人、自分や仕事について

仕事で訪れる各地のこと、家のこと、自分の考え方など、出来る限り発信して行くつもりです。

大沼プリンスホテルのコテージ

2014年08月12日 | 地元ネタ

当社は本日から夏季休暇に入ります。

夏休み中は毎年何かとバタバタして、上の娘も今年は部活で休みがないので、先日の日曜日の木工教室が終わった後に、多少タイトではありましたが近場の大沼公園周辺にあるコテージに泊まってきました。

大沼プリンスホテルの温泉と朝食付きで4人2万円しないのでお得ですね。

下の娘はコテージと聞いて、以前に泊まったキャンプ場のバンガロー(カメムシ小屋)をイメージしていたようでビビりまくっていました。

でも、これが意外に快適です。

大沼プリンスホテルからは少々距離があるので、車で行ききする必要がありますが、おかげで森の中加減が半端ないです。

しかも蛇口をひねると天然温泉が出るので、ホテルの大浴場温泉(ここの露天は景色が良く清潔で好きです)に入ったあと、コテージでも温泉三昧でした。

次回くる時は自転車を借りて周辺を探索できると良いかも知れませんね。

ちなみにこちらのホテルでは「セグウェイ」でのツアーが企画されているので、森の中を疲れずに疾走したい方にはお勧めですよ。

近場でも癒される良い場所、まだまだありそうです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。