昨日は行政書士会福岡中央支部理事会。
9月~11月は、例年多くの行事を実施する。
9月は、支部親睦旅行。
今年は約20人の参加予定。
行き先は、雲仙・宮崎旅館。
昨年企画した「現地集合・現地解散」というプランがかなり評判良かったので、今年も同じように現地集合・現地解散だ。
10月9日は、無料相談会。
行政書士相談員10名が、無料で相談に応じる。
各種許認可(建設業、宅建業、飲食業、産業廃棄物、運送業、他)、各種契約書、各種事実証明書面、遺言、相続、成年後見、交通事故、NPO法人、公正証書、外国人登録、など幅広い。
お時間がある方は、ぜひお立ち寄りいただきたい。
日時 平成22年10月9日 10:00~15:00
場所 中央市民センター第1会議室(福岡市中央区赤坂2-5-8)
料金 無料
11月20日は、本年新企画のパネルディスカッション。
内容の詳細は未定で、来週会議を予定している。
ところで、明日9/9もいろいろ行事の予定がある。
朝7:30から、警固神社清掃奉仕。
誰でも参加できるので、気が向いたらどうぞ。
8:15頃には終了予定。
昼13:30から、中央区花いっぱい運動。
福岡市中央区主催で、行政書士会福岡中央支部で協力している。
夕方18:30から、労働判例研究会主催セミナー講師。
「労働基準監督署から呼び出し、そのときどうする?」のタイトルで話す。
まだ空席があるから、こちらも気が向いたらどうぞ。
(小職は前半担当。後半は西村潤弁護士「労働組合から団体交渉の申し入れ、そのときどうする?)
アクロス福岡601会議室、受講料5,000円、18:30~20:30当日受付可