goo blog サービス終了のお知らせ 

雨宮智彦のブログ 2 宇宙・人間・古代・日記 

浜松市の1市民として、宇宙・古代・哲学から人間までを調べ考えるブログです。2020年10月より第Ⅱ期を始めました。

震災・くらし情報 巨大文明ではなく、生命のような個別ミニシステムを

2011年06月02日 06時52分22秒 | 地震・原発・津波・防災情報
震災・くらし情報 巨大文明ではなく、生命のような個別ミニシステムを

 今回の福島原発事故は、1基で100万kwの巨大エネルギー生産システムがいったん壊れると、その影響は広範囲に,深く及び、修復はたいへんなことを示したと思います。
 
 こういう巨大エネルギー生産システムではなくて、もっと小規模の小太陽光発電、小水力、小風力など…であれば、たとえ一部で壊れても、その影響は小範囲ですみます。

 たとえば1軒、1軒の家では、そのエネルギーは屋根の太陽光発電だけでまかなえるシステムを作れば、今回のような停電もありません。

 この地球上に生きている生命は、すべてそのエネルギーを、体内のATPを返還することでまかなっています。

 ATPの発生元は、植物は自分で太陽エネルギーから生産することで、動物は他の生命を食べて自分の体内へ取り込むことで、まかなっています。

 全地球的な、大規模で単一のグローバルシステムではなくて、もっと小規模な個人と団体「アソシエーション」の自発的協同で成り立っていくシステム(系)を構想したいと思います。

 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。