
「あの人どこにいる?」と云うキャッチコピーの電話検索ソフトがあります。「同窓会で大活躍!大切な仲間を探しませんか」とサブタイトルがあるように、名前を入力すれば住所・電話番号を検索してくれます。しかし、NTTの固定電話を登録公開している人しか検出できません。
最近の若い所帯では携帯電話が主流で固定電話を設置していない家も多いようです。因みに息子の名前を入力しても「該当なし」と表示されます。息子の家庭では固定電話はなく、携帯電話とメール・インターネットが通信手段です。
また、同姓同名の場合は、特定するために住所などほかの条件が必要となります。例えば「斉藤一夫」と入力すると全国で125件ヒットします。その内、大阪府に条件を絞っても3件の登録があります。
このソフトはかなり古くから販売されており、15年ほど前に大学の同窓会の幹事をしていた時にこのソフトが大活躍をしました。当時は先ず固定電話を登録していましたから所帯持ちであればほぼ捜し出すことができました。
家系を調べて欲しいという人がいて、その人の名字があまり多くない名前で、このソフトで分布を調べたら香川県、京都府、岐阜に分布している結果が出て、それを手掛かりに美濃地方の豪族・土岐氏の流れを汲む家系と判明しました。京都に分布するのは戦国時代、恐らく明智一族として出陣した者が土着したようです。そして、香川に分布している人たちは明治維新の時に庶民も名字を持つようになった時に集落でその名字を付けた新しい集団であることが分かりました。
そのような訳でこのソフトは結構面白いソフトで利用していますが、PCをWindows7に買い替えて対応できなくなり今回新しいヴァージョン15を購入しました。個人情報の保護や固定電話の減少など環境も随分変化しましたが、その分ソフトの能力自体がいろいろ向上しており、件数分布・密度分布、姓名ランキング、はがきソフトの連携、地図検索ソフトとの連携・・・など面白い機能が付加されていました。
思い出したように中学の時、東京から転校してきて1年間在学し、仲の良かった同級生を検索しましたがヒットしませんでした。旧ヴァージョンでは「世田谷区・・・」とヒットしていましたが・・・。
また、今高で1年の同級生で卒業後しばらく交流があったバレー部の友人を検索すると見事にヒットしました。近々連絡を取ってみようと思います。
もしお捜しの人がいましたらご利用ください。
最近の若い所帯では携帯電話が主流で固定電話を設置していない家も多いようです。因みに息子の名前を入力しても「該当なし」と表示されます。息子の家庭では固定電話はなく、携帯電話とメール・インターネットが通信手段です。
また、同姓同名の場合は、特定するために住所などほかの条件が必要となります。例えば「斉藤一夫」と入力すると全国で125件ヒットします。その内、大阪府に条件を絞っても3件の登録があります。
このソフトはかなり古くから販売されており、15年ほど前に大学の同窓会の幹事をしていた時にこのソフトが大活躍をしました。当時は先ず固定電話を登録していましたから所帯持ちであればほぼ捜し出すことができました。
家系を調べて欲しいという人がいて、その人の名字があまり多くない名前で、このソフトで分布を調べたら香川県、京都府、岐阜に分布している結果が出て、それを手掛かりに美濃地方の豪族・土岐氏の流れを汲む家系と判明しました。京都に分布するのは戦国時代、恐らく明智一族として出陣した者が土着したようです。そして、香川に分布している人たちは明治維新の時に庶民も名字を持つようになった時に集落でその名字を付けた新しい集団であることが分かりました。
そのような訳でこのソフトは結構面白いソフトで利用していますが、PCをWindows7に買い替えて対応できなくなり今回新しいヴァージョン15を購入しました。個人情報の保護や固定電話の減少など環境も随分変化しましたが、その分ソフトの能力自体がいろいろ向上しており、件数分布・密度分布、姓名ランキング、はがきソフトの連携、地図検索ソフトとの連携・・・など面白い機能が付加されていました。
思い出したように中学の時、東京から転校してきて1年間在学し、仲の良かった同級生を検索しましたがヒットしませんでした。旧ヴァージョンでは「世田谷区・・・」とヒットしていましたが・・・。
また、今高で1年の同級生で卒業後しばらく交流があったバレー部の友人を検索すると見事にヒットしました。近々連絡を取ってみようと思います。
もしお捜しの人がいましたらご利用ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます