四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

慣れが大敵だ

2018-07-27 05:57:59 | 元気を頂く言葉(庭野日敬師

 『「私に触れるほど近くにいても、欲望や怒りに振り回され、放逸にふける人は、私から遠く離れている人である」

と、お釈迦さまはおっしゃられています。そして、

「たとえ私から百里も離れた所にいたとしても、欲望や怒りを離れ、放逸に陥らない人は、私のいちばん近くにいる」

と教えられるのです。

いつもお師匠さんの近くにいると、いつでも教えを聞けるようなつもりで、つい慣れっこになってしまい、その言葉の一つ一つの大切さに気づけなくなることがあるのですね。反対に、お師匠さんから遠く離れていて、滅多に教えを聞くことができないからこそ、その教えのひと言ひと言に真剣に耳を傾け、その教えを命がけで守ろう、と精進を怠らない人もいます。

「仏の山に鬼が住む」という言葉がありますが、慣れが、つい油断を生んでしまうのです。これが大敵です。

ご法の真理は、自分をなげうって教えを行じてこそ、そのはたらきが見えてきます。どこにいようと、その法を見る人こそが仏さまのいちばん近くにいる人であり、仏さまのご守護に包まれる人なのです。』

庭野日敬著『開祖随感』より


コメント    この記事についてブログを書く
« 老婆心は慈悲心 | トップ | まず自分を変える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

元気を頂く言葉(庭野日敬師」カテゴリの最新記事