四季の歌と暮らす

 年齢ごとに「一度っきり」の四季と、
旬(しゅん)のヨコハマを味わう「くりごとの集」です。

横浜では最古の石橋

2006-10-29 20:48:01 | 生かされて今日
 横浜市栄区に残されている「昇龍橋」はアーチの石橋で、明治30年代の建造だそうです。多くの石橋が消えて、新しい町横浜では最古とされる遺産です。
上部構造は後世付加されたものと言います。昇龍とは縁起がいい名ですね。
金沢区との境、いたち川の上流にあります。いたち川は大きな観音さまが覗くJR大船駅の柏尾川にそそぎ、更に境川となって江ノ島の相模の海に到ります。
 ボランテァガイドのコース下見で撮影しました。JR本郷台駅からいたち川をさかのぼり、金沢区の京急金沢文庫駅まで約15キロぐらいのガイドです。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 山居倉庫 | トップ | 十月のうた »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忙しそうですね (貴美華)
2006-10-29 22:45:41
コースの途中、鍛冶ヶ谷町に本郷ふじやま公園があり、江戸末期の古民家があります。

是非お立ち寄り下さい。
返信する

コメントを投稿

生かされて今日」カテゴリの最新記事