goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのん太陽の下で

初めての一人暮らしが「住民がいるんだ・・・」と思ったラスベガス。
初めての会社勤めが「夢を売る」ショービジネス。

めがね

2006-06-04 | 日記
3月にめがねを踏んで真っ二つに折ってしまいましたが、すぐにはつくりに行かず4月末になるのを待っていました。というのは、昨年4月末にコンタクトレンズを作るのに保険を使い、その保険が一年に一回しか使えないからです。
5月の休暇の前に、人の家に泊まるのにテーピングを巻いためがねは恥ずかしいと思い、つくりに行きました。忙しくて休暇直前に行くことになってしまいましたが、日本でのことを考えるとその日か次の日にはできるだろうと思って行ったら、1,2週間掛かるというのです。旅行には間に合わないと判ってもその日に作りました。それが一ヶ月前。
いまだに連絡がないので今日問い合わせに行きました。すると、保険のことがあって発注するのが遅くなり、出来てもまだ保険のことがあるので渡せないというのです。歯医者も保険会社に問い合わせてから治療といわれて一度診ていただいてから一ヶ月以上待ち、目医者もこういう状態で、保険がらみのことはなんとも面倒です。
ちなみに目の保険は目の検査だけでなくフレーム代を120ドルまでカバーしてくれます。それでも今回めがねを作るのに170ドル掛かりました。それを友人に言うと、「私は保険がなかったから1000ドル掛かった。」といわれ、ビックリ。今度日本に帰った時、予備のめがねをつくっておきたいと思います。

今日ラスベガスは40度ありました。それでも、今は(3:30AM)30度まで下がっているので何とかなっています。今年も冷房無しでいけるかな・・・