goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

大量の材料

2022年11月02日 | 日記

ガレージの2階の物置を改良して味を占めたので、今度は自宅の通路の一部を、かつて、もちろん私が工作して、物置として利用してきた場所を、元に戻すことにした。大した利用をしていないと判断。

で、壊し始めてみると、まあ、呆れるほど多くの木材を利用していることが分かる。設計ミスも甚だしいけれど、これだけ出てくると、あれこれ、次に何か作ることが出来そうで、嬉しくなる。

まあ、つくづく、全部自分の仕事だと思うと、言葉がないなあ。すべて、ねじくぎを使っているので、電動ドライバーと私の「しわざ」であり、解体もまた、電動ドライバーが大活躍してくれる。

結局、一日中、朝から晩まで、家の中で作業。外はいいお天気だ。


原因は太もも

2022年11月02日 | 気象

2022年11月2日(水曜日)午前6時:[  10c/20c/10%  ]{ Getup0430 } 快晴

「小型車両系建設機械の運転業務に係る特別教育」3トン未満のミニユンボやバックホーなどは、早い話が、中古の格安品を手に入れて(宝くじが当たれば新品でもいいが)、自分のモノを自分の私有地で勝手に作業する分には、法律はそれほどうるさくないようだ。

いつだって、金で問題は解決するのだが、金を手に入れるという問題だけは、永遠に解決しない。なんで?

ああ、今朝は夢見が悪い!めちゃくちゃ、沢山夢を見た。開放的な姿で大勢が働いている新石川銀行まで登場したのだから混乱している。名刺が出てこないで焦っている夢は、愛用のBMWを店先に長時間止めておいてしまったので、その店の人に平身低頭お詫びしている場面。

名刺がない!スマホが操作できずに、電話が掛けられない。(現実、楽天回線は通じない)焦る夢ほど、腹立たしいものはないのだが、深層心理に問題がありそうだ。解決するには、座禅を組んで瞑想修行をするか、あるいは、この世とおさらばするか。

起きたらずっとお腹がゴロゴロ音を立てている。体調がおかしいのか、昨日は親父の誕生日だったからか、大正7年11月1日生まれ。1918年だから、生きていれば104歳。たまたま、ガレージ2階の物置をスッキリ改造し終えて片付け途中に、段ボールに入った大量の家族写真を、ワイフと見ていたせいか、意味不明の不可解な夢ばかり見てしまった。

 

昨夜は比較的暖かかった。雨上がりの雲に夜空が覆われていたせいだろう。今朝は雲は多いが、やがて青空が広がるだろう。週の後半はお天気がよさそうだ。

来週、路地モノの山椒苗が10本入ってくる。山椒苗に「路地モノ」があるとは、恐れ入る。長崎の琵琶に「路地モノ」があるのは知っていたけれど。路地モノは鉢植えと違って、出荷する際に、根の一部を切り落とすことになるという。それが、どんな結果を生むか、植えてみないと分からない。

チップが完全に栄養豊富な腐葉土になるには、10年かかる。わずかな土を入れた1,2年のチップ畑を生き延びるかどうか、未知数の世界。すべてが徒労に終わる場合だって、あり得る。

最近、ヨレヨレの原因は「太もも」の筋力だと分かった。かなり肉が落ちている。