24 黄釈天 Blog 「My Days」by Oldman+1(吉住)

コロナ予防接種0回、インフルも0回、30年間健康診断0回の後期高齢+1、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。

コスモス苑

2019年10月23日 | 日記
午前中は、友人の医者とたっぷりおしゃべりして、薬をもらってきた。タムスロシン0.2mg、小さな錠剤を一日1錠。随分飲み続けている。副作用があるに違いないが、よく知らない。

彼の母親が、93歳だったか4歳か、雪深い山奥の田舎集落で一人暮らしをしていたのだが、つい最近入院したという。胃がんが見つかって、県立病院で手術するらしい。ボケがひどくなって、かなり厄介とか。もう2度と、実家に戻ることはないともいう。

お昼すぎに帰宅して、昼食後、大安寺のコメリでマットを買う。ついでに、単機能の電子レンジを買った。チンさえ出来ればそれでいい。で、ついでに、コスモス苑を見てくると、もう今年は開花時期が終わって、情けない姿。それでも、4、5台のワゴン車に乗せられた、デーサービスの通所者が20名以上、やってきていた。

曇り空だが、暖かいお天気で、吹き渡る風も心地いい。時間潰しには最適。そのまま、田んぼの花畑に全員寝かせておけば、極楽に行くだろう。今に、自分もああなるのか?

赤い秋

2019年10月23日 | 日記
桜の落ち葉が、ようやく真っ赤に色づき始めた。外気温が5度を下回るようになると、落葉植物は一斉に枯れ葉が赤くなる。その前は黄色。秋は、黄色と赤のコントラストが、青い空に映えるのが一番美しい。

赤の代表は紅葉で、黄色の代表は銀杏だろう。どうも、最近は1時間で4キロほどしか歩けないペースになってしまったようだ。頑張って「歩こう」という気持ちが薄くなって、「ゆっくり歩きゃいい」と思ってしまう。

ただ、ドライバーの飛距離が昨年より落ちたのだけは、なぜか納得できない。来月12日には、「ふくしん会」最後のコンペがある。昨年10月20日のコンペでは、41ー44で優勝している。今年はもう最後。来年から「ふくしん会」はなくなる。少しでも、回復できたらいいのだが。少し、素振りでも頑張るか。

布団が干せるほど、いいお天気になってきた。

国の瑞兆?

2019年10月23日 | 気象
2019年10月23日(水曜日):By Yahoo [ 13c/23c/10% 68K68F ] 快晴

「憲法の定める、日本国の象徴としての天皇即位の式典」。令和時代の幕開け。悲しくない? 土砂降りの雨で式典が始まった。「国家の瑞兆」というには、残酷すぎる。「令和」という元号には、何か先に「悲しみ」のちに「なごみ」といった歴史の流れを予感する。

まあ、それはいいとして、今朝の福井は一寸先が見えないほどの濃厚な「朝靄」が立ち込めている。昨日の午後は、信じがたいほどの「カメムシ」が飛び回り、家の周りの至る所の窓や網戸や外壁に無数にへばりついて、息をすれば口の中に飛び込むんじゃないか、と恐怖を感じるほどだった。

このカメムシの異常な発生は、異様な高温と目の前の蕎麦畑にあるに違いない。アジチファームの補助金目当ての蕎麦畑だから、刈り取る気があるのかどうかさえ定かではない迷惑な田んぼだが、何せ、高齢化して稲作をする人間がいない。米を作っても、それを消費する日本人が少なくなってしまった。

国の農政は効率的な稲作が行える田んぼ以外の水田面積をどんどん減らすらしい。それも合理的な判断だろう。水田が財産だった江戸時代はとっくに消え去った。

さあて、今日は結局修理できなかった電子レンジと薬をもらってこよう。お、散歩時間だ。