goo blog サービス終了のお知らせ 

2025黄釈子 Blog 「My Days」by 吉住幸則

元石川銀行出資被害者原告団長の「進化」する老人、どん底人生、日々の戯言。

外出我慢

2018年12月11日 | 日記
お天気が良かったので、あちこち出かける先を思いつく。自由に出歩いても、全く誰からも文句は言われないのだが、結局、家から一歩も出ずに、じっと年賀状の宛名書きなどをすることに。

佐川急便が集荷にやってきたし、薄暗くなって知人がやってきた。ジャック・ライアンのエピソード3も見たし、佐々木譲の「警視庁からきた男」も、最後を読み終えてしまった。

ご飯は炊きあがって、それなりに夕飯の準備も終わったが、どうやら外は雨も降ってきて、今日1日が、また終わりとなったようだ。明日朝も、交通事故ゼロの週間だから学校まえに出て欲しいと言われたが、予報は雨のようで、ちょっと、行くだけの気力が出るかどうか、わからない。温かい風呂なら入りたい。

日は一日と年末に向かっている。「だから?」と言われたら、返す言葉もないのだが........。


予報の変化

2018年12月11日 | 日記
[ -1c/10c/100%]
ヤフーの予報が変化した。最低気温がマイナスになり、降水確率100%。で午前10時を回って相変わらず冷え込んでいるが、雨は降らずに、薄日がさす。お天気は、悪くない。

今朝のボランティアで体が余りに冷え込んだので、しばし、布団に潜り込んでいたが、部屋の温度が上がらないのでびっくり。いつもなら、石油ストーブであっという間に室温が20度くらいになる屋根裏部屋。しかも、窓から薄日まで差し込んでいるのだ。

ワイフはとっくに仕事に出かけたし、家の中は超静か。そして、冷凍庫にいるほど冷たい。
昨日の沢庵漬け、重石の上に少し浮いていた蓋が、きちんと落ちている。地球の重力のおかげだ。漬物樽を椅子がわりにして、その上に座っている、という計画は、未だ計画だけ。

悪友の一人から携帯に着信があったので、こっちから何度かけても、話が出来ない。相手が電話に出ている声は聞こえるのだ。ちなみに、別の人物の携帯に電話すると、ちゃんと繋がって話が出来る。

それって、どうなの?

超冷感

2018年12月11日 | 日記
薄暗がりの中、車のライトをつけて山里の奥に向かうと、今朝の霧は更に濃くなった。地区の公民館の駐車場に一番乗り。他の理事の集合を待っていると、7時少し前にグッと明るくなる。

要所に立ててあるカーブミラーが真っ白なので、手持ちの安全旗の竿の部分で触ってみると、表面は凍み付いている。薄い、氷の幕が張っているのだ。湿気で曇っているのではない。どうやら、朝もやの水分が短時間に凍りついた。

明るくなっても気温が上がるどころか、まだ気温が下がっている。寒いはずだ。歩いてくる小学生の子供達は元気だが、軍手をはめた程度の黄色いカッパの老人どもは寒さに背を丸めて、子供達を誘導している。

いつものお仕事が終了したのは、ちょうど8時。ご苦労さんでした、と互いに声を掛合いながら、あっという間に消えてしまう。1時間で、すっかり体が冷え込んで1秒でも早く、暖かさを求めて帰宅したのだろう。完全武装の私には、まだ、余裕があったが、足の指だけは、かなり冷え込んだ。厚手の先割れ靴下と防寒ブーツでは冷え込む。これ以上の対策は?

日本の美女

2018年12月11日 | 気象
12月11日(火):By Yahoo [ 1c/12c/90% 59P67K ] 曇りのち雨

私が知る限り日本一の美女は、やはり北川景子。お気に入りの二番は佐々木希、三番は柴咲コウ、その後に続くのは、ハーフやクオーターのタレント。おおっと思う顔があっても、名前をすぐに覚えられないし、相手も、メジャーじゃないから、なかなかメディアの登場も少なく、観察時間が足りない。

さて、今朝は午前7時から8時まで、学校前で交通安全地区委員のお仕事が待っている。幸い、雨は降らないようだが、今朝もグッと冷えている。生体機能の衰えた70歳のクソジジイは、完全な防寒準備で出かけないと、寒さに震えることになるので、したたかに考えて準備が必要だ。もっとも、委員の中では若手だから、もっとクソジジイに無様な格好は見せられない。

地区のボランティアはいい刺激になって、面白い。お、時間が迫ってきた。外は、真っ暗じゃないか!