アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

長岡京市役所を覆う緑のカーテン

2012年07月16日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成24年7月16日(月)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・

「しかし 暑いよね ビワくん
「暑くなると 消費電力が気になります アッくんさん」
「節電対策で なにかイイものないかな
「これなんかどう?」

ゴソゴソ・・・

 ビワくんは四次元カバンの中から道具を取り出した!

「すだれ?
「そうです。夏はこれでしょ!」
「電車の中で すだれは使えないけど・・・
「まじかー」
「あたりまえでしょ!
「すだれといえば 長岡京市役所でも 緑のカーテンがありましたよ」
「緑のカーテン?
「はい。ツルせい植物で日光をさえぎる作戦です」
「緑のパワーを活用だー
 緑には勝てん(≒カーテン)
「・・・

ガタン ガターン ガタン ガターン

 つづく


すいとん(平和を考える市民フォーラム’12)

2012年07月15日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成24年7月15日(日)
「今日は長岡京市の平和を考える日だよ サンゴ
 サンゴはアッくんの三女です
「そうなんだ お父さん」
「JR長岡京駅 東口や長岡公園で献花式をして
 中央公民館でフォーラムが開催されてるゾ
「平和を考えるいい機会かも」
「いいこと 言うネ 行ってみようか!
「どうしょうかな~」
「関係ないけど『すいとん』を食べられるンだ
「すいとん?」
「そう。戦争中に食べたっていう団子汁
 ものが無くて 苦労した時に食べた食べ物なんだ
 いこうよ サンゴ」
「さては・・・お父さんは『すいとん』食べたいだけでしょ!」 
「え?
 バレたか・・・
 水遁(すいとん)の術で逃げるべし
・・・」

(平和が一番!)


斑入りガクアジサイ

2012年07月14日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成24年7月14日(土)

「おいおい。また だれか来たゾ」
「どうせ私たちを見て
 『葉っぱが違う』っていうのよ」
「だな
 大抵の人は・・・
 『なんて言う名前なんだろう』
 って言うンだよな」
「そう。そのあと決まって
 『ガクアジサイ』
 とは言うンだけど・・・」
「葉っぱが違うンだよね」

 。。。

「斑入りガクアジサイさんですよね」

「え?だれ?」
「ども!ハナノキと申します」
「わかるの?花語」
「はい。朝にZIP! 関根麻里さんの5秒花会話を見てますから・・・」
「花会話じゃなく・・・英会話ですけど」

 つづく


赤い点滅信号(ジャブジャブ池)

2012年07月14日 | □ 長岡京市の公園(ハマ坊)
平成24年7月14日(土)
。。。。。。
「今日から3連休ですね アッくんさん」
「夏休み前の3連休だから
 ジャブジャブ池にたくさんのお客さんがくるンでしょ? イチョウくん
「ですね。だいたいタダですからネ」
「アッ!信号が出来たンだ
「はい。
 でも気をつけてくださいネ」
「なにを?
「ジャブジャブ池からの帰りは・・・
 信号の手前の『○』印で
 止まっていれば信号が感知してくれるンですが・・・」
「フツーそうでしょ?
「それが普通じゃないンです
 信号は止まっている車を感知すると・・・

 『』から『赤の点滅』に変わるンです」
から赤の点滅
「そうです。
 だから 変化に気づかない人が多くて
 交差点に進入していいのかどうか・・・
 キョロキョロしている人をチョイチョイ 見かけます」
「そうかー 信号との意志疎通が不通(≒普通)なんだネ
「?・・・

。。。。。。

赤の点滅に変わったら・・・
 いったん停止して安全確認した上で交差点に進入することができるそうです
 気をつけましょう!
 写真の場所はこちら!!)


見えてきた西代トンネル

2012年07月13日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成24年7月13日(金)

。。。。。。
「アッ!にそとのトンネルが見えるよ イチョウくん
「丸いのがふたつ見えますよ アッくんさん」
「あれが西代トンネルかな?
「そうです。平成24年度もあと 8ケ月半
 にそとで出来るトンネルは・・・

 西代トンネル
 西山トンネル
 南春日トンネル
 北春日トンネルの4つ

 概ね7割くらいは 掘り進んだようですよ」
「残り3割かあ~
 これからの取材は・・・

 工事の進捗に
 障り(さわり≒3割)にならないようにしよう
・・・」

 つづく。。。。。。

写真の場所はココ!)


ロンドンオリンピック 乙訓高校の池端花奈恵先生

2012年07月12日 | □ 長岡京市のスポーツ(ウノハナマン)
平成24年7月12日(木)

「アッ!乙訓高校に横断幕が掲げてあるよ イチョウくん
「ロンドンオリンピック フェンシング女子代表に乙訓高校の先生が選ばれたンですよ アッくんさん」
「すごいじゃん
池端花奈恵先生
 女子フルーレの個人と団体で出場されるンです」

「フルーレ~!って応援しよう」
「フレーフレーですよ ムチャぶりはやめてください」
すまん・・・
 ところで登場はいつ?
「個人戦は7月28日(土)6時半から
 団体戦は8月2日(木)5時からです」
「7月28日(土)は忙しいよ
「はい。サッカー女子で海堀あゆみ選手や水泳の高橋美帆選手も登場しますシね」
「長岡京市の街は オリンピック・デーになりそう!


光風台からの合流部(川をたどれば犬川編)

2012年07月11日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成24年7月11日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「この辺りは合流部だゾ アッくん」
「合流って 川と川が合うところですよね クロマツ補佐
 だけど 川は1本なんですけど・・・
「いや 2本だ 1本は道路の地下に埋設されている」
「地下ですか?
「そうだゾ 埋設されているのは円形管で
 光風台から流れてきている」
「そうなんだー
「西山を切り開いて 宅地ができたときに 埋設されたものだそうだ」
「それも川なんですね 合流部というのは
 こう言う(≒合流)理由なのですね
「・・・

 つづく

写真の場所はココです!)


毎週月・木は ふれあい朝市

2012年07月10日 | □ 長岡京市のイベントを取材
平成24年7月10日(火)

「見て!アッくんパパ この新鮮な野菜たち」
「どこで買ったの ママレモン
「ふれあい朝市よ 農家から直接購入できるから 新鮮なのよ」
「どこでやってるの?
「毎週月曜日は中央公民館で
 木曜日は勝竜寺城公園よ
 朝からやってるワ」
「さすがアサイチだけに・・・
 朝一番なんだ
一番の一じゃなく
 市場の市のほうなんだけど・・・」


光風台のネムノキの下り坂

2012年07月09日 | □ 長岡京市の花と木(ハナノキさん)
平成24年7月9日(月)

「坂道を覆うように 木がありますよ ハナノキさん
「ども!ネムの木です アッくんさん」
「ネム?妖怪人間の?
「ちがいますよ
 合歓の木って書くンです」
「そうなんだ それにしてもキレイな花ですね」
「花が咲くまで時間がかかるンですよ」
「咲くまで 寝てるからネムの木って言ったりして?
「夜になると花が寝てるようになるからだそうです」
「やっぱ ちがうのね

 つづく


よい - akkunnpedia

2012年07月08日 | □ アッくんペディア(akkunnpedia)
平成24年7月8日(日)

よい
出典: フリー百科事典『アッくんペディア(akkunnpedia)』

 よい(yoi)とは
 長岡京市内の特定の人たちが日常会話で使用する単語で

 よろしいと肯定する言葉ではなく
 よいものと評価する言葉でもない

 よい とは

 『いりません』『不要です』『必要ありません』
 というように 否定する言葉である。

 受け取る相手は 前後のワードから解釈し
 空気を読んで

 承諾なのか否定なのか判断しなければならない

 よって 勧誘電話などの場合は
 使用しないことが望ましい・・・

「・・・ってホンマか?
「たぶん。。。」
「写真は八条ケ池のハス?
「はい。。。おそらく そのハズ(≒ハス)です
 ・・・
 こんなオチで どうですか?」
よい
「いいの?悪いの?

 この項目『よい』は
 書きかけ項目です。

 つづく


柳谷道のボックストンネルをくぐる

2012年07月07日 | □ 長岡京市のまちづくりを取材
平成24年7月7日(土)

。。。。。。
「アッ!できたんだね トンネル
「ボックスのトンネル 府道ですよ アッくんさん」
「柳谷道だよね イチョウくん
「はい。ずいぶん変わりましたね」
「ところで今日は七夕だね
「雨で残念ですけど」
「天の川の天ならぬ・・・
 雨(≒天)だね
・・・」

 つづく。。。。。。

写真の場所はココ!)


京都地検の女で登場した八条ケ池

2012年07月06日 | □ アッくんの見つけた!
平成24年7月6日(金)

「ほら あの時に見た名取裕子さんと石黒堅さんは
 『京都地検の女』だったでしょ? アッくんパパ」
「八条ケ池の水上橋が クライマックスで登場とは・・・ママレモン
「ドラマにあってるよね 自慢の景観」

「でも まさか 石黒さんがドラマの重要な人だったとは
「名取さんの前にいる女の人もキーマンよ」
「それにしても よくわかったね
「エッヘン!主婦のカンよ」
「なっとく


ロンドンオリンピック 長岡京市から二人のサッカー代表

2012年07月05日 | □ 長岡京市のスポーツ(ウノハナマン)
平成24年7月5日(木)

「ロンドンオリンピック サッカー日本代表に長岡京市出身の2人が選ばれました アッくんさん」
「すごいじゃん イチョウくん
「男子はミッドフィルダーの宇佐美貴史選手
 女子はゴールキーパーの海堀あゆみ選手です」

「やったね
「京都府からも2人だけなんで・・・
 ある意味 府民代表ですね」

「ところで登場はいつ?
「女子は7月25日(水)の夜中25時からカナダ戦
 男子は7月26日(木)の22時45分からスペイン戦で登場します」
「応援しなきゃね!


農業用水に(川をたどれば犬川編)

2012年07月04日 | □ 長岡京市の川をたどれば(クロマツ補佐)
平成24年7月4日(水)
 クロマツ補佐とアッくんは ロボットに振り回されて 犬川を川上へと たどることに・・・

「ところで 水はいろんな目的で使われるけど
 どんな目的がある? アッくん?」
「さあ・・・
「飲み水や 家庭用水 防火用水 工業用水 農業用水 発電用水など たくさんあるゾ」
「たしかにね クロマツ補佐
「このうち もっとも多く使うのは どれだと思う?」
「やっぱり 工業でしょう
「それがちがうンだ 答えは農業用水」
「食べるために必要ですもンね
「もっとも多く必要な農業用水に 川の水って 大切な資源なんだゾ」
「何かテストされてるみたい・・・
「どうゆうこと?」
「だって・・・
 試験(≒資源)なんでしょ?
「・・・

 つづく

写真の場所はココです!)


長岡京市の計画停電 対象外の医療機関

2012年07月03日 | □ 長岡京市の数字と政治(キンモクさん)
平成24年7月3日(火)
「関西電力から計画停電のハガキが届いたゾ アッくん」
アッ! キンモクさん!
 計画停電になったら 病院はどうなるンだろう・・・」
「計画停電が実施されても
 関係無く 電気が供給される病院があるンだ
 長岡京市の場合

 新河端病院
 千春会病院
 長岡京病院
 済生会病院

 の4つだ ワリィ~ね!」
「ほかの病院は?
「自家発電装置があればいいけど。。。」
「定期的に点滴している患者さんとか
 心配ですね・・・
「実施されなければイイんだがナ

 つづく