アッくんの長岡京新聞社

アッくんの周りで起きる小さくて明るい話題を贈ります。

街なかで視力検査

2009年07月18日 | □ 長岡京市の移り変わり(ビワくん)
平成21年7月18日(土)
ガタン ガターン ガタン ガターン
 ビワくんとアッくんは阪急電車に乗っていた・・・
 ビワくんはアッくんの後輩。
 何でも取り出せる四次元カバンをもっていて いつも阪急電車に乗っている・・・
 
「そういえばこの前 セブン通りでおもしろいもの見つけたよ ビワくん」
「面白いもの?なんですか? アッくんさん」
「黒い丸で・・・片目を手でかくして
 『上』とか『下』とか 言う・・・ほら!」
「はいはい。視力検査ですね」
「それそれ 建物に貼ってあったンだ 面白いでしょ?」
「たしかにね
 でもボクだったら電車の中の吊り革を使って視力検査しますけど?」
「どうやって?」
「吊り革の円の部分のどっかを黒く塗って遠くからみるンです」
「視力はどうやって測るの」
「それなら大丈夫 ボクのカバンの中に・・・
 ・・・吊り革視力測定器ぃー」
「・・・ドラえもんか?」
 つづく



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。