goo blog サービス終了のお知らせ 

昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

黒潮に浮かぶ御蔵島(二日目(1))

2006-12-05 05:06:06 | 11伊豆・東京都・伊豆諸島
翌日は、朝食後、2台のワゴン車に分乗し、島の東側コースの島内散策を開始した。八丈島と同じように丸石を積み上げた石垣が見られた。しかし、最近は、ブロックになっているようである。


(丸石を積み上げた石垣)

都道を進めていくと間もなくガスが立ち込めてきた。この島は お椀をふせたような円形の島で、中央に御山(みやま)標高851m、一の森787m、長滝山800mと峰が連なり、風の吹く方向で、東西南北の天気が変わる。山が深くなってくるにつれ、段々とガスってきた。


(段々とガスってきた)

道路脇に大きいスダジイが見えてきたので、下車した。大変幻想的な風景であった。


(幻想的なスダジイ)
(写真撮影:2006.10)