7/17(月)朝、朝食前に旅館の近くを散策した。円福院、テキ穴(昔人が住んでいた洞穴で、9~10世紀頃の人骨、土器も発掘されている。)、飛島小中学校を見た。学校に生徒が宿泊していたので、合宿かと思ったら、現在、休校中で、酒田市の学校からの教育学習で、今朝は、イカ釣りをして大漁だったとのこと。
朝食後、宿の車2台で島内散策をした。鼻戸崎、立派な中二階建て建築の家並みがある法木集落、八幡崎、トビシマカンゾウの花、渚百選の荒崎海岸と御積島、タブノキ群生林、飛島海づり公園などを廻った。

(トビシマカンゾウ)
朝食後、宿の車2台で島内散策をした。鼻戸崎、立派な中二階建て建築の家並みがある法木集落、八幡崎、トビシマカンゾウの花、渚百選の荒崎海岸と御積島、タブノキ群生林、飛島海づり公園などを廻った。

(トビシマカンゾウ)