昭JIJI(アキラジジ)の島旅賛歌*参加

日本全国に有人島が434島ほどある。全島制覇すべく島旅を継続中。

愛媛県青島の島旅 19回目

2017-02-02 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
定期船が港を出ようとしたら、シロサギがとまっていました。


(シロサギ)

狭い港を定期船が出ました。


(狭い港)

石組の防波堤の上に石碑が見えました。遭難した船の乗組員を助けに行き亡くなった13人を祀った「嗚呼義勇殉難の碑」です。


(嗚呼義勇殉難の碑)

青島を離れていきました。


(さようなら青島)

定期船の中で帰りに気が付きました。「猫の楽園 青島」「ねこパンチに注意」「弁当の盗難に気をつけて」と書かれたシールが貼られていました。


(色々と書かれたシール)

どんどん青島が遠くなっていきました。


(青島が遠く)

有人島431島中これで我々がいける429島に渡島しました。このブログでは、無人島を含めて370島を投稿しました。これから二周目の島旅を開始したいと思っています。その時には、未投稿の島を中心に出かけたいと思っています。
明日からは、最近、有人島だといわれた弁天島へ出向いたことを投稿します。
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 18回目

2017-02-01 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
定期船は接岸したままでした。もう少しで出航です。


(定期船は接岸)

道路を見るとニャンコスタンプがあちこちにありました。


(ニャンコスタンプ)

ネコが来て、餌を食べていました。


(餌を食べていました)

出航時間になってきましたが、まだ、皆さん集まってきていません。


(出航時間)

蔦が絡まった中学校の校舎跡が見られました。


(蔦が絡まった中学校の校舎跡)

少ないですが、ネコが見送ってくれています。


(ネコの見送り)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 17回目

2017-01-31 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
このお宅は住まわれているようですね。


(住居)

この辺りも住まわれているようで、赤い花が咲いていました。


(赤い花が)

モズクでしょうか。たくさん干されていました。


(モズク)

ここにもモズクが干されていました。


(ここにもモズクが)

港へ戻ってきました。まだ、少し時間があるので、周りを散策しました。


(周りを散策)

先歩で行った青島神社が見えました。


(青島神社)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 16回目

2017-01-30 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
若宮神社です。残念ながら、扉はロックされていて、いつものように拝殿は見られませんでした。


(若宮神社)

右側の方向に向かいましたが、この先には何もないと思いました。しかし、後で気付いたのは、遭難した船の乗組員を助けに行き亡くなった13人のお墓があったようですね。


(右端)

港の方へ戻ってきました。


(港の方へ)

また、ネコが集まってきました。


(ネコが)

ネコがゆったりと寝転んでいました。


(ネコが)

島ではよく見る風景ですね。色々な食材が植えられていました。


(色々な食材)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 16回目

2017-01-29 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
小学校跡から戻る途中、高台から防波堤が見られました。


(高台から防波堤)

ここにも蔦が絡まったお宅がありました。


(蔦が絡まったお宅)

青島神社に戻ってくると改修の碑がありました。


(改修の碑)

港へ戻り、右側の方へ向かうことにしました。


(港へ戻り、右側の方へ)

定期船を降りた場所に戻ってきました。


(定期船を降りた場所)

鳥居が出てきました。


(鳥居)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 15回目

2017-01-28 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
門柱を入って行きました。ここは、青島小学校跡でした。


(青島小学校跡)

銅像が見られました。野口英世像と刻まれていました。銅像を見ると左腕を布でつっていました。小さい時に火傷をされたと聞いていましたが、それを現しているのでしょうか。


(銅像を見ると左腕を布)

今は、青島公民館として使われているようです。


(今は、青島公民館)

校庭にはたくさんの小さな石仏が並んでいました。


(小さな石仏が)

校庭に、デジタル電波塔が建てられていました。どういうことに使われているのでしょうか。


(デジタル電波塔)

教室内です。すこし荒れていますね。


(教室内)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 14回目

2017-01-27 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
新しいお家も見られました。


(新しいお家)

先ほど通ったお地蔵さんのところに戻ってきました。


(お地蔵さん)

二股の道に差し掛かりました。左の方へ向かいました。


(二股の道)

振り返ると海が見えました。


(振り返ると海が)

登っていくと蔦が絡まった家や少し崩れかけた家がありました。


(蔦が絡まった家や少し崩れかけた家)

学校の門柱が見えてきました。


(学校の門柱)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 13回目

2017-01-26 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
奥へ行くと行き止まりになっていました。


(奥へ)

家の中を見ると朽ちて色々なものが置かれたままでした。


(家の中)

細い道に入って行くと防波堤が出てきました。井戸もありました。


(防波堤)

戻ってくるとこんな奥にもネコがいました。


(ネコが)

大きなおうちがあり、テレビのアンテナが立てられていましたが、お住まいのような感じはしませんでした。


(テレビのアンテナ)

港の方へ戻ることにしました。


(港の方へ)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 12回目

2017-01-25 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
大きな納屋がありました。色々なものが置かれていました。


(大きな納屋)

赤い前掛けの地蔵様がお祀りされていました。


(赤い前掛けの地蔵様)

道端に赤い花が咲いていました。何という花でしょうか。


(赤い花)

「50m先→ 営業中」と書かれた看板というか、貼紙がありました。島唯一の飲食店のようです。


(「50m先→ 営業中」と書かれた貼紙)

道をたどって行ってみました。


(向かう)

「休憩しませんか」と書かれた看板がありましたが、申し訳ありませんが、そのまま先に行きました。


(「休憩しませんか」と書かれた看板)
(写真撮影:2016.05)

愛媛県青島の島旅 11回目

2017-01-24 04:30:00 | 37瀬戸内海・愛媛県
青島神社には、拝殿、幣殿、奥殿もありました。


(拝殿、幣殿、奥殿)

山側を見ると蔦が絡んだ家々が見られました。


(蔦が絡んだ家々)

山の上に蔦が絡んだコンクリートの校舎が見られました。中学校跡の校舎のようです。


(中学校跡の校舎)

餌場に戻ってくるとまだ、ネコたちは集まったままでした。


(ネコたち)

島内散策を続けました。大きい家ですが、朽ちていました。


(朽ちた大きな家)

奥へ向かいました。立派な石垣も見られました。


(立派な石垣)
(写真撮影:2016.05)