
今日は以前から市民の方から、ご相談を受けていた件で、その方と
専門家のもとへ。
その方の生活に関わることなので、
また、高齢ということもあって、
いろいろとお話しを重ねてきました。
専門家にゆだねたほうがよい・・・・という
私の提案に「そうですね・・・」とご同意いただき、
今日、二人で。
午前中いっぱい時間をかけて、解決へ。
あとは来年に、よい結果がでることが
確信できました。
詳しいことは述べることはできませんが、
お一人の方に時間をかけて、寄り添い、派手な活動では
ないけれど、その方の「笑顔」が、本当に
素敵でした。
その足で、何件がご挨拶をさせていただき、
帰宅してからは、ご支援いただいている方からいただいた
「里芋」をつかって「けんちん汁」。
本当は「鰤照りやき」が食べたかったのですが、
鰤のいい切り身がなくて、
「母の脳にもよい、鮭!!」と決めて
下ごしらえし、
その合い間に、新年を迎える準備を。
大掃除も、着々と進ませています。
母が掃除をできない(膝が痛くて、かがめあい)
状況なので、一人で、計画的にやっています。
今年もあと5日ですね。
悔いのない、2017年にいたいと思います。