あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

「関わる」「つながる」の一日

2014-11-23 21:15:30 | Weblog
羽村市ダンススポーツ連盟主催の
「第15回羽村市ダンススポーツ大会」が盛大に開催されました。
186組の参加です。

お招きいただき、教育長と共に、挨拶させていただきました。

選手の中には、知人、友人数名・・・!!
選手宣誓を!!

  

スタンダード、ラテンの両方に出場!!

合間に激励させていただきました。

ダンススポーツ人口が増えている、という報道もあり、
ダンススポーツ(社交ダンス)を更に、羽村市内でも盛んにしてほしい!!と
心から願います。

マナー、気配り、そして、身体つくり。。。
海外では社交ダンスを踊れることは、「当たり前」となっているのです。
国際化のなか、羽村の子ども達が基本的なステップを踏むことができれば♪と
思います。

その後、宮地町内会文化祭へ。
毎年、レベルの高い、作品の数々、おいしそうな農産物の展示(バザーで
販売されます)に感嘆しています。

   

ゲストで「コールひまわり」さんのコーラスも。
母もかつて所属していた「コールひまわり」
今日も素晴らしい歌声を聴かせていただき、会場全員で「羽村市の歌」を。
「市」の歌!!です。。
    
美味しいお赤飯、煮物をいただき、市民相談を済ませ、ゆとろぎへ。

「未来フェス」に参加しました。
  
   


第2部の「羽村市・若者意識調査」に興味があったのです。

90%近い回答者が「羽村は好き」と答えているのに
「ずっと住みたいか・・」となると60%。

また、羽村市には春・夏・秋のイベントはあるけれど「冬」のイベントがないということに
あらためて気が付きました。
今年は12月7日に「羽村市音楽フェス」が開催されますが、
単年度のフェスではなく、通年行事となっていくことに
期待するところです。

若者フォーラムが主催する今日のイベント。

結果や「成果」目的ではなく、こういったフォーラムやカフェ方式のイベントで
世代を超えた、繋がり、関わり、交流が目的なんだなあ・・・と
気づかされました。

ついつい、「結果」「効果」「実現したこと」にこだわってしまいますが、
世代を超えた市民の交流、繋がりによって、持続可能な社会が
産まれていくのかもしれません。

杏林大学の木暮先生が
「こういった取り組みが子ども達にもつながり、自分たちが生きている
街について問題意識を持ち、行動をはじめ・・・」

あれ!?
これって私が以前から提唱しているESDじゃないの??と
思いつつ、帰宅したのでした。

今日はいろいろな人と「交流」し、「関わり」「繋がった」
一日でした。

おめでとうございました!!羽村市小中学校PTA連合30周年!!

2014-11-23 12:31:36 | Weblog

     

11月22日、羽村市小中学校PTA連盟30周年式典&祝賀会に
出席しました。

昨年から、準備なさっていた式典、祝賀会。
私もほんの・・・・ちょっとだけ、関わらせていただきました。
経過も伺っていたので、どういう式典になるのか?
楽しみにしておりました。

式典では、PTA、そして地域活動に長年ご貢献いただいた
そして現在もいただいている栗原タマさんの講演。
小作台小学校のPTA設立に関するお話しの中で
母の名前が出てきたのにはびっくり。
確かに、母は西小学校のPTA活動には積極的に参加していたことを
今でも覚えています。

栗原タマさんのブレない姿勢には感動した講演内容でした。

そして、リフレンズのマネージャー、
岩崎貞文さんの講演も
「教育」という面、「マネジメント」という面から
大変、学ぶものがありました。



岩崎さんには相談に乗っていただいたり、
お話しさせていただくことも多々あるのですが、
本当に頭の良い方!!
マネジメント力は「怖い」ほどだと感じています。
人の心をつかむのも「うまいなあ・・・」とも。

「一番あゆみの遅い人に合わせる」
「いかに弱点をプラスに転じさせていくか」
「まだ・・がんばれる、まだ、やれる。が合言葉」

私も「まだやれる、まだがんばれる」と思うこと・・多いかも。。。
まだまだ「頑張れる」という気持ちにさせられてしまいました。


リフレンズのライブも楽しかったのは勿論。
「腰が低くて、やさしい」と高齢者にも人気な彼らです。

(我が家にもCD、タオル・・・・あるのです。)


その後の祝賀会も盛大に・・・



PTA役員の皆さまによるパフォーマンスも素晴らしく。
どんどんバージョンアップしていきますねえ!

30周年、心からお祝い申し上げます。

市PTA連合の更なる発展を心から期待しています!