ここ数日、なんだか歯がうずいてうずいて、
たまらなく、歯医者にいま、行ってきました。
歯茎が少し腫れていたようです。
ジャガ●コを毎日、一箱食べていたので
歯茎に傷がついたのかもしれません。
新製品のピザ味を食べると、あきて
サラダに戻る。するとまた、新しい味を
求めて、ピザ味・・・という悪循環に陥っていたのです。
さて、今回、一般質問で、父子家庭への支援を
取り上げているのですが、
昨日、市役所で、担当部長さんとお話していました。
市としては、すでに全国市長会などで、
国へ声をあげているのですが、
やはり、自治体としてどうにかならないものか・・・と
多々、雑談をしていました。
国の制度がかわらない限り、この問題の根本的解決は
ありえないのですが。
自治体で、独自の助成を行っている場合、
国の補助がないために、大きな負担に
なっていることは明らか。
しかし、3月現在で、自治体独自で児童扶養手当と
同様の支援を行っている自治体は11あります。
NPOのファザーリングジャパンでは
「フレンチトースト基金」を設けて
支援へ動いていますが、目標の1億円には
まだ、ほど遠い現状。
6月1日現在、約152万円です。
「でも、大塚さん、なぜ、そんなに
父子家庭に熱をいれてるの?」
おっと!危うく誤解されてしまうところでした!!
別に知り合いもいないし・・・
そういう「動機」はないんですよ!!
「誤解を招くようなこと、言わないでくださいよ~!(汗)」
当日、「大変に熱心なご意見云々」など
おっしゃらぬように。。
腰砕けになってしまいますからね。
たまらなく、歯医者にいま、行ってきました。
歯茎が少し腫れていたようです。
ジャガ●コを毎日、一箱食べていたので
歯茎に傷がついたのかもしれません。
新製品のピザ味を食べると、あきて
サラダに戻る。するとまた、新しい味を
求めて、ピザ味・・・という悪循環に陥っていたのです。
さて、今回、一般質問で、父子家庭への支援を
取り上げているのですが、
昨日、市役所で、担当部長さんとお話していました。
市としては、すでに全国市長会などで、
国へ声をあげているのですが、
やはり、自治体としてどうにかならないものか・・・と
多々、雑談をしていました。
国の制度がかわらない限り、この問題の根本的解決は
ありえないのですが。
自治体で、独自の助成を行っている場合、
国の補助がないために、大きな負担に
なっていることは明らか。
しかし、3月現在で、自治体独自で児童扶養手当と
同様の支援を行っている自治体は11あります。
NPOのファザーリングジャパンでは
「フレンチトースト基金」を設けて
支援へ動いていますが、目標の1億円には
まだ、ほど遠い現状。
6月1日現在、約152万円です。
「でも、大塚さん、なぜ、そんなに
父子家庭に熱をいれてるの?」
おっと!危うく誤解されてしまうところでした!!
別に知り合いもいないし・・・
そういう「動機」はないんですよ!!
「誤解を招くようなこと、言わないでくださいよ~!(汗)」
当日、「大変に熱心なご意見云々」など
おっしゃらぬように。。
腰砕けになってしまいますからね。