よろずよもやまよろずたび

地元の写真と日々の雑感、写真日記です.
最近は陶芸三昧の日々ですが・・・

μ Tough 

2009-08-20 | その他


じつは、Olympasのコンパクトカメラ μ Tough を買いました。
海の中を撮れたら面白いだろうなぁ~ と思っていたのですが
季節は立秋を過ぎて、海に入る気分は何処へやら・・・・

というわけで、この鬱憤を晴らすべく・・・「こうなりゃ山へ」



スペックを見ると1200万画素、手ブレ補正とあって
それなりの画質を期待していたのですが、イマイチでありました。
それでも、水の中を写せるというのは、ちょっと新鮮です。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mr.SCHOP)
2009-08-21 17:47:18
水中カメラを購入したんですね!
泡と葉っぱ、水面の線がクールです。

画質がお気に召さなかったのですか?
水中写真と言えば御蔵島で野生のイルカと
泳いで撮影していただきたいと思いました。

水中カメラを手にしたらカヌーツーリングも
視野に入って来ます。いかだ計画の進行状況は
どのようになっているでしょうか?
とても期待しているのですが、夏が終わって
しまいます。
返信する
Unknown (kome)
2009-08-21 21:22:21
SCHOPさん、こんばんは。
いかだ計画は、先輩の腕が振るわず、中断してます。
残念なような嬉しいようなです(^^;
カメラですが、あまり欲張ってもダメですね。
なんでも一長一短があるものと思いましたです。
返信する
Unknown (かなもな)
2009-08-22 12:16:30
Komeさん、こんにちは~!

水中カメラ、買ったんだぁ~!!

このカメラ、ちょうどこの間知り合いに
「水中で撮れるカメラない?」
って、聞かれて、紹介してあげたところでした(笑)

それにしても、面白い写真が撮れてますね~!
このカメラでないと撮れない写真、いろいろありそうですね~。
楽しみにしてます~!!
返信する
Unknown (kome)
2009-08-23 20:26:48
かなもなさん、ありがとうございます。
水の中を撮るのは、自分が潜れば別ですが、とても難しいです。
そもそもモニターはまったく見えないし、暗いし、三脚使えないし・・・
出番は少ないと思います。
使ってみないと分からないもんですね。
返信する
Unknown (Mr.SCHOP)
2009-08-23 21:48:51
私の友人はペンタックスの水中コンデジを使って
います。友人いわく、海釣りして海水がかかろうが
家で魚をおろして ちょっとぐらい魚臭くなっても
水でじゃんじゃん洗えるのがいいとのことです。
彼のブログの写真は美味しそうな上にいい写真です。
カメラブログではなくて釣りブログ、タイ国大好き
ブログなんですけど。
返信する
Unknown (kome)
2009-08-24 23:32:37
SCHOPさん、こんばんは。
たしかに、その通りでして水の中が大丈夫ならバシャバシャ洗ったって平気で、少しの高さなら落っことしても大丈夫という頑丈さもあり、日頃持って歩くには良いはずですね。
いろいろ撮ってみたいと思います。
返信する

コメントを投稿