おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

正解は、長崎です。

2019年10月01日 | 旅行
もうみなさんご存じだと思いますが、長崎の名所の一つに眼鏡橋があります。
おしゃれな橋ですね。歴史を感じるし、異国情緒も感じます。 




後ろのビルが現代的で、ちょっと・・・と思ったので、背景を江戸時代風にしてみました。昔はこんな風景だったのではないでしょうか。




それからここでもう一つ見ておきたいものがあります。それがハート形の石垣の石です。
ネットで見かけたハート型の石が、こんなところにあって驚きました。




それから、長崎のおいしいものも紹介しまーす。これは最後にしようかなあと思っていたのですが、
待てません。

まず、皿うどんです。 実はわたし皿うどんがだーい好き。(ちゃんぽんじゃなくてごめんね)

この思いはずっと仕舞っていたのですが、数年前に同じ思いの人に出会いました。以来時々どちらからともなく「ランチ行く?」と暗黙の了解でリンガーハットに出かけるようになりました。カリフォルニアにリンガーハットが来てくれてほんとにうれしい。海外でも長崎が味わえます。

なんと今回長崎に行く前にも、リンガーハットに行ってきました。なんでえ? ほんとになんででしょう。

そしてこれが本場の長崎皿うどんです。

お味はやはりおいしかった。ちょっと量は少な目。これはきっとカリフォルニアのリンガーハットが多めなのでしょう。
店員さんが「お好みで酢をかけてお召し上がりください。」と言ったので、初めてお酢をかけていただきました。それがなんととってもおいしくて感激!皿うどん愛がさらに深まりました。
ぜひみなさんもお酢をかけて食べてみてください。




もう一品はトルコライスです。 これは初めて食べるものですが、チャーハンとスパゲティの取り合わせは、どこか親近感があります。うどんといなり寿司とか・・・炭水化物と炭水化物の取り合わせがここにもありました。

お味は、想像通りおいしかったです。




そして最後に、長崎のお菓子、よりより

見た目はなかなかおいしそうですが、食べてみると、超硬いので、お土産であげるなら若い人にあげた方がいいです。




長崎のお話、次回も続きます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅行に行ってきました。 | トップ | 長崎の教会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
歴史を感じますねえ (ふらフラガール)
2019-10-03 00:48:36
眼鏡橋と言い、石垣の堤防と言い、ホント、古い歴史を感じます。ガッシリと積まれているのは見事ですね。そんな中で、綺麗なハート形の石は何とも言えません♡誰が考え出したのでしょう?見る人のハートをつかんでしまうのは間違いなしですね。
それにしても、江戸風のバックの方が、断然、しっくりきます!きっと、こんな風だったのでしょうね。ホント、上手く出来てます。
ちゃんぽんは食べた事があるけれど、そう言えば、皿うどんを食べた事があるかなあと思うほどの状態です。おしゃべり花さんが、そんなに好きで、お酢を掛けるとさらに美味しかったと聞くと、何が何でも食べたくなりました。皿うどんと言うからには、スープが少なめなのは一目瞭然。是非、体験してみたいです。
トルコライスも美味しそう!スタミナたっぷりですね。炭水化物の取り合わせは、なかなかのものです。
また、よりよりと言うお菓子、超固いとの事。恐いけど、一度挑戦してみたいですねえ。そうそう、頂いた生姜ういろう、生姜の味と小豆の組み合わせが絶妙で、美味しかったです。ありがとう!
旅行の醍醐味は、観光もありますが、何と言っても、食べ物ですね~。その土地ならではの料理やお菓子を味わえるのは何よりです。私、指をくわえながら、続編を楽しみにしています。
返信する
Re: 歴史を感じますねえ (ふらフラガール) (おしゃべり花)
2019-10-03 15:56:43
丁寧なコメントをありがとうございます。
眼鏡橋は、江戸時代の人もこうして渡っていたのかなあと思いめぐらしタイムスリップしていました。また帰ってきてからブログを書きながらもう一度味わうことができて感謝。皿うどんは、細い乾麺しかないと思っていましたが、太い麺もあるようです。太麺はどんな味なのかと今も気になっています。
トルコライスは、家では作れそうにありません。カツカレーを作るのでも面倒なのに、三種類となると、食べに行った方がいいですね。生姜ういろは、鴨島の「きくや」という所でのみ作っており、日によっては昼過ぎに売り切れてしまうのと賞味期限が1-2日ということで特別感があります。味わって食べてくれてありがとう。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事