会津の重ちゃん日記

日常の出来事、地方紙の記事、街中散策して見聞したことを発信。

旅行 3

2017-06-04 18:31:02 | 旅行
2017年6月3日(土)雨 18.4℃~11.8℃
 「上杉家廟所」

 田に水が入ると涼しくなるが、30度前後の日が数日続いた5月下旬と一変して、6月になって天気が荒れた。雷と豪雨で会津若松市内でも停電したところがあった。気温も急に下がり、暖房を入れたり、1枚余計に来たりと寒さ対策をした。

 旅行の続きをアップします。
 山形県を旅行するとほとんど寄るのが「よねおりかんこうセンター」である。立ち寄り土産(玉こんやく)を買った。
今回の旅行の最大の目的は温泉に入り、米沢牛を食べることだった。店の入り口と外に立派な牛の像。パチリと撮る。
 

続いて上杉家廟所へ。いつ来ても参道から廟所は除草されよく整備されていた。保存会の方々の奉仕と聞く・・。

「やまがた情報局」より引用します。

当初は城内御堂の避難所として建てられたものですが、上杉景勝没後、米沢藩主代々の墓所となりました。
米沢城解体後の明治9年(1876)、藩祖上杉謙信の墓所を城内御堂より移し、参道正面奥に一間社流造の社殿を造営し祀りました。

御廟所の配列は、中央正面に謙信があり、その向かって左に2代景勝、4代綱勝、6代吉憲、8代宗房、10代治憲、12代斉定の祠堂が並び、中央より向かって右に、3代定勝、5代綱憲、7代宗憲、9代重定、11代治広の祠堂があります。

歴代藩主の廟所が置かれているのは珍しく、昭和59年(1984)国指定史跡となりました。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿