阪神電鉄の梅田駅から地下街を通って堂島アバンザにあるジュンク堂まで歩きました。店員に聞いて買いたかった本はすぐ見つかり、そのまま四ツ橋筋を歩いて「錦橋」の上で一休みしながら黄昏時の周辺を撮影しました。この辺りは自分史の中の古戦場の一つでもあり、今も月に一度はこの橋を渡ってぶらぶらします。
このフェスティバルホールの壁面レリーフも、今はもう立ち止まって眺める人も見当たりません。
土佐堀川の上流をデジカメの望遠で。左の建物は大阪市庁。
カメラを引くとこうなります。
今度は川の反対側です。右のビルは朝日新聞ビル。
レンズを上に向けるとトップの画像のように逆光のせいもあって、夕闇が迫るように見えました。
そのあといきつけの床屋でさっぱりしてもらってから、大阪駅に戻り、ガード下の串揚げ「松葉」で一杯やり、帰りは阪急電車に乗りました。
この日は行きは阪神電鉄、帰りは京阪神急行電鉄(阪急電車)と、別の電車路線に乗り神戸・大阪間を往復しましたが、今や両社は経営統合したので将来的にはH2O電鉄の神戸山手線、神戸コースト線とかに名称変更があるかもしれません?
このフェスティバルホールの壁面レリーフも、今はもう立ち止まって眺める人も見当たりません。
土佐堀川の上流をデジカメの望遠で。左の建物は大阪市庁。
カメラを引くとこうなります。
今度は川の反対側です。右のビルは朝日新聞ビル。
レンズを上に向けるとトップの画像のように逆光のせいもあって、夕闇が迫るように見えました。
そのあといきつけの床屋でさっぱりしてもらってから、大阪駅に戻り、ガード下の串揚げ「松葉」で一杯やり、帰りは阪急電車に乗りました。
この日は行きは阪神電鉄、帰りは京阪神急行電鉄(阪急電車)と、別の電車路線に乗り神戸・大阪間を往復しましたが、今や両社は経営統合したので将来的にはH2O電鉄の神戸山手線、神戸コースト線とかに名称変更があるかもしれません?