今日の昼食は、岡山駅前にある「麺王 岡山駅前店」で「ラーメン」(580円)を食べた。
徳島に本部のある、数はさほど多くはないがチェーンのお店。岡山県内では、岡山市内に2店舗、倉敷市内に1店舗ある。
徳島ラーメン特有の、濃厚な豚骨醤油スープである。濃厚なので、生卵でマイルドにすることが多いようであるが、このお店のラーメンに限っては、濃厚でも、生卵を入れなくてもしつこすぎない。
スープはとろりとして、とても旨味とコクを感じる完成度のとても高いスープ。
極細の麺が、スープをとても良く吸い取っており、麺の色が醤油がかった色をしている。
麺とスープがとても良く合っていて、とても美味しい一杯でした。
生卵が無料なので、頼んでおいて、最後の方に入れて、かき混ぜてる。
スープを飲んでも、麺を食べても、パンチを感じず、生卵を入れる前と同じラーメンとは思えないほど。
生卵を入れないのがおススメ。
具材は、甘く、少し濃い味付けの豚バラ肉とシナチク。
他のお店も含めて5回以上は訪問しているお店。とても完成度の高いラーメンだと思う。
.
.
.
カウンター席と4人掛けのテーブル席がある
.
「博多一風堂」の「ホットもやし」よりず~っと辛い
.
極細麺にスープが良く染みている
.
~徳島ラーメンの通販なら Men-Life (麺ライフ)~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます