二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

ストローの産業だな。紙にするも、ナシがいい、飲め。口で。

2022年10月10日 21時29分31秒 | ニ言瓦版
紙に変えるので、また、産業ができるのかも。

物は、売れる、廃棄するもある。
分からないな。
何か、あるから、使う。
ストローなしで、飲むのが本当かもしれない。


いや、
紙も、プラスチックのストローも使い捨て、それが問題かもしれない。
再利用するストローが理想だろう。
洗って、使う、ストロー。




「日本マクドナルド(東京都新宿区、以下:マクドナルド)は環境対策のため、2022年10月7日から全国の店舗を対象に「紙製ストロー」の提供を順次始めた。 

「紙製」取りやめたミスタードーナツが提供するストロー  大手チェーンで導入が相次ぐ紙製ストローだが、SNS上では反発の声が少なくない。中には紙製ストローを導入したものの、「飲みづらい」などの声を受け、取り扱いをやめたチェーンもあった。 
■成長予測の紙ストロー市場  マクドナルドは22年2月から横浜エリアの一部店舗で、プラスチック製のストローを紙製ストローに置き換え。10月7日からは対象を全国の店舗に拡げ、順次導入を進める。スプーンやフォークなどのカトラリーも木製に置き換え、年間約900トンのプラスチック削減を実現する。同社は「2025年末までに、すべてのお客様提供用パッケージ類を、再生可能な素材、リサイクル素材または認証された素材に変更する」という目標を掲げ、さらなる「脱プラ化」を進める方針だ。  近年はプラスチックの過剰使用による環境への負荷が問題視され、ことし4月には「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」が施行。こうした動きに合わせる形で、大手チェーンが進めてきたことの一つが「紙製ストロー」の導入だった。  20年1月から紙製ストローの提供をはじめていたカフェチェーン大手のスターバックスコーヒージャパン(東京都品川区)は、21年9月からフラペチーノで使われるストローを紙製に置き換えた。「ガスト」や「バーミヤン」を展開するすかいらーくHD(東京都武蔵野市)は、22年1月から従来のバイオマスストローを紙製ストローに順次置き換えた。小売大手のイオングループ各社も4月から順次、店頭で無料配布していたプラ製ストローを紙製に置き換えている。  紙製ストローの普及は世界的な潮流となっており、米調査会社・MarketsandMarketsのレポートによると、紙製ストローの世界市場規模は19年の推計5億8500万ドルから24年段階では16億8700万ドルに達するとしている。 

一方で、日本の消費者の間では紙ストローに対する「苦手意識」も少なくない。ネオマーケティング(東京都渋谷区)が19年12月に実施した紙製ストローについてのインターネット調査では、プラ製ストローと比較した「飲みやすさ」を聞いた項目で、最多は「変わらない」の64%だったが、「飲みにくい」(24%)が「飲みやすい」(12%)を上回った。  22年10月4日にマクドナルドが紙製ストローの全国導入を発表した際には、ツイッター上で「紙ストローだけはほんとに無理」「勘弁して」「悪夢でしかない」「お願い、、ストローだけは、、、頼むから、、、お願いだから、、、プラにして!」「もうプラストロー持ち歩くわ」などと悲痛な声が続出。「紙の味がする」「ふやける」といった懸念も相次いだ。  マクドナルドは紙製ストロー導入を発表したニュースリリースの中で「紙製ストローの特性上、長時間使用したり、飲み物をかき回した場合に折れや曲がりが生じることがあります」と注釈付きで説明している。  一度は紙製ストローを導入したものの、提供を取りやめたチェーンもある。ダスキン(大阪府吹田市)のドーナツチェーン「ミスタードーナツ」は地球環境保護のため、20年4月からアイスドリンク向けのプラ製ストローの提供を廃止。ストローが必要な利用客に、紙製ストローを渡す方式に変更した。  
しかし、21年2月から順次、紙製ストローの提供を取りやめ、バイオマス素材を用いた樹脂製ストローに変更した。変更理由についてダスキンの広報担当者は10月6日、J-CASTニュースの取材にこう説明する。 「切り替えた理由は、お客様から『お子様が飲みづらい』や『においが気になる』『時間が経つと飲みづらい』などのご意見を多数頂いたことによるものです」  バイオマスストローへの変更後は、消費者から「飲み心地」を指摘する声はなくなったという。22年4月以降はストローのバイオマス比率を10%から25%へと引き上げるなど、独自のやり方で環境対策を推し進めている。  大手チェーンの「紙頼み」は、どこまで消費者に受け入れられるだろうか。」




ストローの消耗の文化でなく、マイ、ストロー。
マイ箸の時代か。
箸とストローの一体のものがあると、いや、無理。
箸箱に、ストローと、箸が入る時代が来ないものか。
ストローなしで、生活が、日本人だった。

まい箸、まいストローの時代が、本当かもしれない。


自分の口で飲むがいい。
器に、口、つけて、飲む。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また、酷い視聴率だろう。同... | トップ | 考えると、積み立て、 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニ言瓦版」カテゴリの最新記事