二言瓦版

「復讐は神に所属する。」 「旧約聖書」


暇つぶしの記事、名言、珍言、コラムの批判。
株式の名言など。

日本の一番、

2022年08月15日 12時04分20秒 | ニ言瓦版
日本の一番長い日、物語の事件。




「宮城事件(きゅうじょうじけん)は、1945年(昭和20年)8月14日の深夜から15日(日本時間)にかけて、宮城(皇居)で一部の陸軍省勤務の将校と近衛師団参謀が中心となって起こしたクーデター未遂事件である。終戦反対事件、あるいは八・一五事件とも呼ばれる[1]。
日本の降伏を阻止しようと企図した将校達は近衛第一師団長森赳中将を殺害、師団長命令を偽造し近衛歩兵第二連隊を用いて宮城(皇居)を占拠した。しかし陸軍首脳部・東部軍管区の説得に失敗した彼らは日本降伏阻止を断念し、一部は自殺もしくは逮捕された。これにより日本の降伏表明は当初の予定通り行われた。

「宮城事件~終戦当日の皇居占拠~」
昭和20年8月14日。御前会議でポツダム宣言の受諾が決まると、一部の陸軍省将校と近衛師団参謀が、終戦に反対し、徹底抗戦を叫びクーデターを起こそうとした。
彼らは、近衛師団を動かそうとするが、森赳(たけし)近衛師団長は、蜂起に加わるよう説得に来た将校たちに対してこれを強く拒否。彼らは森師団長を殺害した上で、偽造の命令によって近衛師団の部隊を動かし皇居を占拠、外部と遮断した。さらに、天皇が終戦の詔勅を読み上げた「玉音放送」の録音盤を奪おうとする。しかし、録音盤を見つけられないまま、このクーデターは東部軍管区によって鎮圧された。
翌日の正午、玉音放送が行われ、終戦の事実は広く伝えられた。
ニセの命令とは分からないまま、反乱に参加させられた元兵士たちの証言である。」


14日から、15日。

あの映画、物語、放送するといい。

『日本のいちばん長い日 運命の八月十五日』(にほんのいちばんながいひ うんめいのはちがつじゅうごにち)は、
半藤一利による日本のノンフィクション書籍。
1965年(昭和40年)の初版刊行時は文藝春秋新社から大宅壮一編のクレジットで発売され、1995年(平成7年)6月に文藝春秋から半藤名義で『日本のいちばん長い日 運命の八月十五日 決定版』として再版された。
昭和天皇や鈴木貫太郎内閣の閣僚たちが御前会議において日本の降伏を決定した1945年(昭和20年)8月14日の正午から宮城事件、そして国民に対してラジオ(日本放送協会)の玉音放送を通じてポツダム宣言受諾を知らせる8月15日正午までの24時間を描いている。
これまで劇場用映画が2つ製作公開された。岡本喜八監督による1967年版(製作・配給東宝)と原田眞人監督による2015年版(製作・配給松竹)がある。」




終戦は、いろいろ、事件がある。
そして、敗戦と、そして、東京裁判。

戦争の始末。

映画『日本のいちばん長い日』特別映像<軌跡編>


戦争は、終わるも、戦争の責任者・犯罪者の大変だ。

日本のいちばん長い日(1967年版)予告編


この映画のがいい。
三船がいい。

これカラーにしたいいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分からない。

2022年08月15日 11時41分23秒 | ニ言瓦版
わざと、行くのだろう。
それでなくても、統一の疑いがある。
普通、今日でない日が一番なのに。
千鳥ケ淵戦没者墓苑と靖国神社の違いは、あるが。





「高市早苗経済安全保障担当相と秋葉賢也復興相は15日午前、東京・九段北の靖国神社に参拝した。終戦の日に閣僚の参拝が確認されたのは3年連続。
岸田文雄首相は都内の千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れて献花する。
靖国神社には参拝せず、自民党総裁として玉串料を私費で奉納する方向。自民党では萩生田光一政調会長らが参拝した。
 13日には西村康稔経済産業相が参拝。
靖国神社には東京裁判のA級戦犯が合祀されているため、
中国外務省は抗議の申し入れをしていた。
松野博一官房長官は15日の記者会見で「国のため命をささげた方々に尊崇の念を表することは当然だ」と述べた。」



本来は、靖国神社でなく、千鳥ケ淵戦没者墓苑だろう。

本当は、日本武道館で、するより、千鳥ケ淵戦没者墓苑に行くのが正しい。


でも、笑いたいな。
何か、どこの宗派か問われる、日本、宗教。

お盆は、寺、正月は、神社。
いろいろあるが。

神社は、祭礼のとき。

一年に二回、輪くぐるの神社。

いろいろある。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみ。日本で勝てば。

2022年08月15日 11時39分12秒 | ニ言瓦版
楽しみ。
アマチュア


「ゴルフの全米女子アマチュア選手権は14日、
ワシントン州ユニバーシティープレースのチェンバーズベイ(パー73)でマッチプレーの決勝(36ホール)が行われ、
17歳の馬場咲希(日本ウェルネス高)がモネ・チャン(カナダ)を11アンド9の大差で下し、日本勢として1985年の服部道子以来、37年ぶり2人目の優勝を果たした。

 序盤からリードを奪って前半18ホールを7アップで折り返すと、後半も22ホール目から6ホール連続で奪い決着させた。
 馬場は東京都出身。175センチの長身から繰り出すドライバーショットが武器だ。」



日本で、大会でて、優勝すると、プロか。
いや、なかなか、日本では。
17歳か。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷い試合は、コールドにしないのか。

2022年08月15日 04時38分05秒 | ニ言瓦版
酷い高校野球だった。
見るに堪えない。

なぜ、コールド負けしない。

酷い試合は、体にも、害、見ている人の害。



「夏の全国高校野球大会9日目の第3試合は、大阪桐蔭高校が埼玉の聖望学園に19対0で勝って3回戦に進みました。
聖望学園は、前の試合を2失点で完投したエースの岡部大輝投手が先発しました。

強打の大阪桐蔭打線を相手に序盤から失点しながらも、キレのあるストレートとスライダーを軸に、2回には2アウト満塁のピンチを空振り三振で切り抜けるなど粘りのピッチングを見せました。

ただ、大阪桐蔭の強力打線は4点リードで迎えた4回に4連打を含むヒット5本を集めるなど、打者一巡の攻撃で一挙5点を挙げ、その後も先発全員の25安打で19得点を積み重ねました。

投げては先発の前田悠伍投手が、140キロ台のキレのあるストレートと、110キロ台中盤のチェンジアップやスライダーで、緩急を使ったピッチングを見せ、5回76球を投げて1安打無失点、9つの三振を奪う好投でした。

その後も投手リレーで、聖望学園に得点を許さなかった大阪桐蔭が19対0で勝って、3回戦に進出しました。
大阪桐蔭 西谷監督「初戦のあと貪欲に練習した成果出た」
大阪桐蔭高校の西谷浩一監督は、甲子園の初戦で思いどおりの試合ができなかったとしたうえで「きょうは、守備も攻撃も粘り強くできるかというテーマで戦いました。初戦に思いどおりにできなかった悔しさは選手のほうが大きかったと思うので、きょうの試合は初戦のあと、貪欲に練習に取り組んでくれた成果が出たと思います」と試合を振り返りました。

5回を投げて無失点の先発、前田悠伍投手については、「バッターを見ながら、力任せに投げるのではなく、勝てるピッチングをしてくれて試合を作ってくれました」と評価していました。

そのうえで「残っているのはいいチームばかりですが、粘り抜く大阪桐蔭の野球をやりたいと思います」と意気込みを話していました。
大阪桐蔭 松尾選手「春夏連覇目標にするも一戦必勝で戦う」
2打席連続のホームランを打った大阪桐蔭の松尾汐恩選手は、8回にレフトに打った1本目のホームランについて、「狙い球をストレートに絞って、しっかりとバットを出す意識で打席に入りました。少しつまりましたが入ってくれてよかったです」と振り返りました。

また9回の2本目については、「追い込まれていたのでどんなボールが来てもしっかり対応しようと思っていました。インコース低めのチェンジアップをうまくスタンドまで運ぶことができてよかったです」と話していました。

3回戦に向けては「春夏連覇を目標にはしていますが、自分たちに力がないことも自覚しているので、一戦必勝で戦いたいです」と意気込みを話しました。
大阪桐蔭 前田投手「どんな相手でも自分たちの野球をやる」
今大会初めての登板で5回無失点と好投した大阪桐蔭高校の前田悠伍投手は「ストレートで押すだけでなく、緩急や奥行きを使って投げられたのがよかったと思います」と、みずからのピッチングを振り返りました。

また、決勝で敗れた春の近畿大会からの成長について、「それまで公式戦で負けがなかったので、初めて負けを知って今のままではだめだと思ってずっとやってきたことが力になったと思います」と話していました。

そのうえで次に向けては、「先を見据えると一戦一戦がおろそかになると思うので、どんな相手でも自分たちの野球をやっていきたいです」と気を引き締めていました。
聖望学園 岡本監督「相手チームのレベルがすべて上だった」
聖望学園の岡本幹成監督は、「大量点を取れる相手ではないと考えていたので、失点を少なくして接戦に持ち込みたかったが、点差がついてしまいました。相手チームのレベルがすべてにおいて上でした」と試合を振り返りました。

先発したエースの岡部大輝投手については、「調子はふだんどおりだと見ていましたが、前半、ボールが高くなったところを打たれてしまいました」と話していました。

そのうえで、3年生に対しては、「甲子園で大阪桐蔭高校と試合ができたことは大きな財産だと思うので、この経験をいかしていってほしい」と話していました。
聖望学園 岡部投手「最高の夏を過ごせた」
聖望学園のエース岡部大輝投手は、「全体的にボールが、ばらついてしまい、甘くなったところを打たれてしまいました。自分の力が出せず、相手が上だったと思います」とみずからのピッチングを振り返りました。

相手打線については、「ミスショットが少なくて、甘く入ると見逃してもらえなかったです。特に3番の松尾汐恩選手は初球から思い切り振ってくるし、追い込まれても粘ってきて、抑えられませんでした」と話していました。

そして最後に、「自分の持っている力とチームの力がうまくかみ合って最高の夏を過ごせました。きょうの試合を振り返って、何が必要なのかを確認して、今後もやっていきたいです」と前を向いていました。
甘いスライダーを攻略 序盤で大量得点の大阪桐蔭
大阪桐蔭高校は、相手のエースを打ち崩すために意思統一を図って打席に入り、序盤でそのエースを攻略したことが大量得点につながりました。

聖望学園のエース岡部大輝投手はストレートを見せ球に、低めのスライダーでバッターの重心を前がかりにすることで、打たせて取るピッチングが持ち味です。

1回戦の秋田、能代松陽高校との試合では、相手に満足なスイングをさせず、27個のアウトのうち、13個をゴロで奪いました。

そこで大阪桐蔭の打線は、低めのボールゾーンに逃げるスライダーは捨てて、高めに甘く入ってくるスライダーだけを捉えるように意思統一を図って打席に入っていました。

試合後、キャプテンの星子天真選手は、「岡部投手の1回戦を見て、高めにゾーンを上げてスライダーを打っていけば、苦戦することはないとみんなで話していた」と戦略をチームで共有していたことを明かしました。

その結果、1回にタイムリーを打った4番の丸山一喜選手や、5番の海老根優大選手が捉えたのは、いずれも岡部投手がカウントを取りに来た甘いスライダーでした。

また、厳しいコースへのスライダーに手を出さなかったことで、岡部投手が4回までに投げた32球のスライダーのうち、空振りは1球しかありませんでした。

これについて岡部投手は、「スライダーを見極められ、甘く入ると捉えられてしまいました。相手が上回っていて、力を出せませんでした」と振り返りました。

意思統一して打席に立つことで、序盤で相手エースを攻略したことが大量得点につながりました。

ただ、西谷浩一監督は、「1回戦よりも修正をすることはできたが、手応えは感じていない。今後も粘り強く、大阪桐蔭の野球をやっていきたい」と、3回目の春夏連覇に向けて、あくまで気を引き締めていました。」



この試合みると、人生見たいだ。
一度、失態すると、ドツボにはまる。

しかし、負けたチームは、情けない。
地方の予選、決勝で、負けたチームが、悔やんでいる。
なぜ、負けたのか。と。


しかし、大阪桐蔭は、強い、強すぎる。いや、特待生の廃止がいい。地元の選手だけの高校野球の制度が必要。


それに、大阪は、あの高校も、野球酷いから、大阪には、この高校に行く人が多いのか。


高校野球は、一軍が、二軍、三軍の闘いかと、思う。試合なのかもしれない。


一つ、言えるのは、戦いの知恵のある監督、投手ならば、大阪桐蔭の倒する策、つくるものだ。

先発と、中継ぎ、抑え。という、対策すれば、できことだ。
9人、めいめい、投手するとか。
外野手の遠投のできる外野手が、投手と、速い球の訓令すれば、二回くらい、抑えることだろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13人か、全国は、153人

2022年08月15日 01時41分02秒 | ニ言瓦版
東京みると、経済、酷いだろうな。
感染で。

サービス業は。電車、バス、タクター。

円が酷いから、食品も、災害で、高いから、経済は、体たらく。




「東京都は14日、新型コロナウイルスの新たな感染者2万2740人と13人の死亡を確認したと発表した。新規感染者は、先週の日曜日に比べて3573人減った。
 
 重症者は都の基準で42人。病床使用率は59.3%

 新たな感染者のうち、検査をせずに医師の判断で陽性とみなす「特例疑似症患者」(みなし陽性者)は587人。

 1週間平均の新規感染者数は14日時点で2万5629人で、前の週に比べて80.8%。都内の累計の患者数は256万8265人となった。
 年代別では10歳未満2133人、10代2155人、20代3841人、30代3947人、40代4188人、50代3094人、60代1486人、70代955人、80代669人、90代259人、100歳以上12人。65歳以上の高齢者は2487人だった。
 亡くなったのは50~90代の男女。」




感染する人も、一度、二度と、ある。

それは、金かかるのは、国か。
個人のかかる。

全国では、どのくらい、かな。感染でなく、彼の世いった人。

ーーーーー

14日は午後6時までに全国で17万8356人の感染が発表されています。
また大阪府で14人、埼玉県で13人、東京都で13人、兵庫県で10人、千葉県で8人、愛知県で8人、広島県で7人、福岡県で7人、鹿児島県で7人、愛媛県で6人、京都府で5人、群馬県で5人、高知県で5人、神奈川県で4人、長崎県で4人、佐賀県で3人、北海道で3人、山形県で3人、熊本県で3人、三重県で2人、宮城県で2人、山口県で2人、岐阜県で2人、岡山県で2人、徳島県で2人、栃木県で2人、福島県で2人、茨城県で2人、鳥取県で2人、奈良県で1人、宮崎県で1人、島根県で1人、青森県で1人、静岡県で1人の合わせて

153人の死亡の発表がありました。


国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1567万3438人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1567万4150人となっています。
亡くなった人は国内で感染が確認された人が3万5202人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3万5215人です。
各自治体などによりますと、
国内で感染が確認された人は累計で次のとおりです。
( )内は14日の新たな感染者数です。

▽東京都は256万8265人(22740)
▽大阪府は163万2483人(14546)
▽神奈川県は120万5749人(9703)
▽愛知県は98万3578人(9996)
▽埼玉県は91万8029人(9659)
▽福岡県は80万9748人(8415)
▽兵庫県は74万7384人(8875)
▽千葉県は73万7008人(4603)
▽北海道は54万6808人(6006)
▽沖縄県は42万401人(3679)
▽京都府は35万7005人(4776)
▽静岡県は33万5508人(4079)
▽広島県は27万3721人(5604)
▽茨城県は25万9270人(3178)
▽熊本県は23万6118人(2966)
▽鹿児島県は19万4051人(3486)
▽岐阜県は19万2643人(2794)
▽岡山県は17万5742人(2935)
▽宮城県は17万3968人(2418)
▽群馬県は16万6342人(1885)
▽三重県は16万2758人(2897)
▽滋賀県は16万2561人(2165)
▽栃木県は16万174人(1340)
▽奈良県は15万5720人(1600)
▽新潟県は14万7092人(2625)
▽長崎県は13万3604人(2981)
▽長野県は13万3562人(1904)
▽宮崎県は12万6585人(3011)
▽大分県は11万8938人(1970)
▽福島県は11万3090人(1965)
▽青森県は11万1007人(1509)
▽佐賀県は10万9653人(1096)
▽石川県は10万4625人(1995)
▽山口県は9万8934人(2585)※過去最多※
▽愛媛県は9万8350人(2370)
▽香川県は9万653人(1781)
▽和歌山県は8万8144人(1420)
▽富山県は7万6926人(1592)
▽福井県は7万5034人(1365)
▽岩手県は6万9366人(1107)
▽山梨県は6万6354人(1072)
▽秋田県は5万8751人(817)
▽高知県は5万8569人(1198)
▽山形県は5万6488人(1073)
▽島根県は5万4311人(528)
▽徳島県は4万7815人(1291)
▽鳥取県は3万9325人(729)です。」



153人が、彼の世か。
大変だ。医療の施設より、遺体処理と、棺桶。
全国で、153人の棺桶と、火葬場。
遺体の感染対策。

火葬場の処理能力の少ないところは、彼の世に行くも、待ちがしれない。

巨大火葬場のある名古屋は、いいかもしれない。あの世に行くも、

斎場の遺体管理も、大変だろう。冷凍するのも。

国は、わざと、している気がする。
遺体拡大の政策。

地獄の窯の開く、時期だ。

ーーーーー

火葬場、調べると深刻。



おもだった大都市について、Wikiの人口と・火葬場数を列記してみます。 東京都23区内・・・・874万人で、9ケ所あります。 
横浜市・・・・・・・・・・365万人で、5ケ所あります。
 大阪市内・・・・・・・・265万人で、5ケ所あります。
 名古屋市・・・・・・・・224万人で、1ケ所しかありません。
 札幌市・・・・・・・・・・188万人で、2ケ所あります。
 神戸市・・・・・・・・・・153万人で、4ケ所あります。
 京都市・・・・・・・・・・146万人で、1ケ所しかありません。
 福岡市・・・・・・・・・・143万人で、1ケ所しかありません。
 川崎市・・・・・・・・・・139万人で、2ケ所あります。 
仙台市・・・・・・・・・・103万人で、1ケ所しかありません。」


名古屋は、あの日本一番の火葬場がある。だから、一つか。

感染の後始末は、火葬と、墓。

生命保険の大変な損失だが。
感染は、一つの災害だ。
遺体処理も、政治が長生きさせない政策だから、彼の世に行く。

国民に全員、10万上げら、感染止まった。また、、0から、進化する。
家に居て食品だが、維持。



思った。
五輪の建物は、使えない、金のかかる建物は、火葬場か、墓地がいい。
公共事業は、火葬場と、墓場が必要。

このまま、対策ないと、墓に入れない遺体が多くなる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする