晴耕雨読なくらし

じねんじょに夢をかけるおじさんの物語

赤ちゃん続々

2024-06-23 06:09:51 | 野菜・果樹づくり
梅雨入りした今週は雨が続きます。
じねんじょ仲間からサツマイモの苗を貰ったのだが、
畑の用意がしてなく雨では植えることが出来ません。

遅れて植えた夏の味覚に赤ちゃんが続々です。
昨年食べた黒西瓜が美味しかったので、
種を残しておいて苗にして植えたものです。

西瓜は蔓があちこちに伸びるてかなりの面積をとります。
概ね3~4方向に小蔓を伸ばし、
そこから伸びる孫蔓は全てカットしています。

10葉で1個を結果させるのがいいみたいです。
数日で顔つきが変わるまで大きくなっていました。

7月末には食べれるかな。
楽しみですね。


西瓜の隣りではカボチャも生まれていました。

小玉なので以前は立体栽培していたけど、
今年は平面栽培です。
西瓜と近いけどまさか交雑はしないでしょう。

< 早よ食べたし生まれたばかり黒西瓜 >
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひたすら草取り | トップ | 麦初穂 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜・果樹づくり」カテゴリの最新記事