今日は久々に雨が降っていませんでした。朝もやの写真を撮ってやろうとアナログカメラ片手に近所をブラブラ散歩です。何枚か撮影してストラップに手を通して散策していると,『カチャリ』と言う嫌な音です。人通りの少ない田舎道,やたら大きな音に感じてしまいました。そして地面を見ると,カメラに固定してある筈の露出計が路上に転がっているじゃありませんか!
拾い上げて観察するとメーターの風貌にクラックが・・・。幸い動作には問題なさそうでしたが、ちゃんとハマってなかったのか・・・?としばし後悔です。もう一度付け直して帰って来ました。朝からついてない・・・。
この露出計はアナログのオリンパスハーフ一眼のF、FVのシャッターダイアルにかぶせて使うメーターでクラシカルな風貌が何ともユニークお気に入りの1台だったのですが。悔しいなぁ・・・。
まあ、「機械はいつか壊れる」の格言通り。この気分を味わいたくなければ所有しないよりほかはありません。とてもそんな生活は送れる訳ないですから、こんな事の繰り返しが一生続くんだろうな,なんて思う朝です。
でもボクはカメラネタを待ってました。
最近、B&Wにハマり、同じく自家現像を楽しんでます。
5年前にOHした後、防湿庫の中で放置していたOM-1を引っ張り出して撮影してましたが、シャッターの不具合が発覚!
再び修理に出して、今は元気そのものです。
手持ちのNikomartも同様の症状が出てますが、暫くはOM-1で楽しもうと思ってます。
あ、ちなみに車は'00 3rd gen 4Runnerです。
もう10年落ちの60,000mileオーバーですが、Campにも大活躍です!
宜しくお願いします!
はじめましてですよね。間違っていたらゴメンナサイ。
OM-1いいですね。自分は所有していませんが,オリンパスファンとしては興味があります。シャッターを修理したとの事、快調になれば撮影意欲がわきますよね。自分はオーバーホールして使用しているアナログはペンFTのブラックモデルのみです。他は,結構スローシャッターは怪しい個体ばかりですが,あまり使う事がないので手を変え品を変えで使用しています。
出来たネガはプリントされてます?自分はすぐスキャナでとりこんでいます。焼き付けまでやってみたい気持ちもありますが,なんか面倒くさそうで踏み切れません。このへんが2流の所以です。
4Runnerって詳しくないですが、ハイラックスサーフのことですかねえ???キャンプには最適ですね。国産RVは昔パジェロに乗った事があります。やはり信頼性では国産ですね。もっぱらキャンプはタイプ2キャンパー専門です。
また,どんどんコメントいただければと思います。
機能面から言うと,今も機能しますが、もともとこのメーター(この個体だけですが)ややオーバー気味に表示されるメーターで,そのまま撮影すると露出オーバー(ネガが黒っぽい)になるヤツです。いつも、それを忘れて撮影して現像後,悔しい思いをしています。もう1台,同じメーターを所有しペンFに装着していますが,こっちは精度バッチリです。精度は中古メーターの泣き所です。