goo blog サービス終了のお知らせ 

卓球おやじのお楽しみ卓球

卓球おやじの試合と練習、ウォーキングそして日々の生活など。

佐野スポーツ広場2/7

2018年02月07日 | 卓球
午後6時に でM上さん宅へ。
道路が渋滞していると思ったら、スンナリで、約20分で佐野体育館に着きました。
いつもより10分早い。
台は出ていたので、ネット張りをする。
まずはM上さんと打ち始めたが、コーチ台はコーチが入っていない。
そして、Mリさん、K藤さんが不参加なので「交替」のコールが無い。
M上さんとは30分くらい打つ。
その間にコーチ台が始まったので、後は10分交替だ。
M上さんの次はW辺さんだ。
合わせて打つ。
交替で50代の男性とだ。
フォア打ちと思っていたら、2回くらい打ったら、勝手にオールになったが、彼のサーブはほとんど返せるので、レシーブか4球目攻撃で決まりだ。
オラッチのサーブは半分くらいレシーブしてくるが、ほとんどが3球目か5球目で決まりとなる。
交替でT下さんだ。
このプッシュのおじさんとはいつもながらラリーが続く。
交替でT花さんとだ。
この人は上手いので、オラッチはガチでできる。
その分疲れる。
この後は給水タイムとなる。
給水後、N村さんとサーブは切らないが、オールのように打ち合う。
N村さんと約20分くらい打っただろうか?隣の台で打っていたM上さんから声が掛かり、M上さんと打っていたK林さんとオラッチたちの4人で、ダブルスを行う。
オラッチはK林さんと組み、3ゲーム後N村さんと組み、3ゲーム終了時点で今夜は止めにした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする