この祭りは19日は山車が市内を練り歩き、賑わったようです。自分は打ち上げ花火が目的だったので、20日に行く事にしました。
到着したのは午後、街では今夜打ち上げる大筒を御輿にして「ワッショイワッショイ」と、盛り上がっていました。
大筒が向かっているのは打ち上げ会場です。そこにはもう人がいっぱい待っていました。
夕暮れの中、手筒花火が始まります。五つの町が競うように順番に奉納していきます。火柱も迫力ですが、煙もすごかったですねぇ。
五町の代表が一通り奉納を終えて、とっぷり暮れた頃には、御輿の大筒に点火となります。これもまた、すぐ近くなので大迫力です。
そろそろ打ち上げ花火を撮影する為に汐川の堤防に移動して、撮影準備に入りますが、もう大勢の人達が陣取っています。
毎年撮影するので、いつもの辺りに三脚をセットしました。そして夜8時になると、アナウンスがあって五町合同花火大会が開始です。
小さな町の花火大会なので、飛びぬけてスケールが大きいというわけではありませんが、それでも間近で見られるので迫力はあります。
天気は雨の心配はなく、風は爽やかで暑くもなく寒くもなく、左から右へ緩やかに吹いているようで、煙が滞らず順調です。
今回の撮影は、ちょっと創作的に撮るのを意識したので、ND4をはめて絞りを開き気味にして、ボケを利かせるようにしました。
スターマインで花火が連発で上がったらその中央に合わせ、シャッターを押して、撮影中にピントをボケからジャスピンへ動かします。
そのタイミング中にどんな花火が上がるかは相手任せなので、出来上がりが楽しみなのです。
歩留まりが良くない撮影方法ですが、目で見る事の出来ない絵が撮れるので、こういう撮影もありかなと思っています。
それでも何枚かは撮れたようです。なおこの作品はトリミングはしましたが、合成は一切しておりません。一発勝負の撮影です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます