自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

吾妻山公園、公園山頂付近 (早朝)

2020-01-23 | 二宮 吾妻山公園

おはよう、
今日(200120)は、「二宮 吾妻山公園」へ出かけて来ました。この時季は、早咲の菜の花が美しく見られます。又公園山頂からパノラマ風に360度、遠くまで眺められます。(素晴らしい風景:菜の花と富士山のコラボ)
吾妻山公園」は、
吾妻山は、神奈川県中郡二宮町にある標高136.2mの山です。公園として整備するにあたり、吾妻山公園と呼ばれる。
360度の大パノラマ。箱根、丹沢、富士山が手に取るような近さに感じられます。南に広がる相模湾は、晴れた日には大島や初島も見ることができます。一面芝生のさわやかな園内は、休日になると家族連れや若者たちで賑わっています。
菜の花は、
12月中旬頃から開花し始め、見頃を迎えるのが1月から2月にかけて、また、見頃の時期は過ぎてしまいますが、菜の花は3月までは見ることができます。見頃の時期には、「吾妻山 菜の花ウォッチング」が毎年開催されます。(出典元:ネット情報)
早い時間ながら、十数名ほどの見学者、CMさん達が訪れていました。

黒い物体はドローンです。(野鳥ではない)
(ここは、ドローン使用禁止エリア、今日は、ドローン業者が操作訓練で使用中である)

2

菜の花と犬」の場面を撮らさせて頂きました。(やはり絵になります)

以上
コメント;


吾妻山公園、菜の花畑と (早朝)

2020-01-23 | 二宮 吾妻山公園

おはよう、
今日(200120)は、「二宮 吾妻山公園」へ出かけて来ました。この時季は、早咲の菜の花が美しく見られます。又公園山頂からパノラマ風に360度、遠くの山並みが眺められます。(素晴らしい風景:菜の花と富士山のコラボ
菜の花畑、菜の花」を中心に、富士山を背景に、

展望台と菜の花畑

ようやく朝日が昇りましたが、

菜の花畑の様子、陽当たりによってさまざまな姿、色彩が、

菜の花と富士山(背景)

2

3

陽も昇り、周りも明るくなり、青空も綺麗になってきました、

2

3

4

以上
コメント;





吾妻山公園、富士山と (早朝)

2020-01-23 | 二宮 吾妻山公園

朝日を浴びた、雪化粧姿の富士山

吾妻山公園山頂付近から、パノラマ風に撮って見ました。(朝日が昇った後、残念)

富士山中心

2

3

おはよう、
今日(200120)は、「二宮 吾妻山公園 菜の花と富士山」のコラボ光景を撮りに、出掛けて来ました。朝日が昇る瞬間、紅富士を期待しましたが、残念でした。
次回、又登ってみようと思います。
同じような写真が続きますが、宜しく、
早朝の富士山の風景

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

公園山頂・展望台の裏側の通路からの眺め、

2

3

以上
コメント;