自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

一輪のバラの花

2022-06-01 | 野津田公園

おはよう、
今日(220524)は、「野津田公園のバラ園」に出かけて来ました。少し見頃は過ぎたでしょうか?今日の天候は、快晴、青空が見られた。
爽やかな一日でした。
来園者はちらほらと、北門、中央駐車場に車を停め、バラ園へ、隣接するスタジアムは、休みです。(ここはサッカースタジアム、陸上競技などに使われています。開催時は、大混雑)
約3300平方メートル に 447種約1400株 のバラが植えられているそうです。オールドローズ、つるバラ、ミニバラなどのグループに分けて植えられています。バラの花の名前は省略します。
バラ園内のさまざまな花姿

2

3

4

5

6

7

8

9


10

11

12

写真を結合しました。

2

3

4

以上
コメント;


複数輪のバラの花

2022-06-01 | 野津田公園

おはよう、
今日(220524)は、「野津田公園のバラ園、バラ広場」に出かけて来ました。少し見頃は過ぎたでしょうか?今日の天候は、快晴、青空が見られた。爽やかな一日でした。
来園者はちらほらと、北門、中央駐車場に車を停め、バラ園へ、隣接するスタジアムは、休みです。(ここはサッカースタジアム、陸上競技などに使われています。開催時は、大混雑です)
約3300平方メートル に 447種約1400株 のバラが植えられているそうです。オールドローズ、つるバラ、ミニバラなどのグループに分けて植えられています。バラの花の名前は省略します。
複数輪のバラのかたまり、

2

3

4

5

6

7

8

9

写真を結合しました。

2

3

4

縦スタイル

2
 
4

5

6


以上
コメント;


野津田公園のバラ園へ

2022-05-31 | 野津田公園

おはよう、
今日(220524)は、「野津田公園のバラ園・ばら広場」に出かけて来ました。少し見頃は過ぎたでしょうか?今日の天候は、快晴、青空が見られた。爽やかな一日でした。来園者はちらほらと、北門、中央駐車場に車を停め、バラ園へ、隣接するスタジアムは、休みです。(ここはサッカースタジアム、陸上競技などに使われています。開催時は、大混雑)約3300平方メートル に 447種約1400株 のバラが植えられているそうです。オールドローズ、つるバラ、ミニバラなどのグループに分けて植えられています。バラの花の名前は省略します。
第一弾;
バラ園の全景の様子、久しぶりの青空

休憩所を中心に拡がっています。

3

4

5

6

7

以上
第二段:
少し視点を変えながら全体の風景、
駐車場側からの北門入口付近

バラ園周辺の黄色葉・実をつけた花木です。

ここから全景、

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

前回も記念に撮りましたが、円柱形の昔懐かしいポストです。(稼働している?)

以上
コメント;


バラ園に隣接するスタジアム

2022-05-31 | 野津田公園

おはよう、
今日(220524)は、「野津田公園のバラ園」に出かけて来ました。少し見頃は過ぎたでしょうか?今日の天候は、快晴、青空が見られた。
爽やかな一日でした。来園者はちらほらと、北門、中央駐車場に車を停め、バラ園へ、隣接する「スタジアム」は、休みです。(ここはサッカースタジアム、陸上競技などに使われています。開催時は、大混雑)
北入口の芝生広場横にあり、ばらは5月中旬から6月下旬頃と、10月下旬から11月上旬頃に見頃となります。
町田GIONスタジアム、真新しいスタジアムです。近代的な設備が整っています。

2

3

4

芝生もまだ傷んでいませんよ!

以上
コメント;