自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

二宮 吾妻山公園山頂、展望台めざして(下り) 2

2019-01-31 | 二宮 吾妻山公園
公園山頂、展望台からの360度パノラマの一部です。
相模湾方面の眺め

箱根、丹沢、富士山方面の眺め


➡➡➡  「二宮 吾妻山公園山頂、展望台めざして 1」から続く
山頂、展望台
ここの菜の花は、早咲きの品種です。富士山の中腹に少し薄い雲がかかています。(残念)

山頂付近、芝生広場

菜の花畑

2

女子大学生、写真倶楽部!!!や、CM達、

3

早咲の菜の花は満開、見頃

2

富士山の頂上を中心に拡大

2

富士山山頂の積雪が例年より少ない。(乾燥、気候が暖かい影響でしょうか!!!)

中腹の薄い雲が取れるのを待つも、変化なく、山頂、展望台を後にしました。
展望台を後に、「吾妻神社」を参拝し、登ってきた山道をゆっくり下り降ります。
梅沢海岸、吾妻神社」の道標が観える。

芝生広場の東屋、富士山を観て、

2                       東屋の屋根の縁を窓代わりに!!!

休憩所付近からの相模湾、            二宮駅周辺の風景

以上
コメント;

二宮 吾妻山公園山頂、展望台めざして(登り) 1

2019-01-31 | 二宮 吾妻山公園
公園山頂、展望台からの360度パノラマの一部です。
相模湾方面の眺め

箱根、丹沢、富士山方面の眺め


おはよう、
今日(190129)は、二宮町にある「吾妻山公園、早春の風景を観に」ぶらり散策、散歩して来ました。
菜の花が見頃で、今日は天候にも恵まれ、青空の中に富士山も観ることができました。中腹に少し薄い雲がかかっていましたが、絶景の景観でした。現在、「菜の花ウォッチング」も2月17日(日曜日)まで開催され、多くの来園者・参加者が観られました。
(吾妻山の菜の花は、2019/1/29現在も満開で見頃となっています。天気の良い日は富士山や丹沢の山々、相模湾など360度の絶景です。)
----------------------------------------------------------
「町営 二宮吾妻山公園」の情報
正式名称     町営 吾妻山公園、吾妻山公園は、吾妻山の山頂にある、町営の公園である。
場所       吾妻山(あづまやま)は、神奈川県中郡二宮町にある標高136.2mの山である。
         (公園として整備するにあたり、吾妻山公園と呼ばれる)
コメント     吾妻山公園は、箱根、丹沢、富士山が360°の大パノラマで一望でき、晴れた日には大島や初島も見られる。
         吾妻山公園は、四季折々の様々な花を楽しめる公園でも有名です。(早春:菜の花、水仙 春:椿、桜、芝ざくら 秋:つつじなど)
----------------------------------------------------------訪問日2019/01/29
今回は、JR東海道線・二宮駅北口から「役場口」登りより山頂を目指しました。駅前には、「吾妻山公園」の案内があります。(来園者が多いのでしょう)

駅前には、観光協会のブースも観られます。

二宮駅を出て、数分で「役場口登り」に着きます。公園は、小枝のみの状態、これから青葉、新芽が観られる。

「吾妻山公園」の板標があります。さあ頑張ろう、


300段の急な階段を登り進む、途中にお店もあります。 途中で休憩所などで振り返る。陽が昇った所の風景

階段の手すりに進んだ階段数が表示されており、気分、苦しさも忘れます。(休憩所も多くあります)
2/3進みました。

階段を登り終え、進むと、以降は緩やかな山道が続き、周辺には、水仙、ツツジ、ツバキなども草花、花木が観られ、気分も癒されます。
今、見頃の「水仙

「水仙」
朝の陽射しに照らされて

2

4

6

草花、花木

早咲の菜の花

2

4

もうコスモスが!!!

数輪のツツジが観られた

更に山道を進むと、               「吾妻神社」の道標が見えてきます。山頂、展望台まであと少し、


➡➡➡  「二宮 吾妻山公園山頂、展望台めざして 2」へ続く
以上
コメント;



吾妻山公園山頂からの相模湾の眺め(朝日)

2019-01-30 | 二宮 吾妻山公園
おはよう、
今日(190129)は、二宮町にある「吾妻山公園の菜の花」を観に出掛けて来ました。山頂・展望台に着いたのが7:30過ぎで、朝日は地平線(水平線)からは大分昇っていました。(次回トライ)、朝日を浴びた赤富士も絶景ですが!!!、少し観れたが、
やはり、神秘的な光景です。(展望台からの眺めが一番良い、特にエノキの木を入れてのアングルが好みです)
・朝日で赤く色づく富士山と菜の花
・エノキの木と富士山と菜の花
・青空に映える富士山
・朝日の相模湾
・吾妻山公園は四季折々の草花、花木が楽しめます。
等々色々な撮る位置で楽しめます。

スライド風にまとめました。(手持ちで撮影)(少し霞んでいますが)

2

3

以上
コメント;

2019特集 野鳥、ジョウビタキ

2019-01-23 | 自然・野鳥
おはよう、
珍しい探鳥できた野鳥を整理しました。個体の色彩、仕草がとても可愛い、美しさに惹き込まれます。ダイジェスト版風にまとめました。

ジョウビタキ(尉鶲、常鶲)」は、
スズメ目・ツグミ科(ヒタキ科)に分類される小鳥。日本では冬によく見られる渡り鳥である。日本では冬鳥として全国に渡来する。オスは頭上が白く、目の周りが黒いのが特徴である。メスは頭が淡褐色でオスとは簡単に見分けられる。胸から腹、尾にかけてはオスメスとも橙色をしている。翼に白い斑、雄は胸から腹が橙色。名前のジョウは「尉」で銀髪のこと。ヒタキは「火焚」で、火打石をたたく音に似た音を出すことからジョウビタキなのです。(出典元:ネット情報)

野鳥・ジョウビタキ
体下面や尾羽の橙色が美しい可憐な小鳥。翼に白斑があることから「紋付き鳥」とも呼ばれている。
2019年
新しい年を小鳥たちも感じているのでしょうか!!!
(メス、♀)
2

2018年
目の先には何があるのでしょうか!!!、睨んでいますが、
(オス、♂)
2

2018年
少し寒いのでしょうか個体が丸まるになっています。(羽毛間の隙間で防寒!!!)
(メス、♀)
2018年
朝日を浴びて、心地よさそうです。
(メス、♀)
以上
コメント;

月齢15.1(満月 スーパムーン)

2019-01-22 | 自然・気象
おはよう、
今日(190121)は、年数回の「満月:スーパムーン」だそうです。確かに通常より大きい、かつ鮮やかなオレンジ色(橙色)に観えます。(実際は1月20日だそうですが、今日も満月に見えます)
1月21日、アメリカ一帯で皆既月食が観察された。ただ、今回の皆既月食はただの皆既月食ではない。なんとその名も「スーパー・ブラッド・ウルフムーン」。残念ながら、日本では見られない。ブラッドは「血」という意味だが、皆既月食の時に月が真っ赤に染まることに由来している。1月の最初の満月を「ウルフムーン」と呼ばれます。命名の理由は諸説あるが、2月の繁殖期に向けて年明けから遠吠えが多くなることや、ネイティブアメリカンの人々が真冬の食糧不足に狼たちが嘆いているという話にちなんで「ウルフムーン」と呼ぶようになったと言われている。
(出典元:ネット情報)
---------------------------------------------------------
2019年1月の月の朔望
日  時刻   状態
06  11時   新月
14  16時   上弦
21  14時   満月
28  06時   下弦
---------------------------------------------------------
スーパームーン(Supermoon)」とは、
満月または新月と、楕円軌道における月の地球への最接近が重なることにより、地球から見た月の円盤が最大に見えることである。天文学的に外からの視点で説明すると、太陽-地球-月系において、月が地球に対する近点(近地点)にあると同時に、太陽と地球に対し月が衝(望)となった時の月のことである。ただし、「スーパームーン」という用語は天文学ではなく、占星術に由来する。(出典元:ネット情報)

まるまるの満月(スーパムーン)です。(2019/01/21 17:35頃)

17:35頃撮影、

17:20頃撮影、

17:35頃撮影、

我が家から見える、月模様(いちょうの枝かぶりですが!!!)(2019/01/21 17:20頃)


17:20頃撮影




以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。

2019年に1番大きく見える月は2月19日~20日に現れるという。 (出典元:ネット情報)
月の比較イメージ
一年で最も小さい満月に比べて約14%大きいとされる「スーパームーン」
今夜はスーパームーン。1年で最も小さい満月に比べて、約14%大きく、最大で約30%ほど明るく見えると言われています。いつもより大きくて明るい満月です。

21日に観れる満月(スーパムーン)は、どこで、