自由・気ままなぶらり散歩&散策あるばむ Ver. 2.0

毎日のぶらり日帰り散歩、散策で出会った風景、景観、鳥見、四季の花々を瞬撮して、日記、アルバム風に整理した備忘録帳

クレマチスフェア

2018-04-30 | 四季折々
クレマチスが咲き始めた その4
おはよう、今日(170427)は、久しぶりに「相模原公園」をぶらり散歩してきました。公園内は、桜の花から、青葉・新緑の世界と変わってきました。又、公園スタッフ方々の努力で様々な草......

➡➡➡ 再投稿、おはよう、
今日(180430)は、相模原公園、麻溝公園で開催される「クレマチスフェア」を振り返ります。
2018年は、5月12日、13日に開催されます。今年も見学に出掛けようと思います。いろいろな色彩がとても鮮やかで綺麗です。
以上
コメント;

北公園の新緑と夏鳥飛来

2018-04-28 | 相模原北公園
おはよう、
今日(180426)は、5月連休前の快晴に誘われ、「相模原北公園」をぶらり散歩、散策に行ってきました。公園内は新緑に覆われ、心地よい時間を過ごせました。散策路は、枯れ葉、木片が敷かれているので足を踏むたびに軽やかな響きが伝わります。
花木・草木、草花・野草もこれから美しい姿を見せる時季です。又訪れたい場所の中の1つです。

公園内の全体の様子、緑が鮮やかです。

2

花木の色づき模様

2

シャクナゲ

エビネ

様々な草花

2

アヤメ

あざみ                     タンポポ

夏鳥も飛来始めました。
キビタキ!!!(今年、初見、初鳥、初撮り)

2

3

4

シジュウカラ                  ムクドリ

以上
コメント;


文京区谷中 谷中界隈の春景観

2018-04-27 | 四季折々
おはよう、
今日(180412)は、文京区根津から台東区上野に行く間の「谷中界隈」の様子をします。
谷中は多くの寺院があります。近くには谷中霊園もあり、又著名人の菩提寺にもなっているそうです。
谷中界隈をぶらり散歩」は、
根津神社入口交差点から台東区上野桜木交差点までです。

大木の谷中のヒマラヤ杉

2

非常に力強い迫力を感じます。(谷中のヒマラヤ杉)

2

ヒマラヤ杉ラスク」の脇の小さなお店で販売しています。(みかどパン店)


路地そばのお店とホテル
㈲芋甚                    旅館澤の屋

道路沿いに咲く藤の花とつつじ

民家の軒先に咲く「藤の花」

谷中の街並みの一角にある昭和レトロな老舗甘味処「愛玉子 (オーギョーチー) 」
台湾の代表的デザート「愛玉子(オーギョーチィ)」。

「旧上野桜木町」                上野桜木十字路の「谷中の老舗喫茶店「カヤバ珈琲」」が柳の木の先に

下町風俗資料館付設展示場(旧吉田屋酒店)
旧吉田屋酒店の建物は、腕木より軒桁が張り出した「出桁造り(だしげたづくり)」と呼ばれる江戸商家ならではの特徴的な建築洋式です。江戸~昭和の下町の商いを垣間見ることができます。ちょっと覗いてみました。

以上
コメント;

箱根湯本 箱根湯本駅周辺の光景

2018-04-26 | 四季折々
おはよう、
今日(180414,15)は、箱根へ1泊2日の旅行に出かけて来ました。箱根湯本界隈の新緑、その他を集めました。

箱根湯本駅を出たら「箱根湯寮」の案内板

箱根湯本の商店街のひとコマ
2

3

4

5

「焼きモンブラン」造りのお店、とても美味しいケーキです。

7

道路側道に植栽されている「ツツジの花」

以上
コメント;



箱根湯本 滝通りの景色

2018-04-25 | 四季折々
おはよう、
今日(180414)は、箱根湯本駅で下車し、「須雲川沿いの散策路をぶらり散策」し、北上し、目的の宿まで歩いていきました。途中、「玉簾神社」、「箱根観音(福寿院)」を参拝出来ました。

トンネルの側面に「箱根湯本温泉郷 滝通り案内マップ

須雲川の堰、川の水が非常に透き通って、綺麗です。

2

遅咲きの桜がまだ咲いていました。

お店の前に立つ人形(黒マントが印象的)

「湯本橋」の袂、袂「そば茶屋」の「はつ花 そば本店」、開店前から行列ができています。
早川を見下ろす位置に佇む本店は、江戸の昔を偲ぶ情緒あふれる趣と、名物の自然薯そばで大人気です。お店の脇のモミジがとても綺麗です。

ハクセキレイ

須雲川で観られた水鳥(コガモ)、箱根はまだ涼しく、カモ達がまだいました。もうすぐ北に帰るのでしょうか!!!、または留鳥化するのでしょうか!!!

2

以上
コメント;